合わせて読みたい記事
スキーやスノボードに関しては、パパママが教えるというのはあまり良くないと言われます。そもそも両親の技量がどの程度のものなのかという部分もあれば、教える能力の問題もあり、また子どもも親相手だと甘えが出るので、なかなか滑れるようになりません。
甘えん坊の子どもをゲレンデで教育するのも1つの考え方かもしれません。スキーを通して自然の厳しさと、それを克服する楽しさをすれば、彼/彼女らの大きな「成長」となるに違いないでしょう。いつも可愛く「パパ」「ママ」と連呼する子どもも、このときばかりは心を鬼にしてゲレンデのキッズスクールに預けて、遠くから見守ってあげてください。
最初からスクールに入れてインストラクターに任せる両親も多いようです。スキーやスノボーという体験自体、一つの自然教育みたいなものなので、それを教える途上でも多少はあえて突き放した方がいいという考え方もあるでしょう。それに経験豊富なインストラクターに基本から教わるというのは、子どもにとっても良い体験になります。雪上のスポーツで求められるバランス感覚や体幹は、日常生活で活きてくることもあるからです。せっかく安くないお金を出してゲレンデまでやってきたのだから、パパママからのレクチャーで子どもがいつまでも滑れないようでは可哀そうで、それに勿体ないので、もうちょっとは奮発してスクールに入れてあげてはいかがでしょうか? 子どもも嫌がりはしないはず!
どのゲレンデも、スクールには結構な数の子どもが集まると言います。同い年くらいの仲間たちとワイワイお喋りしながら、プロに教わるのは、彼らにも楽しい経験です。ちなみに各ゲレンデは大体、キッズレッスンにはスノボーでなくスキーを推奨しているようです。
<キッズスクールを受講すれば上達も早い>
我が子にスキーを教えるときには、どうしても甘やかしてしまいがちです。スイスイ滑れるようになって、将来は仲間とワイワイとスキーに行くような子にしたいのなら、是非キッズスクールを受講させてあげてください。
知識が豊富で、かつ子どもの扱いになれたスタッフに教えられると、子どもの上達も早まります。同年代のお友達と一緒にレッスンが受けられるので、チビたちも楽しい!うまく滑れない子どもも、スタッフの巧みなレクチャーで好奇心をそそられ、共に受講する仲間とスキーに馴染んでいきます。
子どものモチベーションとなるのは、上手に滑れるようになると貰えるスタンプであったりシールです。そんなささやかな思い出も、子どもには大きな宝物になります。
<「キッズルーム」があるゲレンデも>
今では大型書店や喫茶店にも併設されていることが多い「キッズルーム」ですが、最近はゲレンデでも「キッズルーム」を取り入れているようです。じゅうたん敷きのフロアに、絵本やおもちゃが取り揃った「キッズルーム」は、子どもの暇つぶしに最適です。スキーに飽きた子どもを預けて、同行したパパママ仲間で楽しく滑るという時間の使い方もできますね。
「キッズルーム」だけでなく、託児所のあるゲレンデも増えています。専任スタッフが責任を持ってお世話してくれるので、本当に心強い。。。雪遊びをさせてくれたり、お友達と一緒にご飯も食べさせてくれたりと、子どもを飽きさせない工夫をしている託児所も。繁忙期には飛び込みでは預かってくれないケースもあるので、事前に予約が必要かどうかは確かめておきましょう。
<各ゲレンデのオリジナル「ゆるキャラ」が子どもを飽きさせない>
漫画家みうらじゅん氏が考案した「ゆるキャラ」ブームは、ゲレンデにまで及んでいます。各地で多くのキャラクターが生まれ、子どもたちや若い女の子を喜ばせています。
ゲレンデにキャラクターが現れるイベントデーは、記念撮影のチャンス! 売店で販売されているオリジナルグッズを手に入れれば、ずっと後になって、その時のことも忘れた頃にぽろっと出てきて、家族の思い出話のタネになるかもしれません。
スクールで専門のスタッフにスキーをレクチャーしてもらったあとには、多少は子どものワガママも聞いて、キッズルームで、あるいはゆるキャラと遊ばせてあげてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい記事
おすすめの記事
お申込みされた方へ必ずお読みください
お電話でのお問い合せはこちら
050-3176-7977
営業時間:10:00~18:00(11/1~3/30)