合わせて読みたい記事
今年も雪山シーズン到来!毎年この時期になるとウィンタースポーツが大好きな方は、頭の中がスキー・スノボのことでいっぱいになっちゃいますよね。ここでは、新潟県で人気のスキー場・ゲレンデのオープン予定日を一挙公開します。どこへ初滑りに行こうかまだ決まっていないなら、新潟県のスキー場がオススメです。早速お出かけの計画を立て始めましょう。
待ちに待ったウィンターシーズンが来るよ!
TORAOは毎年この時期になるとソワソワしだすよね。
うん。各スキー場のオープン予定日が発表され始めているから、早く行きたくってウズウズしちゃうんだよね。
気になっているスキー場はあるの?
まだ決まってないけど、今年は新潟県のスキー場に行こうかな。
新潟なら、美味しいお酒と日本海の海の幸も楽しめちゃうね。
そうだね。新潟は豪雪地帯としても知られていて、雪質もいいんだよ。
アクセスが良ければ、日帰りで行ってもいいよね。
うん。でも今年はじっくり楽しみたいから、宿泊での旅行を計画しようかな。
じゃあ、新潟県のスキー場のオープン情報を見ながらどこへ行くか早速計画をたてちゃおう。
車で行くのも新幹線で行くのも、首都圏からのアクセスが意外と良い新潟県のスキー場。日本海からの偏西風の影響で流れ込む湿った空気が雪となるため積雪量が豊富で、標高の高いエリアでは雪質も良いところが数多くあります。また、新潟県のスキー場には人工降雪機を備えたところが多いため、11月中など早めにオープンするとこも少なくありません。そして、スキー場によっては5月まで滑れるロング営業のところもあります。
2020-2021シーズンは、例年通り11月下旬~12月下旬のオープン予定です。
スキー場オープン日:2020年11月21日(土)
「かぐらスキー場」は、緩斜面を滑りながら田代湖の絶景を楽しめる田代エリア、急斜面やコブをダイナミックに滑走できるかぐらエリア、121人乗りロープウェイやファミリーコースのあるみつまたエリアの3つに分かれています。このうち、かぐらエリアとみつまたエリアが、先駆けてオープンします。毎年11月下旬から5月下旬まで営業しているスキー場なので、シーズン中にたくさん滑りたい方におすすめです。みつまたエリアのスノーパークは11月下旬から早々にオープンし、キッカー、レール、バンクなどの充実したアイテムがあります。自然の地形を活かして造られた『Mitsumata Ups ‘n’ Downs』には、スロープスタイルが設置されているので、挑戦してみるのもいいかもしれません。隣接する「苗場スキー場」までは、ドラゴンドラを利用すればアクセスできますが、「苗場スキー場」のオープンは12月19日となっています。
名称 | かぐらスキー場 |
コース | コース23本・リフト21本・最長滑走距離6,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約10分 [電車]湯沢駅よりバス20分(有料) |
立ち寄り入浴 | なし |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/winter/ |
スキー場オープン日:2020年12月5日(土)
首都圏からアクセスしやすいため、日帰りでの利用客も多い「上越国際スキー場」。マザーズゾーン、アクティブゾーン、パノラマゾーン、フォレストゾーンの4つのエリアから構成されたスノーリゾートです。広大なエリアに設けられた22コースは、初心者から上級者まで楽しめるバリエーションに富んだレイアウトとなっています。マザーズゾーンにあるスノーパークには、ボックス、レールなどのアイテムが設置されているので、普通の滑りに飽きたらスノーパークのアイテムを使って技を磨いたり、マザーズゾーン・アクティブゾーンにあるハーフパイプにチャレンジしたりしてみるのもいいかもしれません。
名称 | 上越国際スキー場 |
コース | コース22本・リフト25本・最長滑走距離6,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]塩沢石打ICより約7分 [電車]越後湯沢駅よりバス20分(有料) |
立ち寄り入浴 | 縄文の湯(日帰りセンターアネックス2F)12:00~22:00 |
公式サイト | http://www.jkokusai.co.jp/ski |
スキー場オープン日:2020年12月12日(土)
「ロッテアライリゾート」の位置する大毛無山は、年間平均降雪量が18mにもなり、木々が雪に覆われてしまうことから『けなしやま』とも呼ばれています。圧倒的な積雪量と、人の手の入っていない非圧雪エリアが8エリアもあるなど、中・上級のスキーヤー・スノーボーダーにも人気のあるスキー場です。また、豊富な積雪量から5月中旬までオープンしており、ロングシーズン楽しめるのも魅力のひとつと言えます。最長滑走距離は5,200m、ゴンドラ1本にクワッドリフトが2本あるので回転が速く、たくさん滑りたい方も満足できるでしょう。また、アクティビティも豊富で、スキー・スノボに飽きてしまったら、ジップツアーに参加してみるのもいいかもしれません。全長1,501m、高低差が約240mあり、大自然の中を飛んでいるような爽快な気分が楽しめます。
名称 | ロッテアライリゾート |
コース | コース14本・リフト5本・最長滑走距離5,200m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]新井スマートICより約12分 [電車]上越妙高駅よりバス約30分(無料) |
立ち寄り入浴 | 星空温泉&プール 14:00~18:00 |
公式サイト | https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html/ |
スキー場オープン日:2020年12月12日(土)
東京から上越新幹線で最速75分、ガーラ湯沢駅から徒歩0分とアクセス抜群な「GALA湯沢」は、日帰り客に人気のスキー場です。北エリア、中央エリア、南エリア、下山コースの4つのエリアから構成されています。実力をつけたいスキーヤー・スノーボーダーに人気の南エリアには、非圧雪コースが3コースあり、クオリティの高いパウダースノーを堪能することができます。パークデビューをしてみたい人に人気なのが、ビギナー向けの練習用パーク「道場パーク」です。ここで力を付けて、慣れてきたら難易度を上げたスノーパークへとステップアップできます。気の知れた仲間同士で行くなら、仲良しメンバーだけで受けられるプライベートレッスンもオススメ。全日本スキー技術選大会で優勝した経験のある現役デモンストレーターが、レベルに合わせて丁寧に指導してくれます。
名称 | GALA湯沢 |
コース | コース17本・リフト11本・最長滑走距離2,500m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約5分 [電車]ガーラ湯沢駅より徒歩0分 |
立ち寄り入浴 | SPAガーラの湯 11:00~19:00 |
公式サイト | https://gala.co.jp/winter/ |
スキー場オープン日:2020年12月12日(土)
日本有数の積雪量を誇り、天然雪100%の最高の雪質が味わえる「赤倉温泉スキー場」。雪質の良い圧接されたバーンを滑るユートピアAコースや、滑るラインを変えて緩急を楽しめるスラロームコース、最上部からの眺めが絶景なアルペンコース、コブありの非圧雪で「赤倉温泉スキー場」一番の急斜面となるモーグルチャレンジコースなど、バラエティに富んだ17コースが楽しめます。アフタースキーも充実。「赤倉温泉スキー場」麓には、老舗温泉宿や土産物店、新潟の食材が楽しめる食堂や日帰り温泉で入浴できる宿などが多く点在しています。赤倉温泉の歴史は古く、開湯200年の名湯は源泉かけ流し。宿泊での計画を立てて、アフタースキーも楽しんじゃうのもいいかもしれません。
名称 | 赤倉温泉スキー場 |
コース | コース17本・リフト14本・最長滑走距離3,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]妙高高原ICより約10分v [電車]妙高高原駅よりバス約20分 |
立ち寄り入浴 | 温泉街各特定ホテル |
公式サイト | https://akakura-ski.com/ |
スキー場オープン日:2020年12月18日(金)
「舞子スノーリゾート」は、初級者向けの舞子エリア、中級者向けの長峰エリア、中・上級者向けには奥添地エリア、と難易度ごとにエリアが分かれています。舞子エリアがファミリー向けにサービスを充実させている一方、長峰エリアにある舞子屈指の魅惑の難関コースと言われるPeak Performance オフピステゾーンでは、最大傾斜32度、総滑走距離1,000mのロング非圧雪滑走が試せます。降雪時には極上のパウダースノーになるので、自然の中を爽快に滑走できると好評です。自然の地形を活かしたコースが全8コースある奥添地エリアでも、非圧雪を楽しむことができます。木々の間を滑走できるツリーランやモーグル練習に最適なコブバーン、カービングターンを楽しめるコースなど、多彩なコース設計で幅広いレベルのスキーヤー・スノーボーダーが楽しめます。
名称 | 舞子スノーリゾート |
コース | コース26本・リフト10本・最長滑走距離6,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]塩沢石打ICより約1分 [電車]越後湯沢駅よりバス20分(無料) |
立ち寄り入浴 | スパ舞子温泉(日帰りスキーセンター4F) [土日祝]14:00~18:30 [平日]14:30~18:00 |
公式サイト | https://www.maiko-resort.com/winter/ |
スキー場オープン日:2020年12月18日(金)
東京から新幹線で約90分、車でも約120分とアクセスの良い「石打丸山スキー場」。塩沢石打ICからは、峠道のない平坦な道を走るので、雪道に慣れていない方でも心配なく5分ほどで到着できます。総面積236ha、東京ドームの約50倍もある広大な土地に、高低差664m、23もの多彩なコースと国内トップクラスのスノーパークを有するスキー場です。スノーパークには、長さ170m、高さ6.7m、幅22mもある、世界最大級のハーフパイプがあるので挑戦してみるのもいいでしょう。12月26日(土)にグランドオープンするスノーガーデンエリアには、雪山を快適に過ごせるようにとスノーテラスやスノードームテントなどが設置され、アクティビティ以外での楽しみ方もできる複合エリアが誕生する予定です。
名称 | 石打丸山スキー場 |
コース | コース23本・リフト13本(ゴンドラ1本)・最長滑走距離4,000m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]塩沢石打ICより約5分 [電車]越後湯沢駅よりバス約10分(無料) |
立ち寄り入浴 | なし |
公式サイト | https://ishiuchi.or.jp/ |
スキー場オープン日:2020年12月19日(土)
スキーセンターとJR越後中里駅が直結している「湯沢中里スノーリゾート」。日帰りの旅行客も多く訪れます。キッズパークやこども向け室内施設が充実しているなどファミリーに嬉しいスキー場ですが、中・上級者向けのコースも充実しています。最大傾斜32度の起伏の激しいダイナミックコースや、一気に滑れたらエキスパートといわれる深雪の中を滑るコブありのジャイアントコース、パウダースノーをかき分け木々をすり抜け滑走して行くツリーランコースなどがオススメです。なお、本物のブルートレインが休憩所としてオープンしているなど、無料の施設が充実しているのもポイント。特に、毎日営業している大浴場が無料で利用できるとあって、人気です。
名称 | 湯沢中里スノーリゾート |
コース | コース16本・リフト7本・最長滑走距離2,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約10分 [電車]越後湯沢駅よりバス約25分(無料) |
立ち寄り入浴 | スパベルク [平日、休日]13:00~18:00、[土曜日]13:00〜19:30 無料 |
公式サイト | https://www.yuzawa-nakazato.com/winter/ |
スキー場オープン日:2020年12月19日(土)
南魚沼郡湯沢町にある「神立スノーリゾート」は、3方を尾根に囲まれた雪のたまりやすい地形にあり、また日の当たりにくい北斜面に位置するため、豊富な積雪量と良質な雪質で知られています。最大傾斜が45度もあるオリオンコースは、「神立スノーリゾート」最大の難所といわれ、滑り出しの急斜面から最大傾斜に向かって一直線に滑り降りていく上級者に人気のコースです。土・休日の前夜のナイターが、夜中2:00まで営業しているのも魅力的ですね。仕事終わりに出発しても、ナイターでひと滑りもふた滑りもできるでしょう。
名称 | 神立スノーリゾート |
コース | コース16本・リフト6本・最長滑走距離3,500m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約5分 [電車]越後湯沢駅よりバス約7分(無料) |
立ち寄り入浴 | 神の湯 12:00~18:00(土休祝24時間営業) |
公式サイト | https://www.kandatsu.com/ |
スキー場オープン日:2020年12月19日(土)
「苗場スキー場」は、総面積約135haの広大土地に、3本のゴンドラ、221の多彩なコースと2つのスノーパークを有するスノーパラダイスです。名物バーンでもある大斜面ゲレンデでは、降雪があればパウダースノーが楽しめます。ゴンドラで隣の「かぐらスキー場」まで移動できるので、25分間5,481mの道のりを進む空の旅もまた楽しい思い出となるでしょう。麓にあるスキーセンター内には、新潟の土産物を販売するコンビニや、フードコート、スキースクールの受付、レンタルコーナーや露天風呂が併設されています。レンタルでは、時間内であれば数あるモデルの中から何度でもウェアやボードなどチェンジできるブランドバイキングもあり、試してみる価値大です。
名称 | 苗場スキー場 |
コース | コース21本・リフト13本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]月夜野ICより約50分 [電車]越後湯沢駅よりバス約50分 |
立ち寄り入浴 | 火打ちの湯 14:00~23:00 |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/winter/ |
スキー場オープン日:2020年12月19日(土)
初級者から上級者まで楽しめる多彩なコースが揃う「湯沢高原スキー場」。全長1,300m、秒速5mで進む166人乗りロープウェイで、麓から山頂まで一気に上ることができ、約7分間の絶景パノラマを堪能できます。山頂部は、「GALA湯沢スキー場」と「石打丸山スキー場」に繋がっていて、共通チケットを購入すれば全48コースが滑り放題。宿泊して、心ゆくまで楽しむ方も多くいます。山頂駅にある地元の特産物を活かした料理や魚沼産の米粉を使ったクレープなど、大パノラマを眺望しながら楽しめるレストランやカフェもあるので、ここならではのゲレ食を楽しむこともできます。
名称 | 湯沢高原スキー場 |
コース | コース8本・リフト6本・最長滑走距離6,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約5分 [電車]越後湯沢駅よりバス約5分(無料) |
立ち寄り入浴 | コマクサの湯 12:00~18:00 |
公式サイト | https://www.yuzawakogen.com/ |
スキー場オープン日:2020年12月19日(土)
妙高山を背に、野尻湖を望みながらの滑走が楽しめる「池の平温泉スキー場」。全国でもトップレベルの超ワイド斜面は間隔を空けて滑ることができるため、安心して楽しめます。日本最大級のスノボパークを有していることもあり、ボーダー率70%とスノーボーダーの割合が高いスキー場でもあります。中でも、ヤマバトコースやヤッホーコースなどは、非圧雪のツリーランコースとなっているので、中・上級者に人気です。アルペンブリックゲレンデ山麓エリアに建つ総合施設『ランドマーク妙高高原』には、仮眠所や悪天候になった時の避難所や、妙高山を眺望できる日帰り温泉施設もあり利便性も抜群です。また、カバヤゲレンデ山麓では、金沢カレーとして有名な『ゴーゴーカレー』や妙高高原ビールが堪能できます。
名称 | 池の平温泉スキー場 |
コース | コース10本・リフト6本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]妙高高原ICより約5分 [電車]長野駅~しなの鉄道 バス約45分 |
立ち寄り入浴 | ランドマーク妙高高原 温泉かふぇ 05:00~22:00(最終入館時間21:00)※池の平温泉スキー場営業期間中は24時間営業 |
公式サイト | https://ikenotaira.info/ |
スキー場オープン日:2020年12月24日(木)
ワイドな一枚バーンが特徴でもある「岩原スキー場」。首都圏から新幹線で約2時間半、湯沢越後駅から無料のシャトルバスも出ていて、アクセスのしやすいスキー場です。初・中級者向けのコースが多いなか、上部に位置するジャイアントコースは最大傾斜35度、非圧雪ゾーンの超難関コースといわれています。ワイドバーンから見上げるとまるで壁の様に見えるコースは、上級者にとって満足度の高いコースです。西側に位置するウエストコースでは、夕刻になると夕日に染まる美しい山々を眺めながらの滑走を楽しむことができるでしょう。レンタル用品も充実しています。サロモンステーションでは、毎年最新モデルを揃えているので、豊富なデザインから新作モデルを選ぶことができると好評です。
名称 | 岩原スキー場 |
コース | コース20本・リフト9本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約5分 [電車]越後湯沢駅よりバス約10分 |
立ち寄り入浴 | いわっぱらの湯 13:00~17:00 |
公式サイト | https://www.iwa-ppara.com/ |
スキー場オープン日:2020年12月24日(木)
国内でも数少ないスキーヤー専門のスキー場「NASPAスキーガーデン」。どのコースを滑走しても、ホテル目の前に到着できるので、レベルの異なる人同士で滑る時の待ち合わせにも便利です。コースは全部で8コースとコンパクトですが、最大斜度38度のコブコースや非圧雪コース、モーグルコースも完備しており、中・上級スキーヤーにとっても満足度の高いスキー場です。その他、ワイドなGコースでは、高速カービングターンの練習ができ、キッカー・ボックス・レールなども設置されているので、腕試しをしたい方に人気のコースとなっています。スキーを満喫した後は、250坪もある大浴場で疲れた身体を癒やすのもいいですね。
名称 | NASPAスキーガーデン |
コース | コース8本・リフト5本・最長滑走距離2,200m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]湯沢ICより約5分 [電車]越後湯沢駅よりバス約3分(無料) |
立ち寄り入浴 | NASPAニューオータニ 08:00~18:00 |
公式サイト | https://naspa.co.jp/ski/ |
スキー場オープン日:2020年12月25日(金)
魚沼盆地や越後の山々を眺めながらの滑走が爽快な「ムイカスノーリゾート」。初・中級レベルでも楽しめるコブやウェーブ、バンクやアップダウンがあるだけでなく、ゲレンデ上部には非圧雪ゾーンが3コースも。最大傾斜33度のパウダースノーを豪快に滑走できると、上級者に人気です。その他、林の中を爽快に駆け抜けて行ける林間コースや、両脇に設置されたイエロー&オレンジのコーンを叩くとベルが鳴るリンリンベルコースなどもあり、毎年訪れるスキーヤー・スノーボーダーを楽しませています。また、レンタルショップでは、時間内であれば他のモデルに何度もチェンジすることができるサービスを提供。自分に合うモデルを見つけることができるので、新作購入前のお試しとしても好評です。
基本情報
名称 ムイカスノーリゾート
コース コース12本・リフト4本・最長滑走距離2,812m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]六日町ICより約5分 [電車]六日町駅よりバス約10分
立ち寄り入浴 むいか温泉ホテル温泉大浴場「天河」 12:00~18:00
名称 | ムイカスノーリゾート |
コース | コース12本・リフト4本・最長滑走距離2,812m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]六日町ICより約5分 [電車]六日町駅よりバス約10分 |
立ち寄り入浴 | むいか温泉ホテル温泉大浴場「天河」 12:00~18:00 |
公式サイト | https://www.muikamachi.com/ski/ |
スキー場オープン日:2020年12月25日(金)
高低差800mの中・急斜面が連続するダウンヒルコース、八海山で一番の難所といわれる深雪滑走や非圧雪のコブ斜面が楽しめるエキスパートコースなど、中・上級者にオススメの「六日町八海山スキー場」。81人乗りの八海山ロープウェイに乗れば、山麓駅から2,217mの空中散歩を楽しみながら、標高1,147mの山頂駅まで一気に上れます。ロープウェイ山頂駅から麓までは、初心者でも滑走可能な最長5,500mのダウンヒルが堪能でき、中・上級者向けのコースが多いものの、初級者でも十分楽しめるコース構成になっています。また、売店では新潟の銘酒を取り揃えているほか、オリジナルTシャツやオリジナルグッズなども販売しています。
名称 | 六日町八海山スキー場 |
コース | コース15本・リフト4本・最長滑走距離5,500m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]六日町ICより約20分 [電車]六日町駅よりバス約35分 |
立ち寄り入浴 | なし |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/winter/ |
スキー場オープン日:2020年12月26日(土)
標高トップが1,855m、高低差1,124mもある「妙高杉ノ原スキー場」。ゲレンデの約80%が初・中級コース構成になっていますが、最大傾斜38度のスーパージャイアントコースや32度あるコブ斜面のスーパーモーグルコースなどもあり、上級者でも十分満足できるコースも完備しています。最長8,500mの滑走が可能なのもこのスキー場の魅力のひとつと言えるでしょう。また、パノラマゲレンデ内にあるSugi Parkには約40以上もの多彩なアイテムが約1kmの範囲に設置されています。コースもパークも楽しめるスキー場です。空気の澄み渡った天気の良い日には、スキー場トップから富士山が遠望できる絶景スポットとしても知られているので、中級以上であればトップまで行ってみるのも良いでしょう。
名称 | 妙高杉ノ原スキー場 |
コース | コース17本・リフト5本・最長滑走距離8,500m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]妙高高原ICより約10分 [電車]上越妙高駅~妙高高原ライナー バス約80分 |
立ち寄り入浴 | 杉野沢温泉「苗名の湯」 10:00~20:00(水曜定休日) |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/ski/myoko/winter/ |
新潟県のスキー場は、大きく「湯沢エリア」、「苗場エリア」、「妙高・赤倉エリア」の3つに分けられます。「湯沢エリア」はICからも近く、電車で行く場合もJR越後湯沢駅から多くのスキー場にシャトルバスが出ているため、日帰りスキー・スノボに人気です。「苗場エリア」はICや駅からは少々離れてしまいますが、積雪量が多く、シーズンが長いのが特徴。ICから距離はさらに離れてしまいますが、豪雪地帯のため、雪質が良くサラサラのパウダースノーが楽しめるのが「妙高・赤倉エリア」です。どのエリアも、2020-201シーズンは例年通り11月下旬~12月下旬のオープンを予定。オープン直後は、全コースは滑れないことも多い分、トップシーズンよりは空いているため滑りやすさがあります。滑りをメインにした日帰りで行くか、足慣らしでスキー・スノボを軽く楽しんで、アフタースキーも楽しむ宿泊で行くのか、スキー・スノボ旅行を新潟のスキー場で計画してみてください。
う~ん、これだけあると迷っちゃうなぁ。本当は全部行きたいんだけどね。
だよね。まずは日帰りでも好アクセスな湯沢エリアに足を運んでみたら?「神立スノーリゾート」はナイター営業時間が長いし、思い立ったらすぐに行けちゃうね。
苗場エリアの「かぐらスキー場」が、11月21日にオープンするから早速行っちゃおうかなぁ…とも考えている。
ふふ、そう言うかと思ったよ。TORAOはとにかく早く滑りたいのね。私は広大な「石打丸山スキー場」へ行ってみたい。一日じゃ回り切れないだろうから泊まりでね。それに、スノーテラスやスノードームテントから眺める景色も格別だと思うな。
そうだよね。あ~行きたいところだらけだよ!
シーズン始まったばかりだから、これからいろいろ計画して何度でも行けばいいんじゃない?
合わせて読みたい記事
おすすめの記事
お申込みされた方へ必ずお読みください
お電話でのお問い合せはこちら
050-3176-7977
営業時間:10:00~18:00(11/1~3/30)