合わせて読みたい記事
スキー・スノボ好きな人にとって、冬は待ちに待ったベストシーズン。ちょっとでも暇ができたら雪山に行きたくてうずうずしちゃいませんか。でも毎回、宿を予約して行くのは費用もかさむし、時間的にもなかなか難しい…。そこで今回は、関東からマイカーで3時間以内の日帰りで行けるスキー場をご紹介します。早朝やナイター営業をうまく利用すれば、往復の渋滞を避けながらしっかり滑れますよ。
今度の土曜日、スキーに行かない?
いいね!ボクが車を出すよ。
ありがとう!でも雪道の運転は不安じゃない?
大丈夫。実は関東近辺にも高速のICから近いアクセス抜群のスキー場がたくさんあるんだ。
良かった!それなら雪道を長く走らずに済んで安心ね。
早速、どんなスキー場があるのか見てみよう。
関東から2時間半から3時間くらいで行ける日帰り圏内にも、雪質が良く設備もばっちりなスキー場がいっぱい。ここでは、そういった関東近郊のスキー場のうちスノボ向けのスノーパークも充実していて、スキーヤーもスノーボーダーも楽しめる13のスキー場をピックアップしてご紹介します。
八ヶ岳や富士山の絶景を眺めながら滑る、3,000mのロングヒルが自慢の「富士見パノラマリゾート」。
晴天率が85%なので、行けば高確率で壮大な景色を見ることができます。全部で7つあるゲレンデは、初級者から上級者まですべての人が楽しめるようなコースレイアウト。全体の70%は急斜面などが楽しめる中級・上級者向けのコースですが、キッズパークが併設されたファミリー向けの緩やかなコースもあります。
また、カップルで遊びに来ているなら、ぜひ恋人たちの聖地「ハートスロープ」を訪れてみて。ハート型になった木立の両側から2人で回り込んでうまくハート型を作れば愛がさらに深まるかもしれませんよ。レンタルは、スキー、スノボ、ウェアからグローブ、ゴーグルにいたるまで、すべて最新式で高品質です。色やデザインにもこだわっているので、本格志向の人もきっと満足できるはず。メンテナンスもしっかり施されているので、安全面も◎です。
名称 | 富士見パノラマリゾート |
コース | コース7本・ゴンドラ1本・リフト7本・最長滑走距離3,000m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]中央道諏訪南ICより約7分 [電車]中央本線富士見駅より無料送迎バス約10分 |
立ち寄り入浴 | 富士見温泉 「ゆーとろん水神の湯」 10:00~21:00 |
公式サイト | https://www.fujimipanorama.com/snow/ |
「神立スノーリゾート」は、湯沢ICから約1kmとかなりの近さ。その1kmもしっかり除雪されているので、雪道の運転に不慣れな人でも安心して行けるスキー場です。積雪が多いため、非圧雪の良質な雪を楽しめるのが魅力のひとつ。サラサラのパウダースノーだから転んでも痛くありません。全部で16本あるコースは、上級者向けが3割、中級者向けが4割、初級者向けが3割と、バランスの良い配分。レベルの違う友達同士で来ても、全員が充分に満喫できるようになっています。
スノボ派には、スノーパーク初心者の練習にぴったりな「ハイクアップパーク」や、世界的トップスノボライダーの石川敦士氏がプロデュースした中・上級者向けの「スクローバーパーク」も。レベルに合わせて思いっきりスノボを楽しむことができます。
また、露天風呂やジャグジーなどを完備した「神の湯」や、仮眠室があるのも魅力のひとつ。夜の間に移動して朝いちから滑りたいという人でも安心です。駐車場が全日無料なのも、リフト券やレンタル代などいろいろと費用のかかるスキー・スノボ旅ではありがたい!
名称 | 神立スノーリゾート |
コース | コース16本・リフト6本・最長滑走距離3,500m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]関越道湯沢ICより約5分 [電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約7分 |
立ち寄り入浴 | 神の湯 平日12:00~18:00 土休日24時間 |
公式サイト | https://www.kandatsu.com/ |
群馬県にある「ノルン水上スキー場」は、シーズン中は毎日ロングナイター営業を実施しています。都心からマイカーで2時間かからないため、仕事が早く終わったから滑りに行こう~なんてこともできちゃうかも!?コースの80%は初級者から中級者向け。ゆっくり滑ることはできるけれどスピードが出るのはまだちょっと怖いという人は、まずベースエリアのすぐ上にあるコースへどうぞ。また、約2kmのロングランコースも初級者から楽しめる傾斜なので、レッツ・トライ!上級者の人は、ぜひ起伏の激しいエリアや非圧雪エリアを含むコースへ。テクニックを駆使して楽しんじゃいましょう。スノーパークでは、レールやボックス、サイズ違いのキッカーなど12種類のアイテムを使ってレッスンも開催されています。
水上の町は温泉郷なので、スキー場から少し車を走らせればたくさんの温泉施設が。スキー・スノボで雪山を満喫したあとは、マイカーの利点を活かして温泉に立ち寄るのもイイですね!
名称 | ノルン水上スキー場 |
コース | コース5本・リフト4本・最長滑走距離2,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]関越道水上ICより約5分 [電車]上越線水上駅より無料送迎バス約25分 |
立ち寄り入浴 | 上牧風和の湯12:00~20:00 |
公式サイト | https://www.norn.co.jp/ |
山梨県の富士山に程近い場所に位置する「ふじてんスノーリゾート」。冬の富士山の美しい姿を眺めながらスキー・スノボを楽しんだり、富士山をバックに自撮りしたりと、眺望を満喫できます。このスキー場の特徴は、スノーボーダーを積極的に応援してくれること。スノーパーク初心者向けの「ビギナーズキャンプ」を無料で開催していたり、低いボックスや低いキッカーでトリックをこっそり練習できちゃう「コソ練パーク」があったり。友達や彼女の知らないうちにこっそり上達してびっくりさせちゃいましょう!初級者に優しいコースが多いのも特徴。最大斜度10度と傾斜が緩く、最大幅70mと幅広なファミリーコースは、スキー・スノボデビューにぴったりです。そのうえ、中級者や上級者の楽しめるコースもあるので、それぞれのレベルに合った楽しみ方ができます。
ちなみに、「ふじてんスノーリゾート」は2009年にNPO法人によって「恋人の聖地」に選ばれました。ゲレンデで出会う異性は魅力的に見えるもの。「趣味合コン」というスキー・スノボ好きの合コンが開催されているので、出会いがほしい人はぜひ一度参加してみてくださいね。
名称 | ふじてんスノーリゾート |
コース | コース7本・リフト4本・最長滑走距離1,330m |
レベル | 初・中・上級者向け |
アクセス | [車]中央道河口湖ICより約25分 [電車]富士急行線河口湖駅よりバス約20~30分 |
立ち寄り入浴 | 富士眺望の湯ゆらり10:00~22:00 |
公式サイト | https://www.fujiten.net/pc/ |
次にご紹介するのは、山梨県の「カムイみさかスキー場」です。人口降雪機を導入し、常に一定の積雪を確保しています。ICから約10kmとやや距離があるものの、晴天率が高く路面の状態がほとんどの場合良好で、冬タイヤをはかなくても行けるほどです(天候によっては不可のときもあるので注意が必要)。横広がりのコンパクトなゲレンデは、遠くまで広く見渡せて視認性抜群。最大斜度は21度で、ゲレンデデビューにもおすすめです。初心者が安心して練習に励むことができます。
注目なのが、レンタルチェンジシステム。スキーを借りたけれどスノボもちょっとしてみたい、スノボは飽きたからスキーに変えたい、そんなときに1回目は無料、2回目以降も格安価格でレンタル品を変更できちゃうとてもお得なサービスです。
名称 | カムイみさかスキー場 |
コース | コース5本・リフト4本・最長滑走距離520m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]中央道一宮御坂ICより約15分 [電車]JR中央本線甲府駅より富士急バス「富士吉田行き」約50分 |
立ち寄り入浴 | ももの里温泉10:00~20:00 |
公式サイト | http://misaka.kamuisp.com/ |
「佐久スキーガーデンパラダ」は、なんと高速道路のパーキングエリアから直接入れるスキー場!高速道路のパーキングエリアにある広い駐車場に車をとめたら、ジャンボエスカレーターで白銀の世界へGo。帰りもETCを搭載していればスマートインターでそのまま帰れるので、マイカー派にはとても便利です。晴天率が90%と高く、吹雪の心配もほとんどなし。目の前にそびえる浅間山の雄大な姿を眺めながら、気持ちよく滑ることができます。
ゲレンデは、高速道路パーキングエリア側の「南パラダ」と北向きの「北パラダ」に分かれていて、頂上でつながるレイアウトです。レストランでは、ご当地食材を活かした「安養寺みそピザ」も。味噌発祥の地・信州だからこそいただける、味噌・チーズ・ネギというユニークな組み合わせのピザにぜひトライしてみてください。最後は併設の温泉施設で、スキー・スノボでかいた汗をスッキリ流してから帰りましょう。
名称 | 佐久スキーガーデンパラダ |
コース | コース6本・リフト7本・最長滑走距離1,366m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]上信越道佐久平PA内第2PAより直結 [電車]JR北陸新幹線佐久平駅よりタクシーで約10分 |
立ち寄り入浴 | 平尾温泉「みはらしの湯」 10:00~22:00 |
公式サイト | https://www.saku-parada.jp/event4/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=kankou |
新潟県にある「湯沢中里スノーリゾート」は、みんながスキー・スノボの楽しさを満喫できる工夫が詰まったスキー場です。初級者向けのコースが40%で、残りの60%は中・上級者向け。上級者向けには非圧雪エリアやサイドカントリー、バンクヤードなど、腕に覚えのある人でも満足のいくコースが用意されています。
ぜひチャレンジしてほしいのが、なんちゃってコース!モーグル、クロス、アスレチックのコースですが、ちょっとスキー・スノボに慣れてきた人やこどもでも滑れるよう、簡単な設定にしてあります。モーグルコースではコブを滑る感覚を学べて、クロスコースやアスレチックでは仲間と楽しみながらカーブなどの練習ができますよ。レンタルはブランドのスキーやスノボを揃えているので、本格派のスキーヤー・スノーボーダーにも魅力的です。
併設の大浴場「スパベルク」は、スキー場利用者なら無料で利用できます(リフト券提示が必要)。さっぱりしてから帰れるのがありがたいですね。
名称 | 湯沢中里スノーリゾート |
コース | コース16本・リフト7本・最長滑走距離2,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]関越道湯沢ICより約10分 [電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約25分 |
立ち寄り入浴 | スパベルク13:00~18:00 |
公式サイト | https://www.yuzawa-nakazato.com/winter/ |
新潟県の「舞子スノーリゾート」はICから約1分という近さでありながら、初級者から上級者までいろいろなレベルの人が楽しめる、バランスの良いコースレイアウトが魅力です。ゲレンデは、ファミリーや初級者に適した舞子エリア、中級者向けの長峰エリア、上級者向けの奥添地エリアという3つのエリアで構成。レベルに応じてエリア分けされています。
日帰り客用に設けられたスキーセンターは、先着順で入れる仮眠室や、広々とした無料休憩室、温泉施設(深夜営業あり)を完備。夜中のうちに移動して朝イチでゲレンデに飛び出したい人も利用しやすいですね。
また、人気ブランドを取り揃えたレンタルコーナーでは、時間内は自由に板やウェアを交換することができます。スキーもスノボもどっちも楽しみたい、高級ブランドのスノーギアをあれこれ試してみたいなど、さまざまなニーズに応えてくれる大満足のシステムです。
さらに、このスキー場では食の楽しみも。併設のレストラン「CAFETERIA VIEW」をはじめ、「舞子高原ホテル」内のディナーバイキングや和食処「こぶし」を利用できるので、スキー場にいながらにして本格グルメを堪能することもできます。
名称 | 舞子スノーリゾート |
コース | コース26本・ゴンドラ1本・リフト7本・最長滑走距離6,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]関越道塩沢石打ICより約1分 [電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約20分 |
立ち寄り入浴 | スパ舞子温泉(日帰りスキーセンター4F)14:00~19:00/平日14:30~18:30 |
公式サイト | https://www.maiko-resort.com/winter/ |
中・上級者向けのコースが充実しているのが群馬県の「奥利根スノーパーク」。都内からマイカーで2時間程度と近いので、思い立ったらさっと日帰りで行ける気軽さが魅力です。新たなコースを次々と開設し進化し続けているので、一度行ったことのある人も再来の価値あり!
新設の第4リフトと新コースからは、全長4,000m、標高差600mの気分爽快なロングランが楽しめます。また、2019年に新設された「ゆきざるコース」は、最大斜度30度。滑りごたえがあるので上級者でも大満足です。コブ専門のスクールも毎週開催されているので、テクニックを磨きたいスキーヤーは一度参加してみてください。スノボ派は、レベルに合わせた3種類のスノーパークで楽しめます。
営業時間が長いことも、日帰りでは嬉しいポイント。日~木曜日は22:00まで、金・土曜日と祝前日は23:00までナイター営業を行っていて、ほとんどのゲレンデが滑走可能です。こまめに休憩を挟んだり、遅い時間から訪れたりしても充分に遊べますね。駐車場は24時間いつでもオープン。トイレも貸してくれるので、夜のうちに到着して朝から晩まで滑り倒しましょう!
名称 | 奥利根スノーパーク |
コース | コース10本・リフト7本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]関越道水上ICより約15分 [電車]上越新幹線上毛高原駅よりバス約40分 |
立ち寄り入浴 | なし |
公式サイト | https://okutone.jp/ |
1949年の開設以来徐々に規模を拡大し、壮大なスケールを誇るのが「石打丸山スキー場」。総面積は236haと広く、関越道沿線でもトップクラスです。一番の魅力は、広い土地を活かしたバラエティ豊かなコース。初級者でも安心の「メルヘンコース」、斜面の変化に富んだ「スポーツマンコース」、最も標高が高くスリリングな「山頂ゲレンデ」など、すべてのレベルの人が存分に楽しめるようになっています。
全23本のコースのうち、12本を解放した国内でも最大規模のナイターは、照明が雪の上を明るく照らしてロマンチック。昼間とはまた違った雪景色の中で滑りを楽しんじゃいましょう。
また近年、リフトとゴンドラが同じロープ上で動くコンビリフト「サンライズエクスプレス」が新登場。山頂まで一気に運んでもらってガンガン滑りたいですね!
名称 | 石打丸山スキー場 |
コース | コース23本・リフト13本・ゴンドラ1本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 初・中・上級者向け |
アクセス | [車]関越道塩沢石打ICより約5分 [電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約10分 |
立ち寄り入浴 | ハツカ石温泉 ユングパルナス10:00~翌8:00 |
公式サイト | https://ishiuchi.or.jp/ |
都内から約2時間で行ける新潟県の「岩原スキー場」は、ほとんどのコースが広大で、初級者でも滑りやすいコースです。平坦なバーンが多くて傾斜がゆるめのため、どこまでも続いていきそうな雪景色と開放感の中で滑走を楽しむことができます。
眼前に広がる一面の銀世界は、誰もが魅了される美しさ!初級者だけでなく中・上級者も、何回でも滑りたいという気持ちにさせるゲレンデです。小さなこどもや初級者でも安心して楽しめる最小傾斜6度のバーンを含むコースがある一方で、上級者でも十分に楽しめる魅力的なコースもたくさん。最大斜度35度の絶壁のような急斜面を滑り降りる「ジャイアントコース」、最大斜度30度で地形の変化を楽しめる「ダイナミックコース」、岩原スキー場唯一の林間コースである「クルーズコース」など、ワクワクするコースがいっぱいです。
また、通常のレンタルに加えて、「サロモンアウトレット」という販売店も。レンタルで試して気に入った道具を安く購入することもできます。
名称 | 岩原スキー場 |
コース | コース20本・リフト9本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]関越道湯沢ICより約5分 [電車]上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス約10分 |
立ち寄り入浴 | いわっぱらの湯 13:00~17:00 |
公式サイト | https://www.iwa-ppara.com/ |
マイカーでも電車でもアクセス抜群でレンタルも充実、広いロッカーで着替えもラクラクな「GALA湯沢」。日帰りで来ても回りやすい広さのスキー場です。ゲレンデは、中央エリア、北エリア、南エリア、下山コースの4つに分かれ、自然な雪の感覚を楽しめる非圧雪エリアや、初級者から中級者が楽しめるスノーパークなども備わっています。また、近くにある「湯沢高原スキー場」、「石打丸山スキー場」と共通で使える三山共通リフト券も販売。たとえ「GALA湯沢」が混雑していても他のスキー場に移動OKなので、接続バスや連絡リフトを使って自由に行き来しちゃいましょう。
「GALA湯沢」を訪れたらぜひ立ち寄ってほしいのが、併設のSPA「ガーラの湯」。プール・ジャグジー・サウナなど、スキー場に併設の入浴施設だとは思えない充実ぶりです。のんびりリフレッシュしてから帰りましょう。
名称 | GALA湯沢 |
コース | コース17本・ゴンドラ1本・リフト11本・最長滑走距離2,500m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]関越道湯沢ICより約5分 [電車]上越新幹線ガーラ湯沢駅より徒歩0分 |
立ち寄り入浴 | SPAガーラの湯 11:00~19:00 |
公式サイト | https://gala.co.jp/winter/ |
新潟県南魚沼市にある「ムイカスノーリゾート」までは、都内からマイカーで約2時間。広々と開放的なメインゲレンデからは、雪をかぶった八海山と南魚沼の美しい町並みを見渡すことができます。
リフトが4本と比較的コンパクトながらも、山の中腹から麓にかけては初・中級者向け、山頂付近は上級者向けとレベルごとにエリアが分かれているので、初級者も安心して滑れます。初級者でもモーグルやウェーブ、スノーパークが楽しめるようなエリアや、非圧雪フィールド、コブエリアなど中・上級者向けのエリアがあります。
また、併設ホテルの温泉大浴場「天河」は日帰り利用OK。1日中滑って疲れた筋肉をゆっくりほぐしてから帰路に着くことができます。
名称 | ムイカスノーリゾート |
コース | コース12本・リフト4本・最長滑走距離2,812m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]関越道六日町ICより約5分 [電車]上越線六日町駅より無料送迎バス約10分 |
立ち寄り入浴 | むいか温泉ホテル温泉大浴場「天河」 12:00~18:00 |
公式サイト | https://www.muikamachi.com/ski/ |
ここまでは都内からマイカーで2時間半程度で行けるスキー場をご紹介しました。次は都内から3時間以上はかかるけれど、インターから近く一般道を走る距離が短いスキー場を6つご紹介します。
ちょっとだけ高速道路を長く走るけど、その分温泉が近かったり、都会では見られない美しい雪景色に出合えたり…。「足を伸ばす価値がある」、そう思えるスキー場が揃っています。
都内から車で約3時間の新潟県妙高市「赤倉温泉スキー場」は、温泉街の中にあるスキー場。周囲には日帰り入浴可能な温泉がたくさんあるので、ぜひひとっ風呂浴びて帰りましょう。
コースは、初級者向けと中・上級者向けがちょうど50%ずつ。壮大な雪山や雪をかぶった美しい木立を眺めながら滑走する「くまどーゲレンデ」や、通る位置によって急斜面と緩斜面の両方を楽しめる「ヨーデルゲレンデ」など、純粋に滑りを楽しめるコースが揃っています。
魅力は天然雪100%のゲレンデ!海外のスキーヤー・スノーボーダーたちからも注目されるほど良い雪質です。日本有数の豪雪地帯ならではのさらっさらパウダースノーを思いっきり満喫してください!ナイター営業も行っているので、昼間とは違う雰囲気を楽しむのも◎。
名称 | 赤倉温泉スキー場 |
コース | コース17本・リフト14本・最長滑走距離3,000m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]上信越道妙高高原ICより約10分 [電車]信越本線妙高高原駅より約20分 |
立ち寄り入浴 | 温泉街各特定ホテル 13:00~17:00 |
公式サイト | https://akakura-ski.com/ |
東京から常磐道で約3時間。猪苗代湖のすぐ近くにある「猪苗代スキー場」は、湖の冬景色を堪能できるスキー場です。全部で9つあるゲレンデには、最大斜度40度の超難関コースから初級者向けのなだらかなコースまで、個性豊かなコースが揃っています。また、コブの練習をしたいけれど自力では難しいという人向けに、「猪苗代ミネロコブ道場」というコブ教室も実施。初心者でも参加でき各人のレベルに合わせてコーチしてくれるので、コブをうまく乗りこなしたいと思っている人はぜひ一度足を運んでみましょう。
シーズン中の金・土曜日と指定日にはナイター営業も。さらに毎週日曜日には「アサミネロ」という早朝営業が行われていて、すがすがしい朝の雪山を満喫することができます。
名称 | 猪苗代スキー場 |
コース | コース18本・リフト7本・最長滑走距離3,550m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]磐越道猪苗代磐梯高原ICより約15分 [電車]磐越西線猪苗代駅より無料送迎バス約15分 |
立ち寄り入浴 | センターハウスばんだい 14:00~17:00 |
公式サイト | https://www.inawashiro-ski.com/ |
都内からマイカーで約3時間30分のところにある、新潟県の「妙高杉ノ原スキー場」。高低差1,124m、最大滑走距離約8,500mのコースでは、美しい木立の間をすり抜けて滑るロングランが楽しめます。ほかにも白樺の美しい並木の間を通り抜ける白樺コース、スキー場の名物シナの木が出迎えてくれるダウンヒルコース、広くて緩い斜面が続き初級者でも安心して壮大な眺めを堪能できるパノラマゲレンデなど、さまざまな美しさに出合えるコースが満載。すがすがしい景色で心を洗われたいときにおすすめです。
また、スノーパークにはハーフパイプ・スパイン・テーブルトップ・キッカー・ヒップ・ボックス・レール・ウェーブなど遊べるアイテムがずらりと揃っています。スノボのテクを磨きたい人もきっと満足できますよ。
名称 | 妙高杉ノ原スキー場 |
コース | コース17本・ゴンドラ1本・リフト5本・最長滑走距離8,500m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]上信越道妙高高原ICより約10分 [電車]北陸新幹線上越妙高駅より妙高高原ライナーで約80分 |
立ち寄り入浴 | 杉野沢温泉「苗名の湯」 10:00~20:00、冬期間は 10:00~21:00 |
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/ski/myoko/winter/ |
妙高山の裾野に位置する「池の平温泉スキー場」は、訪れる客の70%がスノボ目当てと、スノーボーダーに人気のスキー場。都内からはマイカーで3時間程度と好アクセスです。コースは全体的に幅広で90%が初・中級者向けのため、初めてスキー・スノボに挑戦する人やファミリーに好評。特に、初心者から楽しめるスノーパーク「池の平パーク」は、ジャンプしなくても乗ることができるボックスをはじめ、いろいろなレベルの人が楽しめる工夫がたくさん詰まっています!
また、スキー場のすぐ下にある「ランドマーク妙高高原」は、日帰りの人向けに設えた温泉とネットカフェのコンビネーション施設。美しい妙高山の眺めが眼福な大浴場のほかに、マンガコーナー・カラオケ・ゲーム・卓球・ビリヤード・ダーツ・PCなどもあり、プラスアルファの楽しみ方が可能です。シーズン中は24時間営業なので、夜のうちに移動した際の仮眠に利用してみるのも良いかも。
名称 | 妙高池の平温泉スキー場 |
コース | コース10本・リフト6本・最長滑走距離4,000m |
レベル | 初・中級 |
アクセス | [車]上信越道妙高高原ICより約5分 [電車]北陸新幹線長野駅より、しなの鉄道で約45分 |
立ち寄り入浴 | ランドマーク妙高高原 冬期は24時間 |
公式サイト | https://ikenotaira.info/ |
「黒姫高原スノーパーク」は都心から車で約3時間、上信越自動車道信濃町ICから約5kmと、高速道路に近くて便利なスキー場です。緩やかで広く開けた斜面があり、コース全体の80%が初・中級者向けになっています。
55%がスキーヤー、45%がスノーボーダーと、ややスキーヤーのほうが多いものの、パーククリエーター監修のスノーパーク「Black Cosmos Park & Cherry Park」を設置したり、レベル別スクールの「Park Academy」を実施したりと、スノーボーダーへのサービスが手厚いのが嬉しい!
Park Academyのプライベートレッスンは、グループでも受けられるので友達同士で参加するのもおすすめです。
台数限定の予約制で、ゲレンデに近い駐車場を確保しておいてくれる有料サービス“近チュー”は、板・ブーツ・ウェアなどを運ぶのが大変だという人に好評。また、スキー場自慢のレンタルコーナーには50種類以上ものウェアが揃っているので、きっとお気に入りの1着が見つかるはず。カッコ良く変身する自分を想像しながら選んじゃいましょう!
名称 | 黒姫高原スノーパーク |
コース | コース11本・リフト 6本・最長滑走距離2,600m |
レベル | 初・中級者向け |
アクセス | [車]上信越道信濃町ICより約6分 [電車]しなの鉄道北しなの線・黒姫駅よりバスで約15分 |
立ち寄り入浴 | 黒姫ライジングサンホテル 14:00~18:00 |
公式サイト | http://kurohime-kogen.co.jp/snow/ |
最後にご紹介するのは、都内から車で約3時間半の新潟県大毛無山にある「ロッテアライリゾート」。2017年にリニューアルしたばかりのスキー場です。2020年には、アジアのスキー場情報専門サイト「SKI ASIA」で「BEST SKI RESORT」「BEST SKI RESORT FOR POWDER」「BEST FAMILY RESORT」「BEST SNOWSPORTS SCHOOL」の4部門を受賞しており、その最先端の設備や地形、雪質などから高い評価を得ています。高低差が951mもあるため、ところどころに急斜面があり、コースの割合は初級者向けが25%、中級者向けが40%、上級者向けが35%と、中・上級者向け。国内トップのプロスノーボーダーがプロデュ-スしたハイクオリティーなスノーパークは、ビギナーから上級者までそれぞれのレベルに合わせて楽しめるようにレイアウトされています。
スキー・スノボのほか、ジップライン・ジップツアー・ボルタリング・チュービングといったアクティビティを楽しむことも可能。スキー・スノボとはひと味違った雪遊びができるのも「ロッテアライリゾート」ならではです。
名称 | ロッテアライリゾート |
コース | コース14本・ゴンドラ1本・リフト5本・最長滑走距離5,200m |
レベル | 中・上級者向け |
アクセス | [車]上信越道新井スマートICより約12分 [電車]北陸新幹線上越妙高駅より無料送迎バスで約30分 |
立ち寄り入浴 | 星空温泉&プール 6:30~22:00 |
公式サイト | https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html/ |
今回は、都内からマイカーで2、3時間程度だったり、高速道路を少し長く走るけれどインターからは近かったりと、好アクセスなスキー場ばかりをご紹介しました。日帰り利用のスキー場を選ぶポイントは、ICから近いこと、スキー場までの除雪がきちんと行われていること、ナイター営業をしていてたくさん滑れることなどです。ICから近くて除雪がされていれば、マイカーの運転も楽々。ナイター営業をしていれば、日帰りでも充分に滑ることができます。ラクにアクセスできるスキー場を見つけて、ナイターも利用してたっぷり遊んで、充実した1日を過ごしてくださいね!
ICから近いスキー場っていっぱいあるのね。
ほとんど一般道がないし、あったとしてもしっかり融雪・除雪してあるから安心だね。
都内から2、3時間くらいのところなら日帰りでも充分遊べるし、今年はいろんなスキー場を試したいな!
ナイター営業をしているスキー場を選べば長く遊べるしね! 2人であちこちのスキー場を制覇して最高の冬にしよう!
合わせて読みたい記事
おすすめの記事
お申込みされた方へ必ずお読みください
お電話でのお問い合せはこちら
050-3176-7977
営業時間:10:00~18:00(11/1~3/30)