スキーヤー・スノーボーダー別 信越エリアの人気スキー場10選

スキーヤー・スノーボーダー別 信越エリアの人気スキー場10選

ゲレナビ 運営事務局

投稿日2020.12.02 更新日2020.12.02

スキー場へ行くメンバー内に、スキー派とスノボ派が両方いるのはよくあることです。全員がスキー派もしくはスノボ派という時には、スキーヤーに人気のスキー場、もしくはスノーボーダーにおすすめのスキー場を選んでみるのもよいでしょう。

今度、友達とスキーに行くんだけど、めずらしくしく全員がスキーヤーなの。

トラオ

それなら、スキーヤーに人気のスキー場に行ってみるのはどう?スキー専用のスキー場もあるんだよ。

それ、いいかも。逆にスノーボーダーに人気のスキー場もあるの?

トラオ 困った表情

もちろん。ジャンプ台なんかがあるパークが充実しているスキー場は、スノーボーダーやフリースタイルをしているスキーヤーに人気だね。

そうなんだ。おすすめのスキー場があったら教えてほしいな。

torao
トラコ ボード持ち

いいよ。スキーヤーとスノーボーダー、それぞれに人気のスキー場を見ていこう!

 

スキーヤー100%のスキー場も?!スキーヤーに人気のスキー場TOP5

1.志賀高原スキー場(長野県)

志賀高原スキー場(長野県)

スキーヤー:70%

長野県山ノ内町にある高原地帯で、中心部に上信越高原国立公園がある志賀高原。全18のスキー場を総称して「志賀高原スキー場」と呼ばれています。「志賀高原スキー場」は、中央エリアの全48本のリフトやゴンドラに乗車できる共通のリフト券があり、複数のスキー場を行き来することができます。多種多様なコースで滑りを楽しみたいスキーヤーにおすすめ。

「志賀高原スキー場」は、大きく3つのエリアに分けられます。ひとつめの中央エリアには、全13のスキー場が揃っています。ゲレンデの最高標高が2,043mの「寺子屋スキー場」。絶景の中でパウダースノーが楽しめます。西館山大回転コースが名物なのは、ワールドカップを始めとした大会が開催されている「西館山スキー場」。「東館山スキー場」には、長野冬季オリンピックの大回転競技で使用されたコースがあります。「サンバレースキー場」や「丸池スキー場」など、一部のスキー場ではナイター営業をしています。上級者にはFIS(国際スキー連盟)公認の「ジャイアントスキー場」がおすすめ。コースは幅広で1枚バーンのジャイアントゲレンデひとつのみです。

ふたつめの志賀高原の奥のエリアには、パウダースノーが楽しめる「奥志賀高原スキー場」や、美しい針葉樹林が特徴の「焼額山スキー場」があります。

みっつめの中央エリアより群馬県側に位置するエリアには、北斜面でサラサラな雪質の「熊の湯スキー場」。標高2,307mの「横手山スキー場」や「渋峠スキー場」があります。

「志賀高原スキー場」は、各スキー場によって様々な特徴があるので、レベルを問わず楽しめます。中・上級者であれば、好みの滑り方によって選ぶのがおすすめです。飲食店や、宿泊施設への距離などで選ぶのもよいでしょう。

基本情報
名称 志賀高原スキー場
コース コース84本・リフト51本・ゴンドラ4本・最長滑走距離5,000m
レベル 中・上級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約55分
[電車]北陸新幹線長野駅よりバス約105分
立ち寄り入浴 滋賀スイスイン 11:00~19:00・最終受付18:00
公式サイト https://www.shigakogen-ski.com/

志賀高原スキー場詳細はこちら

志賀高原スキー場へのスキーツアーはこちら
 

2.白馬八方尾根スキー場(長野県)

白馬八方尾根スキー場(長野県)

スキーヤー:60%

「白馬八方尾根スキー場」は、長野冬季オリンピックの会場にもなった広大なスキー場です。最長滑走距離は8,000mと長く、総滑走面積は220haあります。全13コースのレベル比率は初級者向けが3割、中級者向けが5割、上級者向けが2割と、中・上級者も満足のできるコース構成です。

まず、初級者におすすめのコースは、最大斜度18度の咲花ゲレンデ。ゴンドラ近くの広々とした白樺ゲレンデも緩やかなコース設定になっており、初心者向けで滑りやすくなっています。

中級者向けコースは、バリエーション豊かです。おすすめは、リーゼンスラロームコース。全長は3,000mで最大斜度は30度、標高差は800mあり、幅広で滑りやすい人気のコースです。ほかにも、標高1,830mの景色が美しいリーゼングラートコースや、全長6,000mのロングコースであるスカイラインコースなどがあります。ターンの練習をしたいなら、パノラマコースへいってみましょう。徐々にステップアップが期待できる、練習に最適なコースになっています。迂回コースがあるので、急斜面が苦手でも安心です。名木三ゲレンデは、ナイター営業をしているので、夜間でも楽しめますよ。
上級者には、冬季オリンピックで使用されたオリンピックコースがおすすめ。緩やかな斜面から始まり、オリンピックのゴールエリアへ繋がるコースです。最大斜度は35度で、迂回路はありませんのでご注意ください。また、パウダースノーが楽しめる展望コースも、最大斜度は37度で平均斜度は30度という難易度の高いコースですが、南アルプスまで望める展望の良いエリアです。

スキー場の周辺には、レンタルショップが10ヶ所以上あります。たくさんの荷物を用意しなくても、気楽に利用ができるのがうれしいですね。周辺には入浴ができる施設もあるので、日帰りでも十分楽しめます。

基本情報
名称 白馬八方尾根スキー場
コース コース13本・ゴンドラ1本・リフト23本・最長滑走距離8,000m
レベル 中・上級者向け
アクセス [車]長野道安曇野ICより約75分
[電車]北陸新幹線長野駅よりバス約70分
立ち寄り入浴 外湯施設4ヶ所
公式サイト https://www.happo-one.jp/

白馬八方尾根スキー場詳細はこちら

白馬八方尾根スキー場へのスキーツアーはこちら
 

3.菅平高原スノーリゾート(長野県)

菅平高原スノーリゾート(長野県)

スキーヤー:60%

「菅平高原スノーリゾート」は全60コース、総滑走面積175haの巨大なスキー場。アクセスも良好で、東京駅から北陸新幹線とバスを利用して約2時間20分。車では東京から、関越道や上信越道を利用して約2時間40分で到着します。無料駐車場が各所に約3,000台分完備されているので、車での利用も安心です。

コース比率は初級者向けが2割、中級者向けが6割、上級者向けが2割となっており、広大な敷地はパインビークエリア、太郎エリア、ダボスエリアの3つに分かれています。初・中級者におすすめのコースは、ダボスエリアにある表ダボスイースト/ウェスト。「菅平高原スノーリゾート」の中でも特に幅広なコースです。また、太郎エリアにある裏太郎ファミリーイースト/ウェストもおすすめ。幅広かつ最大斜度18度の1枚バーンで、リフトの左右にあるため練習に便利なコースとなっています。高速のクワッドリフトで行く裏太郎ファミリーモーグルコースは、上達したい方にぴったり。モーグルやコブ斜面の練習がたっぷりできます。

上級者におすすめのコースは、太郎エリアにある裏太郎チャレンジ。急斜面で、後半部分ではコブも楽しめます。また、非圧雪なので、降雪時にはパウダースノーが味わえるのも魅力。同エリア内にある天狗Aも最大斜度が30度あり、急斜面と緩斜面が両方楽しめるコースとなっています。パインビークエリアでは、滑走距離が1,183mと長めのオオマツグランプリと、ポール練習が可能なオオマツチャンピオンがおすすめ。両コースはFIS(国際スキー連盟)公認で、大会を開催している回転コースでもあります。ナイターで滑りたい方は、太郎エリアの麓の日の出コースに行けば、夜まで長く滑ることができます。

基本情報
名称 菅平高原スノーリゾート
コース コース60本・リフト18本・最長滑走距離4,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道上田菅平ICより約30分
[電車]北陸新幹線上田駅よりバス約55分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://sugadaira-snowresort.com/

菅平高原スノーリゾート詳細はこちら

菅平高原スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

4.野沢温泉スキー場(長野県)

野沢温泉スキー場(長野県)

スキーヤー:60%

「野沢温泉スキー場」は、長野県北部にある野沢温泉村の敷地内にあります。この地域は約5割が山林で、上信越高原国立公園に指定されています。大変景観が良いエリアです。

かつて、長野オリンピックの会場にも利用された「野沢温泉スキー場」。スキー場の麓には、温泉街が広がっているので、スキー・スノボだけでなく温泉も楽しむことができます。13ヶ所ある天然温泉の外湯と呼ばれる共同浴場は、訪れるスキーヤー、スノーボーダーに人気のスポットとなっています。

「野沢温泉スキー場」には、車では東京方面から関越道・上信越道を利用すれば約3時間で到着します。電車では、東京駅から北陸新幹線を利用して飯山駅まで最速で約1時間40分。その後約25分間バスに乗り、野沢温泉村内から無料送迎バスに約20分乗れば、スキー場へ到着します。

全36のコース比率は、初級者向けが4割、中級者向けと上級者向けがそれぞれ3割です。初級者におすすめのコースは、最長滑走距離が5,000mの林間コースや麓近くの日影ゲレンデ、中級者には5コースからなるやまびこゲレンデがおすすめです。山頂付近から滑るコースで大自然が見渡せるエリアです。上級者におすすめのコースは、チャレンジ39度のカベ。パウダースノーが楽しめる急斜面のコースにぜひチャレンジしてみてください。ほかにも、コブバーンを楽しめるコース、ユートピアゲレンデなどがあります。また麓から長坂ゲレンデの上部へ繋がる長坂フォーリフトでは、毎週土曜日や年末年始などの期間限定でナイター営業をしています。時間が許す限り、滑りを楽しみましょう。

「野沢温泉スキー場」は、敷地が広くコース数もバリエーションも充実しています。また歴史ある温泉街も魅力的。さらにはアクセス良好なので日帰りでも楽しめます。

基本情報
名称 野沢温泉スキー場
コース コース36本・リフト20本・ゴンドラ2本・最長滑走距離10,000m
レベル 中・上級者向け
アクセス [車]上信越道豊田飯山ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅よりバスで約25分
立ち寄り入浴 野沢温泉スパリーナ13:00〜20:30・最終受付 20:00
公式サイト http://nozawaski.com/

野沢温泉スキー場詳細はこちら

野沢温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

5.NASPAスキーガーデン(新潟県)

NASPAスキーガーデン(新潟県)

スキーヤー:100%

新潟県湯沢エリアにある「NASPAスキーガーデン」は、スキーヤー専用のスキー場です。すべてのコースが麓のホテル前に帰れるように設計されているため、初級者でも安心して遊ぶことができます。アクセスも良好で、車では関越道の湯沢ICから約5分、電車では上越新幹線、越後湯沢駅から無料送迎バスを利用して約3分で到着します。

コース比率は初級者向けが3割、中級者向けが4割、上級者向けが3割です。総面積は43haで全8コース、リフト数は5本とコンパクトな規模ながら、レベルを問わずに楽しめるスキー場です。初級者向けには、緩斜面のFコースや、最大滑走距離が1,600mのHコースなどがあります。中級者には、SAJB級公認のモーグルが楽しめるAコースや、キッカーやボックスなどのスロープスタイルコースが開設されるGコースがおすすめ。初・中級者向けのコースが多くを占めますが、上級者も満足のいくコースもあります。非圧雪エリアで最大斜度38度のコブが楽しめるDコース、一部が非圧雪でパウダーやコブも楽しめるCコースは上級者に人気があります。

「NASPAスキーガーデン」では、リフト券の販売やスクールの受付などは、すべてスキーセンター内でスムーズに完結できます。充実のレンタルシステム、BRAND VIKING RENTAL SYSTEMもあるので、ぜひ利用してみましょう。世界シェアが7割以上あるブランドのスキー用具やウェアを、自由に組み合わせてレンタルすることができますよ。スキーレベルは初級者から上級者まで対応しており、サイズも豊富に用意されているので手ぶらでも安心です。時間内なら何度でもアイテム交換が可能。楽しみが広がる、日帰りの方にもおすすめのスキー場です。

スキーを楽しんだ後はスキー場の麓にあるリゾートホテル、「NASPAニューオータニ」へ。男女とも250坪ある大浴場で、天然温泉に浸かりながら、疲れを癒やすことができます。

基本情報

名称 NASPAスキーガーデン

コース コース8本・リフト5本・最長滑走距離2,200m

レベル 初・中級者向け

アクセス [車]関越道湯沢ICより約5分[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約3分

立ち寄り入浴 NASPAニューオータニ8:00~18:00

基本情報
名称 NASPAスキーガーデン
コース コース8本・リフト5本・最長滑走距離2,200m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]関越道湯沢ICより約5分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約3分
立ち寄り入浴 NASPAニューオータニ8:00~18:00
公式サイト https://naspa.co.jp/ski/

NASPAスキーガーデン詳細はこちら

NASPAスキーガーデンへのスキーツアーはこちら
 

パークのラインナップが魅力!スノーボーダーに人気のスキー場TOP5

1.竜王スキーパーク(長野県)

竜王スキーパーク(長野県)

スノーボーダー:70%

長野県の「竜王スキーパーク」は、標高1,930mの竜王山にあります。車で行くなら、上信越道の信州中野ICから約25分、電車で行くなら、東京駅から北陸新幹線を利用して飯山駅まで行き、直通バスで約45分です。有名な温泉地である渋温泉や、湯田中温泉からも近いロケーションです。

「竜王スキーパーク」のコース比率は、初級者向けが3.5割、中級者向けが4割、上級者向けが2.5割で、どのようなレベルの方でも楽しめます。

場内はスカイランドエリア、木落しコース、バレーエリアの3つに分かれています。頂上付近のスカイランドエリアは、雪質がサラサラのパウダースノーが楽しめます。メインゲレンデである麓付近のバレーエリアは、コース幅が広くフラットで初・中級者が楽しむのに最適です。休憩時には、ぜひ標高1,770m SORA terraceから見られる幻想的な雲海もお見逃しなく。

「竜王スキーパーク」には、多彩なアイテムを完備したスノーパークも3ヶ所あります。メインパーク V8.9では、3連の3m・6mジャンプやナローBOX、塩化ビニールのレールなどを完備。パークスタジアム V1ではワイドBOXやナローBOX、ダウンレールなどを完備。HIPHOPBANK V10では、ナチュラルヒップやバンクなどを完備しています。パーククルーによる無料のアドバイスも受けられるので、安心です。

「竜王スキーパーク」は、ナイター営業日数が多いのも魅力。月曜日から土曜日まで営業し、年末年始は連日営業しています。ナイターリフトは3本稼働、ナイターコースはバレー第1・第2・第4ゲレンデの3コースにて営業します。BOXやレールなど8アイテムが設置されるナイタースノーパークで、思う存分楽しんでください。

基本情報
名称 竜王スキーパーク
コース コース18本・リフト12本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅より送迎バス約45分(要予約)
立ち寄り入浴 竜王天然温泉・三ヶ月の湯
公式サイト https://www.ryuoo.com/

竜王スキーパーク詳細はこちら

竜王スキーパークへのスキーツアーはこちら
 

2.石打丸山スキー場(新潟県)

石打丸山スキー場(新潟県)

スノーボーダー:50%

「石打丸山スキー場」は、総面積が236ha、リフト数13、コース数23の大規模なスキー場です。70年以上前から親しまれている老舗で、豊富な天然雪と自然の地形が感じられるコースが魅力。スキーヤーにもスノーボーダーにも人気です。コース比率は初級者向けが3割、中級者向けが4割、上級者向けが3割で、どのようなレベルでも楽しめるスキー場です。

ナイター営業の規模も大きく、最長滑走距離は3,000m。該当コースは全12にも上ります。なかには全面非圧雪のデビルダウンコースや、パウダースノーが楽しめるダイナミックコースAなど上級者向けコースも。夜でも照明が点いているので安心です。ナイター滑走は気温が下がることで良い雪質の中を滑れるのも魅力。ナイター前に再圧雪が行われるコースもあります。

「石打丸山スキー場」はスノーパークも充実しています。中・上級者向けのメインパークには、10mから15mのジャンプや、縦からも横からもアプローチできるジブアイテムが設置されています。初級者向けのビギナーパークには、1mから5mのキッカーやワイドボックスなど、ビギナーでも安全に練習できるアイテムが多数あります。2019年には巨大ハーフパイプ、ガンホーモンスターパイプがオープンしました。全長170m、全幅22m、高さは最大6.7mで世界基準を満たした、南魚沼市市営のハーフパイプです。

「石打丸山スキー場」では、2018年にチェア型のリフトとキャビン型のゴンドラが一体になったコンビリフト、サンライズエクスプレスが登場しました。そのため、絶景を見ながら、高い標高のエリアへ一気に上ることができます。多彩な遊び方ができる「石打丸山スキー場」は、アクセス良好でレンタルや施設も充実。日帰りでも大満足できるスキー場です。

基本情報
名称 石打丸山スキー場
コース コース23本・リフト13本・ゴンドラ1本・最長滑走距離4,000m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス [車]関越道塩沢石打ICより約5分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約10分
立ち寄り入浴 ハツカ石温泉ユングパルナス10:00~8:00
公式サイト https://ishiuchi.or.jp/

石打丸山スキー場詳細はこちら

石打丸山スキー場へのスキーツアーはこちら
 

3.X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場(長野県)

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場(長野県)

スノーボーダー:55%

「X-JAM高井富士」と「よませ温泉スキー場」は、長野県の高社山にあるスキー場です。2つのスキー場間は共通リフト券が販売されています。

「X-JAM高井富士」は総面積43ha、全13コースで、コースレベル比率は初級者向けが5割、中級者向けが4割です。日本最大級のスノーパークが特徴的で、初・中級者向けのチャレンジパークとハイクパークと、中・上級者向けのX-JAMメインパークとエキサイトパークの4ヶ所あります。アイテムは47種類あり、キッカーは2mから14mまで8種類の長さを取り揃えています。そのほか長さ130m、幅15m、高さ3mのレギュラーハーフパイプや幅広のビッグハーフパイプ、様々な形状のレールやボックスなど多彩です。麓にはスキーセンター「シャンテ」があり、レンタルショップや待合室、託児所やコンビニなどが揃っています。和・洋・中のメニューが楽しめるレストランやハンバーガーショップなど、飲食店も充実しているのがうれしいですね。

「よませ温泉スキー場」は、総面積54ha、全11コースで、信州の善光寺平の絶景を味わえます。コースレベル比率は初級者向けが3割、中級者向けが5割です。最大斜度が33度のチャンピオンコースやポール専用のエリアなど、上級者向けのコースも備えられています。また、2018年〜19年シーズンには、不整地森林地域である新ツリーランエリアと旧つつじ山地域のハイクアップパウダーエリアを開放。これにより、自然の地形を滑ることができるオフピステ滑走が可能になりました。ただしスキー場管理区域外の自己責任エリアとなるため利用の際はご注意ください。

スキー場内には展望露天風呂の遠見の湯があり、一望できる北アルプスや北信五岳の美しい景色は、信州サンセットポイント百選に選ばれています。「よませ温泉スキー場」の近隣には、宿泊施設も豊富にあるので、泊まりでの利用もよさそうです。

基本情報
名称 X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場
コース コース24本・リフト10本・最長滑走距離2,000m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅よりバス約40分
立ち寄り入浴 [X-JAM高井富士]高井富士乃湯6:00〜20:00
[よませ温泉スキー場]遠見乃湯11:00(平日15:00)〜22:00
公式サイト http://x-jam.jp/

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場詳細はこちら

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

4.舞子スノーリゾート(新潟県)

舞子スノーリゾート(新潟県)

スノーボーダー:60%

「舞子スノーリゾート」は、新潟県南魚沼の舞子エリアにある巨大スキー場です。車でも新幹線でもアクセス良好で、日帰りの方にも人気です。

全26コース、最長滑走距離は6,000mと広域なスキー場。ゲレンデは3エリアに分類され、スノーパークやロッジなどが充実している舞子エリア、眺望が良くロングランが楽しめる長峰エリア、そして自然の起伏を活かしたコブやパウダースノーが楽しめる奥添地エリアです。各エリアにそれぞれ初・中・上級者向けコースがあり、ゲレンデ全体を通して多彩な遊びが楽しめます。ナイターは初級者向けの5コースで営業していて、夜まで長く楽しむことができますよ。

「舞子スノーリゾート」は、スノーパークも魅力的です。その理由は、数々のスノーパークやアイテム制作などを手掛けるSNOWCASEがトータルプロデュースをしているから。また、ELECTRIC STEP UP PARKは、パークが初めての方でも安心です。初級コースと中・上級コースの2種類があり、初級コースには3mのキッカーやワイドボックス、中・上級コースには6mのフラットレールやダウンレールなどが完備されています。初級者から上級者まで楽しめるMAIKO SNOW PARK “GARDEN”には、5mのキッカーや3連キッカー、スパイン、6mのダウンナローボックスなどが完備されています。ここでは、無料レッスンやフォトサービスなどが開催されることもあるので、行く前にぜひチェックしてみましょう。「舞子スノーリゾート」では、好みのスノーギアやウェアを選べるBRAND VIKING RENTAL SYSTEMが利用できるのも魅力です。時間内なら何度でも交換ができるので、スキーもスノボも両方楽しみたいという方におすすめですよ。

基本情報

名称 舞子スノーリゾート

コース コース26本・ゴンドラ1本・リフト10本・最長滑走距離6,000m

レベル 初・中級者向け

アクセス [車]関越道塩沢石打ICより約1分[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約20分

立ち寄り入浴 スパ舞子温泉14:00~19:00・平日14:30〜18:30

基本情報
名称 舞子スノーリゾート
コース コース26本・ゴンドラ1本・リフト10本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]関越道塩沢石打ICより約1分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約20分
立ち寄り入浴 スパ舞子温泉14:00~19:00・平日14:30〜18:30
公式サイト https://www.maiko-resort.com/winter/

舞子スノーリゾート詳細はこちら

舞子スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

5.エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク(長野県)

エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク(長野県)

スノーボーダー:55%

「エイブル白馬五竜」と「Hakuba47ウィンタースポーツパーク」は、雪質が良く豊富な降雪量が自慢の、白馬エリアにあるスキー場。両スキー場へは、ひとつの共通リフト券で楽しむことができます。初級者から上級者まで満足のいく多彩なコースが揃っています。また、レベルの違う仲間や、スノーボーダー・スキーヤーが一緒に行ってもみんなが楽しむことのできるスキー場です。

「エイブル白馬五竜」は、大きく3つのゲレンデに分かれています。アルプス平ゲレンデは標高が高く、遠くに浅間山や八ヶ岳を見渡せる景色の良いコースなどが揃います。全面非圧雪のテクニカルコースは、特にパウダー好きの方におすすめです。とおみゲレンデは圧雪整備が抜群な緩斜面1枚バーンエリアで、ナイター営業も行っています。ここには五竜スノーパークがあり、バンクをメインにサーフライドやスライド、ジャンプなどが楽しめナイター営業もしています。いいもりゲレンデには初・中級者にも安心のスノーパークIIMORI PARKがあります。様々なキッカーや4mのストレートレールなどが完備されているので、ぜひチャレンジしてみましょう。

「Hakuba47ウィンタースポーツパーク」は、「エイブル白馬五竜」の上流にあるアルプス平パノラマコースから繋がっているスキー場です。新雪の滑走を楽しみたい方には、木々の間を抜けながら進むエリアTree Riding Zoneがおすすめ。パウダースノーやハーフパイプのような道を楽しめます。滑走には条件があり、講習や登録が必要です。

また、プロスノーボーダーチームのHYWODがプロデュースしたスノーパーク47PARKSも人気があります。約20m級のビッグジャンプや、多様なサイズのジャンプ、ハーフパイプなどが設置されています。ほかにも、レベルに応じたジブアイテムやクロスコースなど種類が豊富です。常設のパークレッスンスクールを利用すれば、初級者でも安全に楽しく上達することができますよ。

基本情報
名称 エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク
コース コース23本・ゴンドラ2本・リフト18本・最長滑走距離6,400m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス [車]長野道安曇野ICより約60分
[電車]北陸新幹線長野駅よりバス約60分
立ち寄り入浴 [白馬五竜]エスカルプラザ12:00~21:00
[Hakuba47]ベースセンター更衣室内シャワールーム6:00~18:00
公式サイト https://www.hakubaescal.com/winter/

エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク詳細はこちら

エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパークへのスキーツアーはこちら
 

スキーもスノボも楽しく滑って、雪山を遊びつくそう

急すぎたり緩すぎたりする斜度や、迂回コース、連絡コースが狭すぎたりすると、スノボでは楽しみにくいことも。また、スキーヤーに人気のスキー場であっても、スノーボーダーにも楽しめるポイントがありますし、その逆も同じです。長距離を滑りたい、ターンを練習したい、パークで技術を上げたい、景色を味わいたいなど、スキー場の遊び方は人それぞれです。調べて比較して、自分の好みに合う場所を選んでみましょう。

 

スキーヤーに人気のスキー場もあるし、スノーボーダーに人気のスキー場もあるんだね。

トラオ

自分の好みに合ったスキー場を探して、いろいろ行ってみるといいよ。

いつもはスキーだけど、スノボにチャレンジしてみるのもいいね。

トラオ

遊び方を広げたら、スキー場の楽しみ方がもっと広がるね。

 

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
お得なリフト券購入なら WAmazing SnowWAmazing Snow

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

             

営業時間:10:00~17:00(平日)
10:00~16:30(土日祝)