志賀・北志賀エリアの人気スキー場をご紹介!コース数やリフト本数、ゲレンデマップを一覧で掲載しています。初心者、ファミリー、カップル向けなどトラベルインおすすめのスキー場は要チェックです!
スキー場一覧
コース数、国内最多!18のスキー場が連なる日本最大級のスノーリゾート。ユネスコエコパーク認定の大自然の中、上質なパウダースノーを楽しもう!
コース数
84本
リフト数
48本
滑走距離
5,000m
世界最大級166人乗りロープウェイで絶景を楽しみながらラクラク山頂へ。フカフカさらさらパウダースノーを堪能しよう!ナイター営業も人気。
コース数
20本
リフト数
9本
滑走距離
6,000m
スキーのメッカ×スノーボーダーの聖地、2つのスキー場が合体。東京ドーム25個分の広大なゲレンデがかなえるダイナミックなスノーライフ!
コース数
26本
リフト数
8本
滑走距離
2,000m
標高1,351mの高社山の北斜面に広がるスキー場。メインゲレンデのスカイコースをはじめ、いずれのコースも広々ゆったり滑れるのが特徴。
コース数
10本
リフト数
5本
滑走距離
3,000m
志賀・北志賀エリアで初心者におすすめスキー場は?
志賀・北志賀エリアには初心者から上級者まで楽しめる多彩なスキー場が揃っています。その中でも、ゆるい傾斜のロングコースを備えた竜王スキーパークや、X-JAM高井富士と共通パスで利用でき、ストレートコースの多いよませ温泉スキー場が初心者におすすめです。
志賀・北志賀エリアで温泉があるおすすめスキー場は?
18のエリアから構成された志賀高原スキー場にはゲレンデサイドの温泉付きホテルが点在しています。大きなホテルも多いため、家族やグループでの大人数の利用から、お一人様での利用まで様々な方が滞在できることも魅力です。
志賀・北志賀エリアのスキー場でおすすめの宿・ホテルは?
スキー場から近く、ホテルやリーズナブルなロッジタイプの宿が人気です。竜王スイーパークのホテルノース志賀は利便性やサービスが良く、トラベルインツアーNo1の人気を誇ります。また高井富士周辺はリーズナブルなロッジが多く学生グループに人気があります。年末年始や連休は特に人気があるので早めの予約がおすすめです。
志賀・北志賀エリアのスキー場のオープン時期は?
ロングシーズン営業のスキー場が多く、例年11月下旬から12月上旬にオープンします。積雪状況に応じてオープン日が遅れることがあるので、旅行前に各スキー場のゲレンデ状況を確認しておきましょう。竜王スキーパークや志賀高原スキー場は例年5月までオープンしており、ロングシーズン楽しめます。
お申込みされた方へ必ずお読みください
お電話でのお問い合せはこちら
050-3176-7977
営業時間:10:00~18:00(11/1~3/30)