アイキャッチ_イメージ

エリア別 長野県のおすすめスキー場セレクト27

ゲレナビ 運営事務局

投稿日2020.12.02 更新日2020.12.02

関東のみならず、関西方面からのバスツアーもたくさん出ていてアクセスのしやすい長野。海外からのスキーヤー・スノーボーダーも集まり、国内外問わず毎年にぎわっています。やはりビッグゲレンデは人気がありますが、実はコンパクトなスキー場でも豊富な積雪量と極上のパウダースノーを楽しめるので、今回はそこも含めてご紹介していきたいと思います。

 

トラコ 困った表情

スキー旅行、今年はどこにしようかな。

長野県のスキー場はどう?

トラオ

長野といえば長野オリンピックが開催されたところだよね。

長野には90ヶ所以上ものスキー場があって、その数は国内で断トツの1位! 雪質が良質で積雪量も十分あって、人気のスキー場がたくさんあるんだ。温泉地も多いからアフタースキーも楽しめちゃうよ。

torao

なんかいいかんじ!

じゃあ早速、長野県のおすすめのスキー場を紹介するよ。

トラオ ボード持ち

 

長野県のスキー場って、どんなかんじ?

長野県は都道府県の中で全国4位の広さを誇り、90ヶ所以上ものスキー場が点在するスキー・スノボのパラダイス。ビッグゲレンデのスキー場やホテルのプライベートゲレンデなど、大小さまざまなスキー場に毎年多くの人が訪れています。北部は豪雪地帯のため積雪量が豊富で、GWごろまで春スキーが楽しめるほど。東部や南部は晴天率が高く、それでいて標高の高い場所にスキー場が多いため、乾いた雪質となっています。

広いだけにいくつかのエリアにわけることができ、まずはざっくりとエリアの特徴を知って行きたいスキー場を探すのも良いでしょう。

「志賀・北志賀エリア」は長野県北部に位置し、積雪量も多くビッグゲレンデや一大スノーリゾートの「志賀高原スキー場」などがあります。同じく北部の白馬エリアは、中央道とのアクセスが良いことから「白馬・中央道エリア」に。こちらもビッグゲレンデが点在する「斑尾・戸狩・野沢エリア」は、有名な温泉地が多いので温泉+スキーの楽しみ方が定番です。東部に位置するのは、大型アウトレットモールがありスキー以外の楽しみ方もできる「軽井沢・菅平エリア」です。

歴史的にも長野のスキー場は老舗のところが多く、「野沢温泉スキー場」などはスキークラブ発祥の地と言われています。そんな土地柄から、1998年の長野オリンピックの舞台にもなり、その後もオリンピック選手を多く輩出しています。「長野オリンピックミュージアム」では、当時競技で使われた実物のトーチやボブスレー、スケートシューズやユニフォームなどが展示されており、無料で見学することができるので、スキー以外に観光したい時に訪れてみるのも良いでしょう。当時のオリンピックの感動を味わえます。

「富士見パノラマリゾート」などの中央道からほど近いスキー場では日帰りも人気ですが、首都圏からは多少距離があるほか、温泉地も多いので宿泊がおすすめです。いくつかのスキー場で利用できる共通リフト券を発行しているスキー場もあるので、連泊してじっくり楽しみたいエリアです。

 

志賀・北志賀エリアの人気スキー場トップ5

竜王スキーパーク(長野県)

竜王スキーパーク(長野県)

世界最大級の166人乗りロープウェイに乗って、初心者でも標高1,770mまで行けちゃう「竜王スキーパーク」。気象条件が整えば、雲海の広がる幻想的な景色を堪能できます。2019年の雲海発生率は60%以上ですが、冬場は雲海発生率が下がるため見られたらとってもラッキーです。

もちろん、スキー場としての魅力も満点。初級者から上級者まで誰もが楽しめるバラエティーに富んだコースとなっています。初級者も楽しめるフラットでワイドバーンのバレーエリアでも、標高が900m前後あるためパウダースノーを堪能できます。竜王名物と言われている「木落しコース」は最大傾斜が36度あり、中・上級者に人気のコースです。

また、滑り応えのあるロングなチュービングコースがあるアドベンチャーパークや、ドーム型のかまくらレストランなど、大人も楽しめる施設やイベントがあるスキー場です。

基本情報
名称 竜王スキーパーク
コース コース18本・リフト12本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅よりバス約45分
立ち寄り入浴 竜王温泉三ヶ月の湯 14:00~20:00
公式サイト https://www.ryuoo.com/

竜王スキーパーク詳細はこちら

竜王スキーパークへのスキーツアーはこちら
 

志賀高原スキー場(長野県)

志賀高原スキー場(長野県)

「志賀高原スキー場」は、18のスキー場が集まった巨大なスノーパラダイス。コース総延長が70㎞にもなる日本最大級のスキー場です。「奥志賀・焼額山エリア」「熊の湯・横手山・渋峠エリア」「中央エリア」に分かれていますが、3つのエリア内はシャトルバスで行き来ができます。共通リフト券を購入すれば、51本あるスキーリフトとゴンドラリフトを利用できるため、宿泊でのスキー・スノボに人気があります。なかでも「横手山スキー場」は、国内のスキー場の中で2番目に高い標高2,307mもあるスキー場。雪質が良く積雪量があるので、5月の初めまでロングシーズン楽しめるのも魅力です。山麓には温泉施設や宿泊施設が点在し、アフタースキーも楽しめます。

基本情報
名称 志賀高原スキー場
コース コース84本・リフト51本・最長滑走距離5,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約55分
[電車]北陸新幹線・長野駅より路線バス105分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://www.shigakogen-ski.com/

志賀高原スキー場詳細はこちら

志賀高原スキー場へのスキーツアーはこちら
 

X-JAM高井富士(長野県)

X-JAM高井富士(長野県)

キッカー・レール・ボックスなど、47ものアイテムを兼ね備えたスノーパークを有する「X-JAM高井富士」。初級者でも挑戦できる「チャレンジパーク」、中・上級者向けの「X-JAMメインパーク」や「エキサイトパーク」など、場内には4つのスノーパークがあり、スノーボーダーなら何度も通って技を磨きたいスキー場です。

「よませ温泉スキー場」と隣接しており、2つのスキー場を楽しめる共通リフト券があるため、宿泊してどちらも楽しむことができるのも魅力のひとつです。

基本情報
名称 X-JAM高井富士
コース コース13本・リフト4本・最長滑走距離2,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅より路線バス約40分
立ち寄り入浴 高井富士の湯 6:00~20:00
公式サイト http://x-jam.jp/

X-JAM高井富士詳細はこちら

X-JAM高井富士へのスキーツアーはこちら
 

よませ温泉スキー場(長野県)

よませ温泉スキー場(長野県)

ポールのあるゲレンデを備え、競技スキーの練習もできる「よませ温泉スキー場」。コースの70%は、中・上級者向けとして構成されていますが、ゲレンデの麓付近は緩斜面でワイドなつくりになっているので、初心者やファミリーでも安心して練習できます。1,000mあるクワッドリフトは、高速なため回転が良く、中腹にある中級向けのロングコース4本を思う存分楽しめるでしょう。また、ゲレンデからは信州善行寺平を一望できることもあり、景色を楽しみながら滑ることができると好評です。スキー場近隣には、見晴らしの良い「遠見乃湯」があるので、アフタースキーで立ち寄ってもいいでしょう。

基本情報
名称 よませ温泉スキー場
コース コース13本・リフト4本・最長滑走距離2,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅より路線バス約40分
立ち寄り入浴 遠見乃湯 11:00~22:00
公式サイト http://x-jam.jp/

よませ温泉スキー場詳細はこちら

よませ温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

北信州木島平スキー場(長野県)

北信州木島平スキー場(長野県)

高社山の北斜面に位置し、陽当たりが少ないこともあり、良質のパウダースノーを楽しめると定評のある「北信州木島平スキー場」。コース数9本、リフト数6本とコンパクトなスキー場で、全体的にワイドバーンが多く、初心者やファミリーに人気のあるスキー場です。一方で、滑走距離870m、平均斜度35度、最大斜度が45度もあるパイオニアコースもあり、こちらは超上級者向けのつくりとなっています。これほどの急斜面でロング滑走ができるのはなかなかありません。なお、スノーパークは、初・中・上級者用と分けられて設置されており、それぞれのレベルで練習できるため安心して滑れると好評です。

基本情報
名称 北信州木島平スキー場
コース コース9本・リフト6本・最長滑走距離2,800m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道豊田飯山ICより約20分
[電車]北陸新幹線飯山駅よりタクシー約20分
立ち寄り入浴 パノラマランド木島平 10:00~21:00
公式サイト https://kijimadaira-ski.com/

北信州木島平スキー場詳細はこちら
 

軽井沢・菅平エリアの人気スキー場トップ2

菅平高原スノーリゾート(長野県)

菅平高原スノーリゾート(長野県)

首都圏から車で約3時間、新幹線なら約2時間半と長野エリアの中ではアクセスの良い「菅平高原スノーリゾート」。175haもある広大な土地には全60コースが備えられ、初級者から上級者までに対応しています。コースレイアウトのメインとなるのは中級者コースがですが、初心者でも楽しめる1,000mのロングランコースや130mの10連ウェーブなどもあり、レベルが違うグループでも楽しめるようになっています。

なお、「菅平高原スノーリゾート」は3つのエリアから構成され、各エリアにはそれぞれキッズパークが設置されています。晴天率が高いことも加わって、こども連れ家族にも人気のスキー場です。スキー・スノボに飽きてしまった人は、スノーキャットに乗って樹氷(スノーモンスター)を見に行くのも楽しいでしょう。

基本情報
名称 菅平高原スノーリゾート
コース コース60本・リフト18本・最長滑走距離4,000m
レベル 中級者向け
アクセス [車]上信越道上田菅平ICより約30分
[電車]北陸新幹線上田駅より路線バス約55分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://sugadaira-snowresort.com/

菅平高原スノーリゾート詳細はこちら

菅平高原スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)

軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)

すぐ近くには「軽井沢プリンスショッピングプラザ」があり、アフタースキーも楽しめちゃう「軽井沢プリンスホテルスキー場」。10コースある中の半分は初級者コースになっているため、初心者やこども連れ家族におすすめです。また、晴天率が高いことでも知られ、天候に左右されることなく安心して滑れるのが魅力のひとつでもあります。降雪が少なくても、人工造雪機や降雪機を設置しているので、常に豊富な積雪状態が保たれており、雪不足で滑れないという心配もありません。また、キッズパークも完備しており、ソリやチュービング、スノーエスカレーターなど、アイテムも豊富に揃っています。

基本情報
名称 軽井沢プリンスホテルスキー場
コース コース10本・リフト9本・最長滑走距離1,200m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道碓氷軽井沢ICより約14分
[電車]北陸新幹線軽井沢駅よりシャトルバス約1分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/winter/

軽井沢プリンスホテルスキー場詳細はこちら

軽井沢プリンスホテルスキー場へのスキーツアーはこちら
 

斑尾・戸狩・野沢エリアの人気スキー場トップ5

戸狩温泉スキー場(長野県)

戸狩温泉スキー場(長野県)

ペガサスゲレンデとオリオンゲレンデ、そのふたつを結ぶとん平ゲレンデの3つのエリアからなる「戸狩温泉スキー場」。ペガサスゲレンデでは、初心者でも楽しめるモーグルコースから上級者が満足できる非圧雪のツリーランコースも備えており、レベルの差を気にすることなくすべての人が楽しめるコースレイアウト。グループなどでのスキー・スノボ旅行におすすめです。オリオンゲレンデにはスノーパークのほか、ファットバイクで雪上を滑走できる雪ちゃり専用コースがあり、約800mのダウンヒルを絶景を楽しみながら爽快に滑走できます。いちど試したら絶対ハマると言われる面白さ。グループで参加して、思い出をつくるのもいいですね。また、温泉街と直結しているため、アフタースキーが楽しめるのも大きな魅力です。

基本情報
名称 戸狩温泉スキー場
コース コース18本・リフト7本・最長滑走距離2,400m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道豊田飯山ICより約20分
[電車]北陸新幹線飯山駅より路線バス25分
立ち寄り入浴 戸狩温泉「暁の湯」「望の湯」 10:00~21:00
公式サイト https://togari.jp/winter/

戸狩温泉スキー場詳細はこちら

戸狩温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

野沢温泉スキー場(長野県)

野沢温泉スキー場(長野県)

天然雪100%、サラサラのパウダースノーが自慢の「野沢温泉スキー場」。東京ドームの約60倍もの広大な土地には、ゴンドラリフトが2基、クワッドリフトが6基も稼働している回転率の良いスキー場でもあります。

さらに2020-2021シーズン12月12日から「新長坂ゴンドラリフト」の運行が開始されます。山麓から山頂付近のやまびこゲレンデまで一直線で結ばれた10人乗りのゴンドラリフトに乗れば、野沢温泉街や千曲川の絶景を、今までとはまた違う角度から楽しむことができるでしょう。天気の良い日には、日本海まで遠望できるかもしれません。山麓には温泉街が広がり、その情緒あふれる風景や地元の食材を使った料理を提供する飲食店なども多くあるため、外国人旅行客からの人気を集めているスキー場でもあります。

基本情報
名称 野沢温泉スキー場
コース コース36本・リフト20本・最長滑走距離10,000m
レベル 中・ 上級者向け
アクセス [車]上信越道豊田飯山ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅より路線バス25分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト http://nozawaski.com/

野沢温泉スキー場詳細はこちら

野沢温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

斑尾高原スキー場(長野県)

斑尾高原スキー場(長野県)

ツリーランコース数日本一を誇る「斑尾高原スキー場」。整地されたコースだけではなく、木々を残すなど自然の地形を活かして設計されたコースが多数あります。豪雪地帯にあるため、積雪が豊富で雪質も極上のパウダースノー。通称「madapow」と呼ばれるほどの人気ぶりです。人気の非圧雪コースは16コース、その中でも森の中を滑走できる非圧雪ツリーランコースが11コースもあり、パウダーフリークにはたまらないスキー場です。スノーパークには、ボックスやレール、ジャンプなどが設置され、上級者だけでなく初心者やキッズも楽しめるよう配慮ある設計がなされており、ビギナーでも十分に楽しめます。

基本情報
名称 斑尾高原スキー場
コース コース32本・リフト13本・最長滑走距離2,500m
レベル 初・ 中・ 上級者向け
アクセス [車]上信越道豊田飯山ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅より路線バス30分
立ち寄り入浴 「斑尾高原ホテル」内 斑尾高原温泉 7:00~10:00 / 12:00~22:00
公式サイト http://www.madarao.jp/ski

斑尾高原スキー場詳細はこちら

斑尾高原スキー場へのスキーツアーはこちら
 

タングラムスキーサーカス(長野県)

タングラムスキーサーカス(長野県)

センターハウスやキッズパークなどの設備が充実している「タングラムスキーサーカス」。半すり鉢状のゲレンデで、各コースが麓の「ホテルタングラム」につながるレイアウトになっているため、グループでそれぞれ違うコースを滑っていても麓で合流でき、待ち合わせに便利です。ゲレンデ上部は非圧雪、ツリーランコースもあり中・上級者も満足できます。「斑尾高原スキー場」に隣接しているので、斑尾全山共通リフト券を購入して2倍以上楽しむのもいいでしょう。

フード付きのクワッドリフト「野尻湖テラス観光リフト」に乗れば、標高1,100mの高さから野尻湖や北信五岳の絶景を楽しむことができます。山頂には、雄大な景色を望みながらドリンクを楽しめるラウンジがあるので利用してみてください。なお、こちらはスキー・スノボをしない人でも乗車できるので、「帰る日に滑るほどは時間がないけど、少しの時間がある」といった場合にも利用できます。

基本情報
名称 タングラムスキーサーカス
コース コース19本・リフト5本・最長滑走距離2,500m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]上信越道信濃町ICより約15分
[電車]北陸新幹線・飯山駅より路線バス45分
立ち寄り入浴 ホテルタングラム温泉大浴場 12:00~21:00
公式サイト https://www.tangram.jp/ski/

タングラムスキーサーカス詳細はこちら

タングラムスキーサーカスへのスキーツアーはこちら
 

黒姫高原スノーパーク(長野県)

黒姫高原スノーパーク(長野県)

1,000点以上の雪遊びアイテムを揃えた巨大なファミリーパークを有する「黒姫高原スノーパーク」。信濃町ICからも近くアクセス良好なため、こども連れの家族にも好評なスキー場です。初・中級者コースは、全体の80%を占め、全体的にワイドで緩斜面が多い、初心者やこどもたちが安心して練習できるコース作りがされています。一方で、最大斜度25度以上の上級コースや1,000m以上を滑走できるコースもあり、中・上級者も楽しむことができます。

また2020-2021シーズンは、キッズパークがリニューアル。スノーモービルや雪上車体験ができるほか、焼きマシュマロが食べられるスペースも。動く歩道で、安心ゲレンデデビューもできます。

基本情報
名称 黒姫高原スノーパーク
コース コース11本・リフト6本・最長滑走距離2,600m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]上信越道信濃町ICより約6分
[電車]しなの鉄道北しなの線黒姫駅より路線バス15分
立ち寄り入浴 黒姫ライジングサンホテル 14:00~18:00
公式サイト http://kurohime-kogen.co.jp/snow/

黒姫高原スノーパーク詳細はこちら

黒姫高原スノーパークへのスキーツアーはこちら
 

白馬・中央道エリアの人気スキー場トップ15

エイブル白馬五竜(長野県)

エイブル白馬五竜(長野県)

北安曇郡白馬村に位置し、「Hakuba47 ウィンタースポーツパーク」と隣接する「エイブル白馬五竜」。共通券を購入すれば、広大なエリアを存分に堪能でき、麓に建つ地域最大級のベースセンター「エスカルプラザ」でアフタースキーも楽しめます。「エイブル白馬五竜」は、「エスカルプラザ」目の前に広がる緩斜面の「とおみゲレンデ」と、それに隣接する「いいもりゲレンデ」、全長約2,000mある8人乗りのゴンドラに乗っていく「アルプス平ゲレンデ」の3つのエリアから構成されており、「アルプス平ゲレンデ」から隣の「Hakuba47 ウィンタースポーツパーク」に行くことができます。「エスカルプラザ」には、数店舗ある飲食店やスポーツ用品店、土産物店や日帰り温泉などもあり、1日居ても飽きることなく楽しめるでしょう。

基本情報
名称 エイブル白馬五竜
コース コース15本・リフト14本
レベル 初・ 中・ 上級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約60分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス60分
立ち寄り入浴 白馬五竜エスカルプラザ 12:00~21:00
公式サイト https://www.hakubaescal.com/winter/

エイブル白馬五竜詳細はこちら

エイブル白馬五竜へのスキーツアーはこちら
 

Hakuba47 ウィンタースポーツパーク(長野県)

エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク(長野県)

豊富な積雪量と極上の雪質が楽しめる「Hakuba47 ウィンタースポーツパーク」。山頂から一望できる大パノラマや充実したスノーパークが人気です。特にスノーパークは、白馬エリアの中でもひときわクオリティーが高いとの評判の良さ。スタッフによって定期的にメンテナンスされているので、各アイテムを最高のコンディションで楽しむことができます。また初・中・上級者向けに、それぞれレーンが分けられていて、各レベルで安心して楽しめるのも魅力です。

なお、同スキー場では、日本で唯一のスノーモービルのドライビングスクールを開催しています。最新のモービルが揃っており、白馬の大自然を背に、レッスンやツーリングを楽しむことができるなど、スキー・スノボ以外のアクティビティも充実しています。

基本情報
名称 Hakuba47 ウィンタースポーツパーク
コース コース8本・リフト5本
レベル 初・ 中・ 上級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約60分
[電車]北陸新幹線長野駅よりバス約60分
立ち寄り入浴 ベースセンター更衣室内シャワールーム 6:00~18:00
公式サイト https://www.hakubaescal.com/winter/

Hakuba47 ウィンタースポーツパーク詳細はこちら

Hakuba47 ウィンタースポーツパークへのスキーツアーはこちら
 

白馬八方尾根スキー場(長野県)

白馬八方尾根スキー場(長野県)

1998年の長野オリンピックでアルペンスキーの競技会場となった「白馬八方尾根スキー場」。単体としては国内最大級の規模を誇ります。標高が約1,830mになるゲレンデ最上部からは、白馬三山や五竜岳、噴煙の上がる浅間山や八ヶ岳連峰まで遠望でき、そこから麓まで最長8,000mの滑走を楽しむことができます。また、長野オリンピックスタートハウスから滑り始める、最大傾斜37度の「展望コース」は、当時活躍した選手たちと同じ感覚を体感することができるかもしれません。初心者には、緩斜面で広々とゆとりのある「咲花ゲレンデ」がおすすめです。ソリやチュービングなどのアクティビティも楽しめます。

基本情報
名称 白馬八方尾根スキー場v
コース コース13本・リフト23本・最長滑走距離8,000m
レベル 中・ 上級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約75分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス70分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://www.happo-one.jp/

白馬八方尾根スキー場詳細はこちら

白馬八方尾根スキー場へのスキーツアーはこちら
 

HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場(長野県)

HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場(長野県)

60周年を迎えた「栂池高原スキー場」。人工降雪機を導入することで、安定した積雪量を維持することが可能になりました。またチケットの購入が室内でできるようになった他、自動発券機を導入することでリフト周辺の混雑の緩和が期待できます。

ワイドな1,200m幅の緩斜面「鐘の鳴る丘ゲレンデ」は、初心者やファミリー、またグループのみんなで遊べる人気のコースです。初級コースが全体の半分を占めていますが、上級者向けのコースでは、レクチャーを事前に受けた方のみが参加でき、指定されたエリア内で最長滑走距離約5,000mのパウダースノーを滑走できる「TSUGAPOW DBD」があり、エキスパートも楽しませています。また3月になるとヘリスキー・スノボが始まり、ヘリコプターで一気に標高2,200mまで飛ぶことができるアクティビティも。山麓までの14kmにも及ぶロングコースを堪能することができると好評です。

基本情報
名称 HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場
コース コース14本・リフト19本・最長滑走距離4,900m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約70分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス90分
立ち寄り入浴 栂池高原「栂の湯」 12:00~21:00
公式サイト https://www.hakubavalley.com/ja/

HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場詳細はこちら

HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場へのスキーツアーはこちら
 

HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場(長野県)

HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場(長野県)

最大傾斜8度、平均斜度6度の緩斜面で3,000mの滑走を楽しめる初級者コースから、最大傾斜38度の上級者コースまでバラエティー豊かな15コースが揃う「HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場」。「中央ゲレンデ」と「中綱ゲレンデ」の2つのエリアから構成されているゲレンデには、山頂部から青木湖を眼下に望みながらの5,000mのロングダウンヒルコースや2,500mのツリーランコースなどもあり、初心者からエキスパートまで楽しめるスキー場です。「中央ゲレンデ」にある「セントラルプラザ1130」には、レストランや大浴場、宿泊施設などがありアフタースキーも充実しています。「中綱エリア」には、日本最長のチュービング専門コースや多彩なアイテムが揃うスノーパークがあり、スキー・スノボ以外のアクティビティも豊富です。

中綱湖周辺には宿泊施設が点在しているほか、麓には大町温泉郷などもあり、宿泊して楽しむのもよいでしょう。

基本情報
名称 HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場
コース コース15本・リフト9本・最長滑走距離5,000m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約50分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス105分
立ち寄り入浴 大浴場ハイランドスパ12:00~17:00
公式サイト https://www.kashimayari.net/snow/

HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場詳細はこちら

HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場へのスキーツアーはこちら
 

白馬岩岳スノーフィールド(長野県)

白馬岩岳スノーフィールド(長野県)

毎年、長野県の白馬エリアには国内外から多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れ、土日などは多くの人でにぎわいますが、ここ「白馬岩岳スノーフィールド」は国道やゴンドラ山麓駅から見えない角度にあり、知る人ぞ知る白馬の穴場的スキー場になっています。一度訪れてみれば、そのエリアの広大さや、26もの多彩なコースと360度広がる大パノラマに魅了され、実はハマってしまうほどのスキー場ともいわれているほど。ゴンドラに乗って岩岳山頂まで行けば、初心者でも楽しめる広大な景色が堪能できます。非圧雪が楽しめる日影ゲレンデ「ヒルサイド」や北アルプス白馬三山を目の前に滑る「ビューエリア」は、初級者から上級者までそれぞれみんなが楽しめるコースづくりになっています。

基本情報
名称 白馬岩岳スノーフィールド
コース コース26本・リフト12本・最長滑走距離3,300m
レベル 初・ 中・ 上級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約60分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス60分
立ち寄り入浴 白馬姫川温泉「岩岳の湯」13:00~20:00
公式サイト https://iwatake-mountain-resort.com/winter

白馬岩岳スノーフィールド詳細はこちら

白馬岩岳スノーフィールドへのスキーツアーはこちら
 

富士見パノラマリゾート(長野県)

富士見パノラマリゾート(長野県)

八ヶ岳方面から見えるゲレンデがハート形をしていることから、恋人の聖地としても人気のある「富士見パノラマリゾート」。晴天率は85%と高く、天候に左右されない点も好評です。ゴンドラリフトで標高1,780mの山頂駅まで上って、アルパインゲレンデとラーチゲレンデを恋人同士で滑るなら、きっと二人の愛も深まり素敵な思い出になるでしょう。

また、ゴンドラからのこのコースは八ヶ岳だけでなく、遠くの富士山まで眺望しながら滑走できる3,000mのロングコース。途中、迂回できない上級者コースがありますが、フラットなバーンなので克服しがいのあるコースとなっています。

下部には、平均斜度8度と緩斜面のファミリーゲレンデがあり、初心者が安心して練習することができるでしょう。中級へステップアップをしたいならリフトが2基あるセンターゲレンデがおすすめです。

基本情報
名称 富士見パノラマリゾート
コース コース7本・リフト7本・最長滑走距離3,000m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]中央道諏訪南ICより約7分
[電車]中央本線富士見駅よりシャトルバス約10分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://www.fujimipanorama.com/snow/

富士見パノラマリゾート詳細はこちら

富士見パノラマリゾートへのスキーツアーはこちら
 

白馬乗鞍温泉スキー場(長野県)

白馬乗鞍温泉スキー場(長野県)

北アルプスの北の端に位置し、白馬乗鞍岳の麓に広がる「白馬乗鞍岳スキー場」。非圧雪コースが多く、パウダースノーを堪能したい中・上級者向きのコースを中心とした設計になっています。隣接する「白馬コルチナスキー場」へは山頂からも行くことができるので、共通券を購入して2つのスキー場を楽しむのもいいでしょう。

中・上級者向きとはいえ、全体的にワイドなコースが多く、はくのりファミリーコースなど初級者向けのコースは、初めて板を履く人でも安心して滑り出せるコース。初・中級コースもフラットでワイドなコースなので、ステップアップしたい人におすすめです。

スキー場には天然温泉の源泉があるので、日帰り入浴が楽しめてしまうのも人気の理由のひとつです。

基本情報
名称 白馬乗鞍温泉スキー場
コース コース14本・リフト9本・最長滑走距離2,500m
レベル 中・ 上級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約90分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス90分
立ち寄り入浴 白馬アルプスホテル 10:00~18:00
公式サイト https://www.hakunori.com/

白馬乗鞍温泉スキー場詳細はこちら

白馬乗鞍温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

白馬コルチナスキー場(長野県)

白馬コルチナスキー場(長野県)

天然雪100%のパウダースノーが自慢の「白馬コルチナスキー場」。雪質が柔らかくサラサラなので、転んでも濡れにくいのが特徴です。初級者でも安心して滑れる傾斜10~16度の200m幅ゲレンデから、標高約1,400mの頂上から北アルプスや妙高連峰などを望める最大傾斜42度の上級者コースまで、全16コースが揃っています。ほとんどのコースが、麓に佇む「ホテルグリーンプラザ白馬」前で合流できるように設計されているので、グループでの待ち合わせにも最適。初級者、上級者などレベルの異なる人がいる場合や、人数の多いグループにもおすすめのスキー場です。

基本情報
名称 白馬コルチナスキー場
コース コース16本・リフト6本・最長滑走距離3,500m
レベル 初・ 中・ 上級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約90分
[電車]北陸新幹線長野駅より路線バス90分
立ち寄り入浴 ホテルグリーンプラザ白馬 白馬コルチナ美人の湯 湯プラザ 13:00~24:00
公式サイト https://www.hgp.co.jp/cortina/ski/index.html

白馬コルチナスキー場詳細はこちら

白馬コルチナスキー場へのスキーツアーはこちら
 

白樺湖ロイヤルヒル(長野県)

週末のナイターが22:00まで営業している「白樺湖ロイヤルヒル」。晴天率は80%と高く、人工降雪機を稼働させることで、安定した積雪量を維持しています。初心者は、天候が悪いと滑る気持ちも萎えてきてしまうもの。でも天気が良ければ、滑りに集中できます。スクールも充実しており、SIA公認のスクールをはじめ、元ワールドカップレーサーが主催するレーシングスクール、その他全国的にも珍しいコブ専門スクールやレベルに関係なく参加できるスノーボードポールレッスンもあり、選択肢も豊富です。

周辺には宿泊施設も多いので、宿泊してアフタースキーを楽しむ旅行客も多くいます。

基本情報
名称 白樺湖ロイヤルヒル
コース コース10本・リフト3本・最長滑走距離1,800m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]中央道諏訪ICより約35分
[電車]中央本線茅野駅より路線バス50分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://royalhill.co.jp/

白樺湖ロイヤルヒル詳細はこちら
 

Blue Resort白馬さのさかスキー場(長野県)

白馬さのさかスキー場(長野県)

白馬エリアの中でもICから近く、新幹線で行ってもシャトルバスでスキー場まで10分程度とアクセスのよい「Blue Resort白馬さのさかスキー場」。雪道走行に慣れていない人でも、比較的安心してスキー場まで到着できます。晴天率が良いことでも知られているスキー場ですが、一番の魅力はなんといっても美しい青木湖を眺めながら爽快に滑走できるところでしょう。10コースとコンパクトながら、ワイドなつくりで初心者でも安心して練習できるコースや上級者でも楽しめるモーグルコースなどもあり、すべてのレベルで楽しめます。スクールは7つの中から選ぶことができ、SAJ公認のスキースクールをはじめ、不整地専用スキースクールなどもあり、非圧雪の楽しみ方なども学べるでしょう。スノーシューツアーやスノーラフティング体験もできるので、スキー・スノボ以外のアクティビティを楽しみたい方におすすめです。

基本情報
名称 Blue Resort白馬さのさかスキー場
コース コース10本・リフト5本・最長滑走距離2,100m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]長野道安雲野ICより約50分
[電車]JR大糸線南神城駅よりシャトルバス10分(要予約)
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://sanosaka.jp/

Blue Resort白馬さのさかスキー場詳細はこちら
 

車山高原SKYPARK(長野県)

晴天率が高く、標高1,925mの山頂からは360度の大パノラマを望める「車山高原SKYPARK」。スキー場全体が見晴らしの良いつくりで、爽快な気分で滑ることができます。その中でも、頂上は別格。2020-2021シーズンに車山山頂に誕生した「SKY terrace」からは、南アルプスの山々や八ヶ岳連峰、富士山までもが見渡せる絶景を堪能することができます。また、今シーズンから「雪山展望リフト山頂往復券」の販売が始まり、スキー・スノボをしなくても山頂からの景色を楽しむことができるようになりました。インスタ映えする巨大フォトフレームも設置されており、 楽しいことがいっぱいなスキー場です。

また、同スキー場では毎年の恒例としてゲレンデ花火大会を実施。首都圏からのアクセスが良いことから日帰り需要が高めですが、泊まりで来ても楽しめるスキー場です。

基本情報
名称 車山高原SKYPARK
コース コース8本・リフト7本・最長滑走距離2,000m
レベル 初・ 中・ 上級者向け
アクセス [車]中央道諏訪ICより約45分
[電車]中央本線茅野駅より路線バス60分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://www.kurumayama.co.jp/winter/

車山高原SKYPARK詳細はこちら
 

Blue Resort エコーバレー(長野県) ※2020-2021シーズンは休業

エコーバレー(長野県)

晴天率80%以上を誇り、2つの異なる斜面にまたがるその地形から、風の影響を受けにくいゲレンデが特徴の「Blue Resort エコーバレー」。初心者専用の練習に適したコースから最大傾斜35度の急斜面まで多彩なコースが設けられているので、すべてのレベルで楽しめるスキー場です。クワッドリフトが1基、トリプルリフトが3基運行しているため回転が速く、たくさん滑りたい方も満足できるでしょう。ねじれのないワイドなフラットバーンでは、スノボやカービングの練習ができたり、900mあるポール練習用のバーンとしても使われる中級者向けのコースは、山頂から一気に滑走できる爽快感あふれるコースとして人気です。例年、リフト代わりに雪山を駆け上る「ゲレンデタクシー」のイベントを開催しているスキー場としても知られています。

基本情報
名称 Blue Resort エコーバレー
コース コース9本・リフト7本・最長滑走距離3,120m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]中央道諏訪ICより約60分
[電車]中央本線茅野駅より路線バス60分
立ち寄り入浴 白樺湖温泉すずらんの湯 10:00~20:30(火曜日 12:00~21:00)
公式サイト https://www.echovalley.co.jp/

 

佐久スキーガーデンパラダ(長野県)

首都圏から、車や新幹線で約1時間半で行けちゃう「佐久スキーガーデンパラダ」。EC搭載車なら、スマートICからスキー場までジャンボエスカレーターで行くこともでき、高速道路を降りずにスキー場を利用することができます。ゲレンデは、山頂から南側の「南パラダ」と北側の「北パラダ」に分かれており、山頂部分がつながっています。全コースの80%は初・中級向き。「南パラダ」には、雪の広場とビバーチェコースの2コース、「北パラダ」には、ビギナーズパークやキッズパークなどあり、初心者や上級者まで幅広く楽しめます。どちらのエリアにもセンターハウスがあるので、休憩するのにも便利です。

アクティビティを楽しんだ後は、平尾温泉「みはらしの湯」からの八ヶ岳や北アルプスの美しい風景を楽しみながら、疲れた体をリフレッシュしていきましょう。

基本情報
名称 佐久スキーガーデンパラダ
コース コース7本・リフト4本・最長滑走距離1,366m
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]上信越佐久平PAスマートICより約5分
[電車]北陸新幹線佐久平駅よりシャトルバス10分
立ち寄り入浴 平尾温泉 みはらしの湯 10:00~22:00
公式サイト https://www.saku-parada.jp/event4/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=kankou

 

しらかば2in1スキー場(長野県)

首都圏から約2時間半と好アクセス、晴天率80%以上の「しらかば2in1スキー場」。人工降雪機を備えているので、シーズン初めから終わりまで積雪量や雪質が最高の状態で楽しめます。スノボは全面滑走可能。スノーパークにはウェーブやキッカー、ボックスやレールなど多彩なアイテムが設けられ、遊びも充実しています。上部は非圧雪コースのある上級者向きですが、1,800mの滑走が可能な初級者コースもあり、グループで行ってもみんなそれぞれ楽しめるコースレイアウトになっています。スキー場玄関口にはスキーセンター「ルミエール」があり、レンタルショップやレストラン、売店やキッズルーム、50分間貸切のグループでも利用できる家族風呂が完備されているので便利です。

基本情報
名称 しらかば2in1スキー場
コース コース9本・リフト6本
レベル 初・ 中級者向け
アクセス [車]関越道佐久南ICより約50分
[電車]北陸新幹線佐久平駅より路線バス70分
立ち寄り入浴 ルミエール家族風呂 12:30~17:20
公式サイト http://www.2in1.jp/

 

6.首都圏からも関西からもアクセス良好!今年の冬は長野のスキー場で決まり

雪質が良く魅力的なスキー場が多い長野県。ビッグゲレンデの多い志賀エリアや晴天率の高い軽井沢・菅平エリア、ファミリー向きのスキー場の多い斑尾・戸狩・野沢エリアやパウダースノーで有名な白馬・中央道エリアなど、長野県にはたくさんのスキー場があります。そのほか、ファミリーに人気の「パルコールつま恋リゾート」や「軽井沢スノーパーク」などは群馬県に位置しますが、軽井沢・菅平エリアとして紹介されることもあり、その数はさらに増えます。それだけにそれぞれのスキー場が工夫を凝らしており、色々なスキー場に行ってみるのも良いでしょう。

日帰り客にも宿泊客にも人気の長野のスキー場は、初級者から上級者までそれぞれのレベルで楽しめ、車や新幹線で行くにも便利な場所にあります。雪道の運転が不安な人でも、長野の各スキー場までは、首都圏や関西方面からのツアーバスが多く出ているので、利用するのも良いでしょう。

長野県にはたくさんのスキー場があるけど、どこか気になるスキー場があった?

トラオ 困った表情

そうね、せっかくなら大会が行われたスキー場に行ってみるのもいいかも。

うんうん。一気に上達しちゃうかもよ。

torao

めちゃめちゃ上手になっちゃうかも!あ~行くのが楽しみになってきた!

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
お得なリフト券購入なら WAmazing SnowWAmazing Snow

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

営業時間:10:00~18:00