全44コースのビッグゲレンデ。スキー場内は2基のゴンドラが設置されており、最長10,000mのロングクルージングが可能です。積雪量が多く、雪質が良いため滑り心地は抜群!上部から麓まで中級→初級→上級と緩急のある滑りが体験できます。中腹から麓にかけて続くなだらかな林間コースは初心者も気持ちよくロングランが楽しめるおすすめコースです。
-
コース数
44本
-
リフト数
19本
-
標高トップ
1650m
-
標高ボトム
565m
-
最大傾斜
39度
-
最長滑走距離
10000m
-
人工降雪機
あり
-
コブ
あり
スキー・スノボ比率(%)
レベル別コース比率(%)
圧雪・非圧雪比率(%)
近隣のホテル情報
コース
コース
パークアイテム
-
ハーフパイプ
-
ヒップ
-
スパイン
-
ボックス
-
テーブルトップ
-
レール
-
キッカー
-
ウェーブ
リフト・ゴンドラ
-
日影ゴンドラ
全長 2274m
-
長坂ゴンドラ
全長 3515m
リフト・ゴンドラ
スクール
スクール
その他施設
その他施設
レビュー
-
40代 家族
2021年
大変満足しています。
-
60代以上 友人
2022年
ゲレンデ と眺望が抜群
-
20代 友人
2022年
最高のコンディションで今シーズン1の思い出となりました。
-
50代 家族
2022年
広くてコースが多く、リフトゴンドラも多彩で良かった。
レビュー
4.67 (18件のレビュー)
-
40代 家族
2021年
大変満足しています。
-
60代以上 友人
2022年
ゲレンデ と眺望が抜群
-
20代 友人
2022年
最高のコンディションで今シーズン1の思い出となりました。
-
50代 家族
2022年
広くてコースが多く、リフトゴンドラも多彩で良かった。
-
40代 ひとり
2022年
広くてパウダースノーで言うことありません。
-
40代 友人
2022年
いつも利用しているが、最高のスキー場だと思う。
-
40代 友人
2022年
シャトルバスが非常に便利ですね!
-
30代 友人
2022年
とてもいいスキー場でした!温泉も最高です!!
-
40代 ひとり
2022年
長い距離の中級斜面を滑りたかったので、やまびこゲレンデとスカイラインコースは最高だった。
-
50代 家族
2022年
初心者でも滑りやすいコースがたくさんあり、とても楽しめた。
-
40代 友人
2022年
良かった。広いし、ゲレンデの選択肢はたくさんありました。
-
20代 友人
2022年
コースもたくさんあってよかった。
-
60代以上 ひとり
2022年
相変わらず良かった。
-
60代以上 家族
2022年
3日の内2日間は豪雪であったが、それなりの新雪を楽しめました。
町の中の散策、食事、風呂巡りは出来ませんでしたが、天気はしかたないですね。 -
60代以上 友人
2022年
コロナ禍で運休しているリフトが多い。
-
40代 友人
2020年
25年前とだいぶ様変わりしていましたが、無料の外湯は健在で、オシャレなお店もできていて、スキー場と温泉街両方が楽しめて相変わらずよかったです。スキー場のレストランの方もとってもフレンドリーでした。
-
20代 カップル
2020年
雪が少ないせいか、広いスキー場にも関わらずパラダイスゲレンデの繰り返しになってしまった。
-
40代 家族
2019年
ゲレンデが広くて、雪質も良くとても良いスキー場だった。温泉の外湯めぐりもできるのが魅力。
アクセス
住所
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7653
JR新幹線でお越しの方
北陸新幹線・飯山駅~バス(約25分)
車でお越しの方
上信越道・豊田飯山IC~20km(約25分)
駐車場
駐車場台数:1549台(平日:0~700円/土日祝:0~1,000円)
オープン:8:00~17:30
トイレ:あり(24時間利用可)
営業情報
営業時間
平日:8:30~16:30/土日祝:8:40~16:30/ナイター:16:30~20:00
※ナイター営業は12/30~31、1/1、1/8~9、2/11~12です。
支払い方法
リフト券購入時:クレジットカード・電子マネー利用可
電話番号
0269-85-3166
クローズ予定日
11/27~5/8
4.67(18)口コミをみる