アイキャッチ

【神奈川発】日帰りスキー・スノボ 移動手段別ベストセレクト

ゲレナビ 運営事務局

投稿日2020.12.03 更新日2024.08.02

トラベルインボード&スキーツアー

トラベルイン公式LINE

 

関東の中でも南方にある神奈川県からは、雪国はとても遠いイメージがあるかもしれません。

でも大丈夫です。横浜発のバスツアーや、マイカー、新幹線の利用で、神奈川県からでも3時間以内で行けるゲレンデはいくつもあります。
神奈川県から日帰りで行けるスキー場情報を、移動手段別でお届けしましょう。

 

トラコ

3時間以内でスキー場に行けるなら、スキーやスノボを日帰りで十分に楽しめるよね。

宿泊費が浮いた分もう1回行けそう!

トラオ
トラコ ボード持ち

食事をランクアップしたり、ショッピングを楽しんだりするのもよさそう。

僕は、自分のペースで動けるマイカーで行きたいな。圏央道ができたおかげで、神奈川からでも中央道や関越道へのアクセスがかなりよくなったよね。

トラオ ボード持ち
トラコ ボード持ち

私は、新幹線やバスツアーの方が楽だし安心かな。

移動手段別のおすすめのスキー場を紹介するね。

トラオ ボード持ち

 

神奈川発!マイカーで自由な時間割、日帰りスキー・スノボ ベスト5

 

第1位 「ふじてんスノーリゾート」(山梨県)

ふじてんスノーリゾート

「ふじてんスノーリゾート」までのアクセスは、中央道河口湖IC、または東名高速・御殿場ICを経由して神奈川から約2時間です。ゲレンデには、初級者から上級者までのコースが揃い、スノーパークもあります。

特に、「ふじてんスノーリゾート」のスクールは、スキー・スノボ初心者にはもってこいの無料レッスンが豊富です。初心者クラスの受講者には、リフト料金サービスの特典もアリ。質の高いレッスンをお得に受けられるチャンスです。

また、初級スノーボーダーのための、低いボックスや小さいキッカーを設置したコソ練パークもあります。本格的なスノーパークデビューをするために、練習をして自信をつけるのに最適。また、土・日・祝日や年末年始は、ナイターを21:30までやっているので、日帰りでたっぷり滑ることができます。

ゲレンデは富士山の麓という最高のロケーション。雪をかぶった美しい富士山が間近に迫ります。その景色の美しさから恋人の聖地に選定されていて、カップルの出会いイベントが催されることも。ゲレンデフォトをSNSにアップしたり、イベントに参加したり、スキー・スノボ以外の楽しみもあるスキー場ですね。

ふじてんメンバーズカードは、リフト券やスクール料金、お食事などの割引のほかに、駐車場料金が、土、日、祝日1,000円のところを無料で利用できる特典もあります。マイカーでリピート利用したい人にはおすすめです。

基本情報
名称 ふじてんスノーリゾート
コース コース7本・リフト4本
レベル 初級者向け
アクセス [車]中央道河口湖ICより約20分、または東名高速御殿場ICより約60分
[電車]富士急行線河口湖駅よりタクシー(定額制スキータクシー要予約)約20分
立ち寄り入浴 富士眺望の湯ゆらり 10:00~21:00・最終入館20:00
公式サイト https://www.fujiten.net/pc/

 

第2位 「富士見パノラマリゾート」(長野県)

富士見パノラマリゾート

「富士見パノラマリゾート」はマイカーの場合、神奈川から約2時間30分の道中を経て中央道・諏訪南ICを降り、そこから7分で到着します。晴天率85%、降雪日でなければほぼチェーンなしでたどり着くことができるので、雪道が苦手なドライバーも安心です(念のためにチェーンの用意はしておきましょう)。駐車場が全日無料なのも、嬉しいですね。

腕に自信がある人には、標高1,780mのゴンドラ山頂駅からのロングコースがおすすめ。八ヶ岳の絶景を楽しみながら、こぶバーンやウェーブをクリアしていく、スリルある3,000mコースになっています。

こども連れや初心者の人たち向けのファミリーゲレンデは、幅が広く上級者ゲレンデと離れているので、自分のペースでのんびりと滑ることも可能です。スノートレッキングやアイスクライミングを体験することもできますよ。

基本情報
名称 富士見パノラマリゾート
コース コース7本・リフト7本・ゴンドラ1本・最長滑走距離3,000m
レベル 中・上級者向け
アクセス [車]中央道諏訪南ICより約7分
[電車]中央本線富士見駅より無料送迎バス又はタクシー約10分
立ち寄り入浴 富士見温泉ゆーとろん水神の湯 10:00~20:30 3/28~4/22メンテナンス休業
公式サイト https://www.fujimipanorama.com/snow/

富士見パノラマリゾート詳細はこちら

富士見パノラマリゾートへのスキーツアーはこちら
 

第3位 「カムイみさかスキー場」(山梨県)

中央道・一宮御坂ICから、車で国道を約10km走ると到着する「カムイみさかスキー場」。神奈川からの所要時間は2時間弱です。駐車場料金がかからないのも嬉しいですね。

キッカーやパークがないコンパクトなゲレンデですが、見通しが良く幅の広いコースが多いので初心者でものんびり楽しむのに最適です。

ゲレンデ施設も充実していて、野外に特設フードコートがあるので、ワイワイみんなで食事をするのも楽しいイベントのひとつになるかもしれません。

このゲレンデには、都道府県ごとに1日リフト券が半額になる、エリア別リフト券割引サービスがあります。神奈川県民は月曜日が対象の曜日なので、都合がつく人は利用してみましょう。

基本情報
名称 カムイみさかスキー場
コース コース5本・リフト4本・最長滑走距離900m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]中央道一宮御坂ICより約15分
[電車]河口湖線河口湖駅より路線バス約20分
立ち寄り入浴 ももの里温泉 10:00~21:00
河口湖温泉寺 10:00~22:00
公式サイト http://misaka.kamuisp.com/

 

第4位 「軽井沢プリンスホテルスキー場」(長野県)

軽井沢プリンスホテルスキー場

高原リゾート地として有名な軽井沢も、高速を使えば神奈川から所要時間は約2時間30分。十分日帰りできる距離です。

軽井沢プリンスホテルスキー場は、上信越道・碓氷軽井沢ICから約13 km。土・日・祝日は駐車場料金がかかりますが、平日は無料で利用できます。
晴天率は驚異の90%!そんなに天気が良いと、逆に雪の量が心配になりますが、人工造雪機や降雪機があるので大丈夫。いつ行っても豊富な雪の上を滑ることができるのが、このゲレンデの大きな魅力です。

西武グループが発行しているSEIBU PRINCE CLUBの会員だと、優待価格でリフト券を購入できます。また今年20歳の人は平日リフトが無料で利用できるので、対象の人は要チェック!

ゲレンデは初級者コースがやや多め。山頂から麓までの長い距離を、初級者コースのみで滑り降りることもできるので腕に自信がない人でも十分楽しめます。
ゲレンデのすぐそばには巨大なショッピングモールがあり、アフタースキーもバッチリ。有名ブランドのアウトレットショップではお得な掘り出し物がみつかるかもしれませんね。

基本情報
名称 軽井沢プリンスホテルスキー場
コース コース16本・リフト9本・最長滑走距離1,519m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道碓氷軽井沢ICより約14分
[電車]北陸新幹線軽井沢駅より無料送迎バス又はタクシー約1分
立ち寄り入浴 軽井沢町千ヶ滝温泉 土・休日・特別日10:30~22:00
公式サイト https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/winter/

軽井沢プリンスホテルスキー場詳細はこちら

軽井沢プリンスホテルスキー場へのスキーツアーはこちら
 

第5位 「神立スノーリゾート」(新潟県)

神立スノーリゾート

神奈川からマイカーで3時間あれば、新潟のスキー場に行くことができます!新潟県にある「神立スノーリゾート」は、関越道・湯沢ICを出てたった1kmで到着。約2,000台収容可能な駐車場は全日無料です。でも重い板を担いで広い駐車場を歩くのはストレス…。そんな方には事前にインターネットで予約すれば、ゲレンデに近い優先駐車場を利用できます(1台2,000円)。

ゲレンデは理想的な北東斜面で、雪質、積雪量共にピカ一!平均斜度の緩い3,500mロングランコースは、初級者でも楽しむことができます。
また、一部のモグラーの間で「聖地」と呼ばれるコブコースや、スノボのトップライダー監修の上級者向けパークがあり、上級を目指すライダーにもぜひ訪れてほしいゲレンデです。

入浴施設・神の湯では仮眠ができるパックプランも用意されているので、長距離ドライブで疲れた身体を休養してからゲレンデ入りすることも可能です。

基本情報
名称 神立スノーリゾート
コース コース16本・リフト6本・最長滑走距離3,500m
レベル 中・上級者向け
アクセス [車]関越道湯沢ICより約5分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約7分
立ち寄り入浴 神の湯 12:00~18:00、土日祝18:00~18:00
公式サイト https://www.kandatsu.com/

神立スノーリゾート詳細はこちら

神立スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

神奈川発!新幹線であっという間、日帰りスキー・スノボ ベスト5

第1位「GALA湯沢」(新潟県)

GALA湯沢

上越新幹線「ガーラ湯沢駅」から徒歩0分、改札を出るともうそこはスキー場!「GALA湯沢」は、他にはなかなか真似できない、ピカ一の立地条件を誇るゲレンデです。

レンタルやグッズの販売も充実しているので、ふと思い立って手ぶらで出発しても約2時間後には滑走できるという便利さです。

移動はお手軽ですが、ゲレンデ自体は多彩な滑りを体験できる、充実した環境を整えています。

ビギナーにやさしいスノーパークがあるかと思えば、連続コブ斜面にチャレンジできるオフピステ(不整地)もあり、全ての人が自分の力量に合ったコースを選択できるゲレンデです。

施設も充実していて、ロッカー・更衣室は男女別のほかに、カーテン付き個室更衣室を備えた男女共用もあるので、ファミリーやグループにおすすめ。アフタースキーは温泉だけではなく、水着で露天ジャグジーを楽しむこともできます。

基本情報
名称 GALA湯沢
コース コース16本・リフト11本・ゴンドラ1本・ロープウェイ1本・最長滑走距離2,500m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]関越道湯沢ICより約5分
[電車]上越新幹線ガーラ湯沢駅より徒歩0分
立ち寄り入浴 SPAガーラの湯 12:00~19:00
公式サイト https://gala.co.jp/winter/

GALA湯沢詳細はこちら

GALA湯沢へのスキーツアーはこちら
 

第2位 「舞子スノーリゾート」(新潟県)

舞子スノーリゾート

神奈川から約2時間、上越新幹線・越後湯沢駅から無料送迎バスに乗って到着するのが、「舞子スノーリゾート」です。全26コースもあるゲレンデは、3つのエリアに分かれていて、自分の目的やレベルに合った場所を選べます。ゴンドラ山頂駅から滑り降りる最長滑走距離6,000mのコースは、初級者でも安心の斜度、眺望も美しいロングラン。
荷物を預かってくれるサービスもあるので、ボードや板、ウェアなどを事前に送って身軽に出発することもできます。手ぶらで行って、世界シェア70%以上のブランドを取りそろえたアイテムを、時間内なら選びたい放題、交換したい放題の「ブランドバイキングシステム」を利用するのもおすすめです。着てみたかったブランドのウェアを試してみたり、スキーとスノボを半日ごとに楽しんでみたり。バリエーション豊かな遊び方ができる贅沢なレンタルシステムですね。

基本情報
名称 舞子スノーリゾート
コース コース26本・リフト10本・ゴンドラ1本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]関越道塩沢石打ICより約1分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約20分
立ち寄り入浴 スパ舞子温泉(日帰りスキーセンター4F)14:00~18:30・平日14:30~18:00
公式サイト https://www.maiko-resort.com/winter/

舞子スノーリゾート詳細はこちら

舞子スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

第3位 「湯沢中里スノーリゾート」(新潟県)

湯沢中里スノーリゾート

上越新幹線・越後湯沢駅から無料シャトルバスで到着する「湯沢中里スノーリゾート」は、神奈川から約2時間の行程です。上級者向けの非圧雪コースや、サイドカントリーを楽しむツリーランコースがあるかと思えば、こどもや初級者が楽しみながらレベルアップできるような仕掛けを備えている、どんなレベルの人でも楽しいゲレンデです。

上級者に人気なのは、ウェーブとバンクのコンビネーションコースで、上下左右運動を体得していける「なんちゃってクロス」や、小さいコブを滑り降り、最後にジャンプのある「なんちゃってモーグル」です。

滑るのに疲れたら、ゲレンデ内3ヶ所にある無料の休憩所で一休み。本物のブルートレインが休憩所になっている所もあります。
アフタースキーには無料で大浴場が利用可能です。お財布にやさしいスキー場ですね。

基本情報
名称 湯沢中里スノーリゾート
コース コース14本・リフト5本・最長滑走距離2,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]関越道湯沢ICより約10分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約25分
立ち寄り入浴 スパベルク 13:00~18:00 2021-2022シーズン営業中止
公式サイト https://www.yuzawa-nakazato.com/winter/

湯沢中里スノーリゾート詳細はこちら

湯沢中里スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

第4位 「石打丸山スキー場」(新潟県)

石打丸山スキー場

236haという広大なスキー場面積と、半世紀以上もの歴史を持つ「石打丸山スキー場」。神奈川から新幹線で約2時間のところにあります。

上越新幹線・越後湯沢駅から無料のシャトルバスを利用しますが、広いゲレンデゆえ、入り口(バス発着所)が3ヶ所もあるので要注意。どのエリアから滑りたいのか、事前に確認しておいた方がよいかもしれません。長年のノウハウと広大なエリア、天然雪が織りなす多彩なコースは、どのレベルのライダーにも満足な1日を与えてくれるでしょう。

また、新設されたガラス張りのリゾートセンターは、利便性の高い施設です。大きな鏡やドライヤー完備の女性用パウダールーム、レンタルとリフト券の清算が一度にできる、インフォメーションなどがあります。2018年には、利用者のニーズに合わせて、リフトかゴンドラか乗り分けのできる、世界最新鋭型のコンビリフトが始動しました。さらに2020年12月には、スノーテラスやスノードームテントなど、雪山アウトドアを楽しめるスノーガーデンエリアをオープン!以前行ったことのある人でも新しい発見があるかもしれませんね。

基本情報
名称 石打丸山スキー場
コース コース23本・リフト13本・ゴンドラ1本・最長滑走距離4,000m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス [車]関越道塩沢石打ICより約5分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約10分
立ち寄り入浴 ハツカ石温泉ユングパルナス 5:30~23:00
丸山温泉グランドール・タカノ 16:00~22:00
丸山温泉古城館 14:00〜21:00
公式サイト https://ishiuchi.or.jp/

石打丸山スキー場詳細はこちら

石打丸山スキー場へのスキーツアーはこちら
 

第5位 「上越国際スキー場」(新潟県)

上越国際スキー場

神奈川より2時間30分、上越新幹線・越後湯沢駅から上越線に乗り換えて3駅目、上越国際スキー場前駅で下車。駅名の通りすぐ目の前に白銀のゲレンデが広がっています(上越線の本数はあまり多くないので、出発前に時刻表を確認することをおすすめします)。
東京ドーム約214個分にあたる、1,000万㎡もの斜面を有する日本屈指のビッグゲレンデです。最大斜度38度のコースや変化に富んだパノラマゲレンデは、上級者を満足させることでしょう。初級者にも安心の長い林間コースなどがあり、丸1日飽きさせることのない多彩なコースが、あなたを待っています。

アイテムのレンタルは、スキー・スノボの世界的トップブランドのサロモンが全面サポートする、その名もサロモンステーションを利用しましょう。荷物を持たず身軽にゲレンデに来た人だけではなく、サロモンの最新アイテムを試乗したい人なども利用しています。スマホで事前にレンタルの申し込みができるのも便利ですね。

基本情報
名称 上越国際スキー場
コース コース22本・リフト19本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス [車]関越道塩沢石打ICより約7分
[電車]上越新幹線越後湯沢駅より有料送迎バス約20分
立ち寄り入浴 縄文の湯 12:00~22:00
公式サイト http://www.jkokusai.co.jp/ski

上越国際スキー場詳細はこちら

上越国際スキー場へのスキーツアーはこちら
 

神奈川発!バスツアーでらくらく、日帰りスキー・スノボ ベスト3

第1位 「竜王スキーパーク」(長野県)

竜王スキーパーク

日本屈指のパウダースノーゲレンデとして評判になるほど、恵まれた雪質を持つ「竜王スキーパーク」。フラット&ワイドバーンのエリアと、最大斜度36度を滑り降りるエリアとに分かれているので、自分のレベルに合ったコースでパウダーを味わうことができます。腕に自信のある人は、6,000mのロングランで1,000mの標高差を滑走するのもよいですね。

スノーパークにはパーククルーの無料アドバイスがあります。パーク未経験の人も、ぜひ思い切ってトライしてみてください。

世界最大級166人乗りのロープウエイに乗って、標高1,770mのSORA terraceへ行くと、条件が合えば幻想的な雲海を見ることができます。下の方が曇っていても、ロープウエイで雲を突き抜ければ、山頂付近は晴れていることも。自然の神秘を感じられるゲレンデです。

基本情報
名称 竜王スキーパーク
コース コース18本・リフト11本・ロープウエイ1本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅より送迎バス約45分(要予約)
立ち寄り入浴 竜王天然温泉「三ヶ月の湯」
公式サイト https://www.ryuoo.com/

竜王スキーパーク詳細はこちら

竜王スキーパークへのスキーツアーはこちら
 

第2位 「菅平高原スノーリゾート」(長野県)

菅平高原スノーリゾート

118haもあるビッグゲレンデの「菅平高原スノーリゾート」。コース数はなんと60本!多彩なバリエーションの中から、自分のレベルと好みをチョイスした滑りを実現できます。

初級者の練習にもってこいの幅の広いコースや、130m以上の巨大10連ウェーブがあるコース、モーグルの練習ができるコースなどもあるので、色々なスタイルを試してみることも可能。

大きく3つのエリアに分かれていてエリア間が少し離れているので、別エリアに移動するときは、事前に計画を立ててコース取りをしていく必要がありそうです。それもまた地図を片手に冒険しているようで、わくわくしますね。

また、スノーキャットに乗って根子岳を登るガイドツアーも実施されています。ツアーの後は再びスノーキャットに乗って降りることも、山頂から自分で滑り降りることもできます。北アルプスや富士山を望める360度パノラマビューや、神秘的な樹氷を楽しみながらのダウンヒルは、貴重な体験になることでしょう。

基本情報
名称 菅平高原スノーリゾート
コース コース60本・リフト18本・最長滑走距離4,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道上田菅平ICより約30分
[電車]北陸新幹線上田駅よりバス約55分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://sugadaira-snowresort.com/

菅平高原スノーリゾート詳細はこちら

菅平高原スノーリゾートへのスキーツアーはこちら
 

第3位 「X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場」(長野県)

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場

日本最大級のパークを備え、フリースタイルの聖地として進化し続ける「X-JAM高井富士」と、信州・善光寺平を一望できる、スキーヤーのメッカ「よませ温泉スキー場」。
異なるカラーを持つふたつのゲレンデを、共通のリフト券で楽しめちゃう、異色でお得なスキー場です。

どちらのゲレンデも最長滑走距離は2,000mですが、林間コースを走り抜ける「X-JAM高井富士」に対し、「よませ温泉スキー場」のコースは幅広でほぼ直線です。同じ距離でも、異なる趣を味わえる粋なコース設定になっています。

「X-JAM高井富士」のパークは、初・中級向けと中・上級向けがそれぞれ2ヶ所ずつ、合計4ヶ所あります。様々なサイズのキッカーやレールが設置されているので、自分のレベルにちょうどいいところから始めて、そこから少しずつステップアップしていけるのが嬉しいですね。

基本情報
名称 X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場
コース コース26本・リフト8本・最長滑走距離2,000m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス [車]上信越道信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線飯山駅よりバス約35分
立ち寄り入浴 【X-JAM高井富士】高井富士の湯 13:00~17:00
【よませ温泉】遠見乃湯 11:00~22:00・平日15:00~22:00
公式サイト http://x-jam.jp/

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場詳細はこちら

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

神奈川発の日帰りスキー・スノボゲレンデは意外とたくさんあります

マイカー移動、新幹線移動、バスツアー利用の3種類の移動手段別におススメのゲレンデをご紹介しました。

マイカーであれば東名道から圏央道にアクセスしたり首都高を利用したりすることで、山梨・長野・新潟方面へ向かうことができます。新幹線も横浜から在来線を使って30分程度で東京駅に行けるので、そこから各方面の新幹線に乗ることが可能です。

バスツアーは商品によって異なりますが、朝発は6:00位からの時間帯で、横浜駅や町田駅の集合になります。集合場所まで行ってしまえば、荷物を預けてゲレンデまで一直線なのがバスツアーの良いところ。

今回の記事を参考に、ご自分に合った移動手段で日帰りプランをぜひ立ててみてください。

 

意外と遠くのゲレンデまで日帰りができるんだね!

トラオ
トラコ

日本海側のゲレンデまで日帰りできるなんてちょっとびっくり。やっぱり新幹線は早いんだね。

天気によっては雪道の心配があまりないゲレンデがあるのも、マイカー派には嬉しいね。

トラオ
トラコ

横浜や町田からバスツアーが利用できるのもいいね。一度乗ったら、重い荷物や運転の心配なしでゲレンデまで一直線。

それぞれのメリット、デメリットを考えて、自分に合ったプランで日帰りスキー・スノボを楽しみたいね。

トラオ ボード持ち

 

トラベルインボード&スキーツアー

トラベルイン公式LINE

ゲレナビ 運営事務局

ゲレナビ運営事務局のスタッフです。トラオとトラコと共にスキー・スノーボードに関する情報を発信しています。スキー場に行く前にチェックしてぜひ役立つ情報をゲットしてみてください!

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
国内旅行の情報サイト「TABIMAG-タビマグ-」タビマグ

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

             

営業時間:10:00~17:00(平日)
10:00~16:30(土日祝)