アイキャッチ

志賀・北志賀エリアのスキー場のおすすめはどこ?20選をご紹介

ゲレナビ 運営事務局

投稿日2020.12.01 更新日2023.08.04

トラベルインボード&スキーツアー

トラベルイン公式LINE

wamazing

 

サラサラのパウダースノーと豊富な積雪量で人気の志賀・北志賀エリアのスキー場。この地域一帯には、大小18のスキー場からなる「志賀高原スキー場」や、「竜王スキーパーク」「X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場」などがあり、一大スキーリゾートエリアとなっています。

今回は「竜王スキーパーク」「X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場」に、「志賀高原スキー場」の全18ヶ所を加えた合計20のスキー場をご紹介します。

 

志賀高原ってたくさんのスキー場があって、まだ行ったことがないスキー場があるんだよね〜。

トラオ
トラコ 困った表情

志賀高原のエリアって雪質も良いから人気のエリアだよね?

そうなんだよね、18のスキー場で使える共通リフト券もあるしね。

トラオ

行くところはもう決めているの?

実はまだなんだよね〜。ビックゲレンデで1日楽しめるスキー場とかスノボデビューができそうな所をこれから調べようかと思って。

torao
トラコ ボード持ち

なら私も今度行くときの参考にしたいから、一緒に調べてみよう!

 

パウダースノーとして有名な志賀・北志賀エリアの人気スキー場3選

全18のスキー場からなる「志賀高原スキー場」をはじめ、雲海を眺めることができる絶景とパウダースノーが楽しめる「竜王スキーパーク」、スノーボーダーの聖地と言われ人気の「X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場」をご紹介します。

 

志賀・北志賀エリアの人気スキー場3選

志賀高原スキー場

志賀高原スキー場

「志賀高原スキー場」は長野県の北部、下高井郡山ノ内町にある上信越高原国立公園を中心部に占める高原地帯に点在する18のスキー場を総称するスキー場です。「奥志賀・焼額山エリア」「中央エリア」「熊の湯・横手山・渋峠エリア」の3つに分けられ、1枚の共通リフト券で全18スキー場、48基のスキーリフトとゴンドラリフトを利用できることから、人気を集めています。共通リフト券は、1日券〜最大10日券まであり、連泊していくつかのスキー場を回ることができるので、いろいろなコースやゲレンデでスキーやスノボを楽しみたい方にオススメです。

エリア全体のコースを合わせると84本にもなる「志賀高原スキー場」。その規模は日本で最大級といわれています。それだけに、まったく初めての初心者から競技選手レベルの上級者まで対応している、バラエティに富んだコースがそろっています。中央エリア内はスキー場を経由して行き来ができるほか、3つのエリア間はシャトルバスが運行しているので、スキー場を変えたい時に便利です。また、広いエリア内には、宿泊施設や温泉施設が多く点在しているのも魅力です。

基本情報
名称 志賀高原スキー場
コース コース84本・リフト48本・最長滑走距離5,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道・信州中野ICより約55分
[電車]北陸新幹線・長野駅よりバス70分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト https://www.shigakogen-ski.com/

志賀高原スキー場詳細はこちら

志賀高原スキー場へのスキーツアーはこちら
 

竜王スキーパーク

竜王スキーパーク

ワイドバーンのバレーエリアと白銀の世界広がるスカイランドエリアの2つのエリアからなる「竜王スキーパーク」。スカイランドエリアには、人気カフェ『SORA terrace』があります。ロープウェイで往復できるので、滑りに自信のない初心者でも標高1,770mからの絶景が楽しめます。

また、ゲレンデ内には竜王天然温泉もあり、スキーのあとに気軽に立ち寄ることもできます。

「竜王スキーパーク」は、極上のパウダースノーが楽しめる人気のスキー場。平均斜度が15度ほどの初級者コースがあるバレーエリアもサラサラのパウダーゾーンです。標高差1,000m以上、約6,000mのロングラン滑走ができるほか、竜王名物の最大斜度36度の「木落しコース」があるなど、上級者が満足できるコースもあります。

スキー・スノボスクールはレベル別、プライベートまたはグループなどに対応して開催しているので、自分に合ったレッスンを受講することが可能です。また、エリア随一のナイター営業日数で営業しているので、遅くまで楽しむことができます。

基本情報
名称 竜王スキーパーク
コース コース18本・リフト11本・最長滑走距離6,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線・飯山駅よりバス45分※要予約
立ち寄り入浴 竜王天然温泉「三ヶ月の湯」 14:00~18:00
公式サイト https://www.ryuoo.com/

竜王スキーパーク詳細はこちら

竜王スキーパークへのスキーツアーはこちら
 

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場

スノーボーダーに人気の「X-JAM 高井富士」」と、スキーヤーに人気の「よませ温泉スキー場」の2つのスキー場が、共通リフト券でリーズナブルに楽しめます。グループ内でスノボとスキーに分かれたり、スノボもスキーも両方楽しみたいという方にオススメのスキー場です。

2つ合わせて総面積97ha、東京ドーム20個分の広さががあるビックゲレンデは、1日居ても飽きません。「X-JAM 高井富士」は、フリースタイルで遊べる4つのパークがある日本最大級のスキー場。高さや長さが異なるキッカーやレールなど47のアイテムがあり、初級者から上級者まで楽しめます。パークデビューをしたいという方にはレッスンが開催されているので、参加してみるのも良いでしょう。信州・善光寺平が一望できる「よませ温泉スキー場」でもスノボや競技スキーなど、多彩なレッスンを受けることができます。中級者向けコースが多いスキー場ですが、スキーが初めての方や、久しぶりに滑るという方には傾斜角度が緩やかな乙女ゲレンデをオススメします。また、キッズパークの「わんぱく広場」もあるので、ファミリーで訪れても満喫できます。

基本情報
名称 X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場
コース コース26本・リフト8本・最長滑走距離 2,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]信州中野ICより約25分
[電車]北陸新幹線・飯山駅よりバス35分
立ち寄り入浴 高井富士乃湯 13:00~17:00
遠見乃湯 11:00(平日15:00)~22:00
公式サイト http://x-jam.jp/

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場詳細はこちら

X-JAM高井富士・よませ温泉スキー場へのスキーツアーはこちら
 

志賀高原スキー場の全スキー場紹介〜奥志賀・焼額山エリア〜

奥志賀高原スキー場

奥志賀高原スキー場

「志賀高原スキー場」の中で、最も奥に位置する「奥志賀高原スキー場」は、「焼額山スキー場」と隣り合うビッグゲレンデ。キッズパークもある第1ゲレンデは平均斜度6度、最大でも8度という緩やかで広いゲレンデのため、スキーが初めてでも楽しめる初級者向けのコースです。そのほか、全長3,000mのダウンヒルコースなど、多彩なコースが楽しめます。腕に自信がある人は非圧雪で1番の急斜面のコース「熊落としコース」で滑走してみましょう。オススメはゴンドラ山頂から続くダウンヒルコースと、キレイな一枚バーンの第2ゲレンデエキスパートコース。長年スキー専用ゲレンデとして運営してきましたが、2015-2016年のシーズンより、スノボでの滑走が解禁され、今ではスノーボーダーにも人気のスキー場です。

もうひとつの人気の理由は、「志賀高原スキー場」の中でも特に雪質が良い点です。積雪量も豊富で、例年5月上旬まで、シーズンを楽しむことができます。また、大人からこどもまでスキー・スノボのレンタルグッズも充実しているので、手ぶらで行っても大丈夫です。

基本情報
名称 奥志賀高原スキー場
コース コース10本・最長滑走距離1200m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道・信州中野ICより約50分
[電車]北陸新幹線・飯山駅よりバス90分
立ち寄り入浴 なし
公式サイト http://www.okushiga.jp/skiresort/

 

焼額山スキー場

焼額山スキー場

標高2,000m、自然の地形を活かした針葉樹林の間を滑走するコースが圧巻の「焼額山スキー場」。志賀高原スキー場の中でも1番規模の大きなスキー場で知られています。初級者向けながら1,000m以上あるコースや非圧雪のコースなど、バリエーションが豊富な16コースは初級者から上級者まで楽しめます。1998年に開催された冬季長野オリンピックや数々の国際大会が開催され、FIS(国際スキー連盟)公認の「オリンピックコース」もあります。2基のゴンドラが可動しているので、たくさん滑りたいというユーザーにはぴったりです。また、プリンスホテル系列であることから、「焼額山スキー場」単体のリフト券なら、小学生以下のこどもは全日無料になるサービスがあり、ファミリーにも人気です。

レンタル用品も充実しており、有名ブランドの豊富なデザインとカラーバリエーションから好きなものを選ぶことができます。レンタル後のブランド変更やスキーからスノボへの変更も可能なほか、返却場所も3ヶ所あり、どこでも受け付けているので利便性も抜群。約1,700台の駐車場は全18エリアの中でも最大であり、レンタル用品の充実さと合わせて日帰りで利用する人も多いスキー場です。

基本情報
名称 焼額山スキー場
コース コース16本・リフト5本・最長滑走距離2,760m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道・信州中野ICより約45分
[電車]北陸新幹線・長野駅よりバス100分
立ち寄り入浴 西館大風呂 14:00~24:00(宿泊者専用)
公式サイト https://www.princehotels.co.jp/ski/shiga/winter/

 

一の瀬山の神スキー場

「一の瀬山の神スキー場」は、「一の瀬ダイヤモンドスキー場」と「焼額山スキー場」の間にある小規模なスキー場です。小さいながらも斜面がほぼ北向きのため、雪質が良いのが特長です。標高差111m、平均斜度が8度の初級から中級レベルにオススメの「モンキーコース」と、「かもしかコース」の2コースがあります。

なお、「一の瀬ファミリースキー場」と、道路を挟んで向かい合う「一の瀬ダイヤモンドスキー場」と合わせて、「志賀高原スキー場 中央エリア」として紹介されている場合もあります。

基本情報
名称 一の瀬山の神スキー場
コース コース2本・リフト1本・最長滑走距離800m
レベル 初級者向け
立ち寄り入浴 なし

 

志賀高原スキー場の全スキー場紹介〜中央エリア〜

寺小屋スキー場

寺子屋スキー場

「寺小屋スキー場」は、「志賀高原スキー場」一帯の中で標高2,060mと2番目の高さを誇り、雪が固まらない日本屈指の極上パウダースノーのスポットです。絶景のパノラマを見ながらの滑走は格別。ゲレンデは平均斜度12~16度と中斜面がメインとなり、中級にステップアップを目指す初級レベルでも山頂付近にチャレンジできます。2つあるリフトのうちのひとつは4名乗りクワッドリフトで、回転も速くたくさん滑りたい人も満足できます。

中央エリアの最上部に位置しているため、ここから「東館山スキー場」や「高天ヶ原マンモススキー場」、「一の瀬ファミリースキー場」などへと降りていくことができます。東館山林間コース、「ブナ平スキー場」を経て「ジャイアントスキー場」下部まで滑れば、約6,000mの長いダウンヒルが楽しめます。

基本情報
名称 寺小屋スキー場
コース コース4本・リフト2本・最長滑走距離940m
レベル 初・中級者向け
立ち寄り入浴 なし

 

一の瀬ファミリースキー場

一の瀬ファミリースキー場

「一の瀬ファミリースキー場」は、急斜面やコブ、パークなど中・上級コースと、緩斜面や初級者でも楽しめるロングコースがそろったバラエティ豊かなコースで、幅広いスキーヤー・スノーボーダーが満足できるスキー場です。初心者には、広々していて滑りやすい正面ゲレンデがオススメ。隣にあるパーフェクターコースは、上級者向けの難易度がかなり高めのコースで、度々レースに使用されることもあります。また、パーフェクターコースにはポールバーンがあります。ポールバーンとは、オリンピックの競技でも見かける旗門がセットされた制限滑降コースのこと。こちらは予約制での利用となります。

正面ゲレンデは全長1,000m、「志賀高原スキー場」を代表する広大な一枚バーンです。80年代に一大スキーブームを起こした映画『私をスキーに連れてって』の撮影のロケ地で使われ、当時は話題になりました。なお、「一の瀬ファミリースキー場」の上部からは「寺小屋スキー場」に移動ができます。

基本情報
名称 一の瀬ファミリースキー場
コース コース4本・リフト4本・最長滑走距離3,200m
レベル 初・中級者向け
アクセス [電車]北陸新幹線・長野駅よりバス約90分
立ち寄り入浴 なし

 

一の瀬ダイヤモンドスキー場

一の瀬ダイヤモンドスキー場

「一の瀬ファミリースキー場」と向かい合う立地にある「一の瀬ダイヤモンドスキー場」。横長のワイドなゲレンデが特徴で、初級者から中級者まで楽しむことができます。「一の瀬ファミリースキー場」と同様の一枚バーンのスキー場ですが、こちらの方が中級コースとはいえ斜度が12度と若干ゆるめになります。下部には小さいながらもキッズパークがあるのでファミリーで楽しめます。

ナイター営業もしているなど、多彩なサービスがあるスキー場。特に、予約制のポールバーンは「志賀高原スキー場」内では最大の6レーンあり、十分に練習できます。

ゲレンデを滑り降りた正面には、レストラン「Hi HAPPY」があり、待ち合わせや休憩に便利。ホテルオークラグループ元総料理長がメニュー開発に協力し、バラエティに富んだ料理が味わえるほか、焼き立てパンも人気です。

基本情報
名称 一の瀬ダイヤモンドスキー場
コース コース2本・リフト2本・最長滑走距離600m
レベル 初・中級者向け
アクセス [電車]北陸新幹線・長野駅よりバス 約90分
立ち寄り入浴 なし

 

タンネの森 オコジョスキー場

タンネの森 オコジョスキー場

自然のままに残るコツメガ、白樺が広がる「タンネの森 オコジョスキー場」。「一の瀬ファミリースキー場」と「高天ヶ原マンモススキー場」の間にある、リフト1本、1枚バーンの小さなスキー場ですが、志賀高原の樹林帯の森の中を滑走する気分を味わえるスキー場です。良質なパウダースノーの上をゆったりと滑り、雄大な自然と一体になれることから、初心者だけではなく、幅広いユーザーが楽しめます。

全体的に初心者向けのスキー場で、リフト沿いにはしっかりと圧雪されたバーンがあり、練習をするのに最適。滑走距離も程よくあります。タンネの森を抜けると「一の瀬ファミリースキー場」にアクセスできます。

基本情報
名称 タンネの森 オコジョスキー場
コース コース1本・リフト1本・最長滑走距離500m
レベル 初・中級者向け
アクセス [電車]北陸新幹線・長野駅よりバス 約90分
立ち寄り入浴 なし

 

高天ヶ原マンモススキー場

高天ヶ原マンモススキー場

「高天ヶ原マンモススキー場」は全長1,000m、横幅200mの中斜面が中心の広大な一枚バーンのゲレンデです。フラットで開放感があり、高速ターンを気持ちよく滑ることができます。ゲレンデ全体の平均斜度は10度と緩やかですが、最大で25度の斜度がある斜面もあり、中級者も楽しめるつくりです。さらに、ゲレンデの左側にはコブ斜面が広がり、見た目以上に滑りごたえがあります。コブ好きの中・上級者に人気のコースですが、なかには小さなコブになっている場所もあり、コブ初心者でも気軽にトライすることも可能です。

また、こちらのスキー場には託児室があり、生後3ヶ月から就学前までのこどもを預けることができます。

なお、「高天ヶ原スキー場」から、隣接する「タンネの森 オコジョスキー場」へと移動ができるほか、クワッドリフトの降り場からは裏手の「東館山スキー場」に行くこともできます。

基本情報
名称 高天ヶ原マンモススキー場
コース コース1本・リフト3本・最長滑走距離1,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [電車]北陸新幹線・長野駅よりバス 約90分
立ち寄り入浴 なし

 

東館山スキー場

東館山スキー場

東館山の山頂から北アルプスまで見渡せる「東館山スキー場」。上部に位置する「寺小屋スキー場」と山の麓にある「発哺ブナ平スキー場」の中間に位置しています。「寺小屋スキー場」の山頂からブナ平の下部まで滑走すれば最大6,000mのロングコースとして楽しめます。

また東館山の山頂から「発哺ブナ平スキー場」上部までの間は、長野冬季オリンピックで大回転競技のコースとして起用されたオリンピックコースとして有名で、滑り応えがあります。初級者には、なだらかな斜面が長く続く林の中を滑れるコースもあり、運が良ければ、うさぎやきつねと遭遇できるでしょう。自然の風景を楽しみたい方や、ファミリーやカップルにオススメです。初級者向けの林間コースとオリンピックコースは何ヶ所かで途中合流や迂回ができるので、レベルに合わせながら一緒に楽しむことができるスキー場です。

基本情報
名称 東館山スキー場
コース コース2本・リフト1本
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]上信越道・信州中野ICより約35分
[電車]北陸新幹線・長野駅よりバス 約90分
立ち寄り入浴 なし

 

発哺ブナ平スキー場

発哺ブナ平スキー場

「東館山スキー場」の下部に位置する「発哺ブナ平スキー場」は、初心者歓迎をうたうだけあり、解放感あるゲレンデが特徴。特に、メインとなるブナ平ゲレンデは別名「乙女ゲレンデ」と呼ばれ、幅広で全長1,500m、広くて傾斜も緩やか。初心者でも気軽に滑ることができるコースです。中央のゲレンデは「西館山スキー場」と「ジャイアントスキー場」の間にあり、レベルに合わせて別々に滑っても中央で落ち合うことができます。上部のコースは「東館山スキー場」から続いていて、全日本選手権の滑降コースとして使用される長距離コースとして有名。上級者も楽しめます。

このほか、初級レベルからでも気軽にチャレンジできるポールバーンがあり、こちらも人気。ほかのスキー場でポールバーンを利用する場合は予約が必要ですが、こちらでは予約なしで利用が可能です。また、中腹には発哺温泉があり、宿泊施設では日帰り入浴も楽しめます。

基本情報
名称 発哺ブナ平スキー場
コース コース1本・リフト1本・最長滑走距離1,500m
レベル 初級者向け
アクセス [車]上信越道・信州中野ICより約35分
[電車]北陸新幹線・長野駅よりバス90分
立ち寄り入浴 発哺温泉

 

西館山スキー場

西館山スキー場

一般的に山頂付近は急斜面のコースが多いものですが、「西館山スキー場」の上部は比較的緩やか。初級者でもレベルを気にすることなく、山頂からの景色を楽しむことができます。なお、山頂には”幸せの鐘”があり、「鳴らすと良いことが起きるかも?」と言われています。一方で、下部には急斜面が広がります。1,427mあるワールドカップコースは西館山大回転コースと呼ばれる名物コースで、ワールドカップが数回開催された実績があります。腕に自信のある人は、トップアスリートの気分で滑ることができそうです。比較的スキーヤーに人気のスキー場ですが、スノーボーダーは1,730mと距離が長く、景観も楽しめる初級コースがオススメです。なお、山頂で裏手に回って滑り降りると、陸橋を渡った先に「高天ヶ原マンモススキー場」があります。

基本情報
名称 西館山スキー場
コース コース3本・リフト3本・最長滑走距離1,730m
レベル 初・中級者向け
立ち寄り入浴 発哺温泉

 

ジャイアントスキー場

ジャイアントスキー場

広大なバーンの「ジャイアントスキー場」は、滑走距離1,000m、平均斜度が20度、最大斜度は34度となる急斜面コースがあるFIS公認のスキー場です。コースはこの1本のみですが、「志賀高原スキー場」の中でも難易度が高いコースとなり、中・上級者に人気があるゲレンデです。ポールバーンも設置してあり、志賀高原スキー場に4ヶ所あるポールバーンで最もスリリングな滑りを体験することができます。また、降雪設備も万全にそろえており、全ゲレンデをカバー。ゲレンデコンディションは常にベストな状態を維持しています。なお、滑り降りた中央の広場は、「発哺ブナ平スキー場」と「西館山スキー場」と合流しているほか、「ジャイアントスキー場」の上部より分岐したコースを利用すれば、「蓮池スキー場」へもアクセスできます。

基本情報
名称 ジャイアントスキー場
コース コース1本・リフト1本・最長滑走距離1,000m
レベル 上級者向け
立ち寄り入浴 なし

 

蓮池スキー場

蓮池スキー場

「ジャイアントスキー場」と「サンバレースキー場」の間にある初心者向けの「蓮池スキー場」は、白樺林が広がる自然を満喫できる、全体的に緩やかなスキー場。蓮池ジュニアコースなど、こどものスキーデビューにも最適な緩やかなコースがあります。「丸池スキー場」「サンバレースキー場」とスムーズに移動できるところに位置し、上級者に人気の「ジャイアントスキー場」へは、蓮池ジュニアコースを経由するか、蓮池トリプルリフトの近くにある連絡通路を使って徒歩と滑走で移動ができます。「ジャイアントスキー場」からは地下トンネルを通って、滑って戻ってくることができます。

基本情報
名称 蓮池スキー場
コース コース4本・リフト1本・最長滑走距離700m
レベル 初・中級者向け
立ち寄り入浴 なし

 

丸池スキー場

丸池スキー場

「丸池スキー場」は、「志賀高原スキー場」の玄関口とも言える丸池・蓮池・サンバレーエリアの中でもさらに中心的なゲレンデ。「蓮池スキー場」や「サンバレースキー場」へも、リフトに乗れば行くことができます。全体的にコンパクトなつくりながら、最大斜度32度のコブ斜面があるモーグルバーンや、ゲレンデデビューにぴったりな小さなこどもが楽しめる丸池キッズパークもあります。初心者から経験者まで受講可能なスクールは、楽しく上達できると大人気。ナイター営業も行っています。

初級者から上級者まで対応している4コースで滑ることができるので、毎年幅広いレベルのスキーヤー&スノーボーダーが多く訪れます。

基本情報
名称 丸池スキー場
コース コース4本・リフト2本・最長滑走距離800m
レベル 初・中級者向け
立ち寄り入浴 なし

 

サンバレースキー場

サンバレースキー場

「志賀高原スキー場」の玄関口となる「サンバレースキー場」。「丸池スキー場」「蓮池スキー場」とつながっており、3つのスキー場間はスムーズに移動することができます。志賀高原の中では一番低いところにありますが、それでもベースの標高は1,300mを超えているので雪質も良好です。また、風向きがほかのスキー場と異なることがあり、「サンバレースキー場」以外のスキー場が吹雪で滑ることができない時でも、ここでは滑ることができることもあります。

広々とした一枚バーンのゲレンデとなり、リフトは1本ながらもリフト下はコブのある上級コース、隣は広い初・中級コースといろいろ楽しめます。ナイター開始時間の前にはゲレンデの整備が入るので、ナイターでも充実した滑走ができます。

また、アクセスも良く、スキー場周辺には多くの宿泊施設も点在することから、志賀高原のレジャー拠点として使われることも多いです。

基本情報
名称 サンバレースキー場
コース コース2本・リフト1本・最長滑走距離800m
レベル 中・上級者向け
立ち寄り入浴 なし

 

志賀高原スキー場の全スキー場紹介〜熊の湯・横手山・渋峠エリア〜

熊の湯スキー場

標高1,690m~1,950mの間に広がるゲレンデには全10コース、リフト5本が設置されています。北斜面のため日光の直射がなく、ゲレンデはいつもサラサラとしたパウダースノー。新雪の後の、粉雪の上を颯爽と滑る爽快感は、「熊の湯スキー場」の特色のひとつと言えます。豊富なコースがあるので、初心者から上級者まで幅広いレベルのスキーヤー・スノーボーダーが楽しめるスキー場です。また、モーグルコースもあるので、経験者はもちろん、モーグルを試してみたい方も体験が可能。ナイターもあり、朝から晩まで滑り倒すことができます。志賀高原全山共通リフト券が使えるほか、熊の湯・横手山・渋峠エリアで使える「スカイベア券」もあり、エリアを絞って、とことん遊び尽くすこともできます。

基本情報
名称 熊の湯スキー場
コース コース10本・リフト5本
レベル 初・中級者向け
アクセス [電車]北陸新幹線・長野駅よりバス約80分
立ち寄り入浴 熊の湯温泉 12:30〜15:30(平日)、12:30〜15:00(土・休日)

 

横手山スキー場

横手山スキー場

山頂が標高2,307mと日本のスキー場の中で最も標高が高い「横手山スキー場」。標高が高いこともあり、シーズンが長く6月上旬頃までオープンしています。「渋峠スキー場」とは隣接し、横手山・渋峠スキー場と同じエリアとして紹介されることも。積雪量も豊富で安定しており、トップシーズン期間中はパウダースノーを連日のように満喫できます。山頂部はモーグルコースや急斜面があり、上級者向けのコースになっています。下降していくにつれて緩斜面が多くなり、キッズパークも設置。樹氷を眺めながら熊の湯までの約4,000mのダウンヒルは、ぜひ一度体験してほしいコースのひとつです。

日本最高地点のテラスとして『2307満天ビューテラス』が通年オープンしており、リフトで上がることのできる日本で一番高い場所となります。テラスからは、富士山や北アルプス、日本海などの絶景の大パノラマを見渡すことができる最高のロケーション。また、通年営業のクランペットカフェも併設され、コーヒーを飲みながらくつろぐのもオススメです。

基本情報
名称 横手山スキー場

 

渋峠スキー場

渋峠スキー場

ゲレンデベースの標高が2,170mと、国内でもトップクラスの高標高にあるスキー場です。「横手山スキー場」と同様、積雪量・雪質共にクオリティも高く、例年6月上旬まで滑走ができます。リフト1本に3コースとコンパクトなスキー場ですが、変化のある中斜面と緩斜面のゲレンデで構成されスキーヤーとスノーボーダーに人気です。

山頂から裏手にある「横手山スキー場」へ滑走することができます。また、頂上にある「渋峠ホテル」は県境の宿として有名で、建物が長野県と群馬県に分かれる構造になっています。

基本情報
名称 渋峠スキー場
コース コース3本・リフト1本

志賀高原スキー場へのスキーツアーはこちら

初心者から上級者まで楽しめる、日本最大級のスキーリゾートエリア

日本で最大級のスキーリゾート地である志賀高原スキー場エリアと北志賀エリアは、パウダースノーで雪質も良く多彩なコースがあることから、都心から離れていても人気のスキー場です。スキーの経験があまりない初心者から選手レベルの上級者、スノーボーダーまで幅広いユーザーが毎年多く訪れています。また、スキー場内にはレストランも多く、食事も楽しみのひとつ。周辺には温泉も多く点在し、スキーの後は疲れた身体をゆっくりと休めてくつろぐこともできます。

日帰りでも良いですが、広大なエリアなので1日では遊び尽くすことができず、何日か滞在して思いっきり楽しんでみることをオススメします。宿泊を前提に計画すると、ナイターも時間を気にせずに思いきり遊べるでしょう。

 

トラコ 困った表情

どう?行ってみたい志賀高原のスキー場は見つかったかしら?

え〜っと、滑ってみたいコースがたくさんあって、正直まだ迷っているんだよね。

トラオ 困った表情

なら、複数日使える全山共通リフト券もあることだし、とりあえず全部行ってみたらどう?

ぜ、全部?確かにどのスキー場も魅力的だけど・・・

torao

ハハハ、冗談よ!でも私が行くなら、何日か休みをとって泊まりで行くと思うよ

そうだね、行ってみたいスキー場をいくつかピックアップしてみて、少し滞在して楽しむことにするよ!

トラオ ボード持ち

北志賀エリアスキー場

志賀・北志賀のスキー場へ行くツアーはこちら

 

top_680_213

トラベルイン公式LINE

wamazing

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
お得なリフト券購入なら WAmazing SnowWAmazing Snow

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

             

営業時間:10:00~17:00(平日)
10:00~16:30(土日祝)