
横に幅広く広がるコースレイアウトが特徴のビッグゲレンデ。全体的に麓の標高が高く、ロングシーズン雪質が良いことが魅力です。田代エリアはゆるい傾斜が多く初級者向け、かぐらエリアは非圧雪や急傾斜コースも備えた上級者向け、みつまたエリアは駐車場に近くコースをゆったり楽しめるためファミリー向けと、エリアの個性があることも特徴です。
-
コース数
23本
-
リフト数
19本
-
標高トップ
1845m
-
標高ボトム
620m
-
最大傾斜
32度
-
最長滑走距離
6000m
-
人工降雪機
あり
-
コブ
なし
スキー・スノボ比率(%)
レベル別コース比率(%)
圧雪・非圧雪比率(%)
コース
コース
パークアイテム
-
ハーフパイプ
-
ヒップ
-
スパイン
-
ボックス
-
テーブルトップ
-
レール
-
キッカー
-
ウェーブ
リフト・ゴンドラ
-
田代ロープウェイ
全長 2175m
-
かぐらゴンドラ
全長 3132m
-
みつまたロープウェイ
全長 823m
-
ドラゴンドラ(苗場への連絡)
全長 5481m
リフト・ゴンドラ
その他施設
その他施設
レビュー
-
40代 家族
2020
空いてて良かった!かぐら方面は雪質も良くて更に良かった
-
10代 友人
2020
かぐらスキー場は雪質も苗場より良く、広くて色んなコースがあり、人も多くなかったため、非常に楽しめました。
レビュー
5 (2件のレビュー)
-
40代 家族
2020
空いてて良かった!かぐら方面は雪質も良くて更に良かった
-
10代 友人
2020
かぐらスキー場は雪質も苗場より良く、広くて色んなコースがあり、人も多くなかったため、非常に楽しめました。
アクセス
住所
〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
JR新幹線でお越しの方
上越新幹線・越後湯沢駅~有料送迎バス(約20分)
上越新幹線・越後湯沢駅~タクシー(約15分)
車でお越しの方
関越道・湯沢IC~8km(約10分)
駐車場
駐車場台数:2000台 平日:無料/土日祝年末年始:1,000円 オープン:24時間 トイレ:あり(24時間利用可)
営業情報
営業時間
平日:8:00~16:30/土日祝:7:30~16:30
※田代エリアは12/12~5/5営業
※変更の予定あり
支払い方法
リフト券購入時:クレジットカード・電子マネー利用可
電話番号
025-788-9221
クローズ予定日
11/21~5/23