画像

車でワイワイ、マイカー派必見!ゲレンデに向かう前の必需品チェック

ゲレナビ 運営事務局

投稿日2017.09.13 更新日2020.12.02

マイカーでスキー場に、いざ出発!っとその前に、荷物のチェックは大丈夫ですか?スキーウェアやゲレンデで必要なものは万事抜かりなく詰め込んでも、道中必要なものだっていろいろあるので、そのあたりもよくよくチェックしておきましょう。まずは前日までにガソリンを満タンにするところから始めます。それから次のポイントを次々とチェックです。

車内でちょっとお腹が減ったときに食べるおにぎりやパン、お菓子なんかがあると、途中でコンビニに寄る手間も省けます。飲み物ももちろん、車内でたくさんお喋りすることを考えて、いくらかは余分に準備しておきましょう。それから、雪道を走行中、ドアが凍結して開かなくなったときに使う雪解スプレー、あるいは暖房だけでは間に合わなくなってきた場合の備えとなる毛布も必須です。緊急停止時、後続の車にそれを知らせるためのセットも、もちろん要りますね。まあ通常、これは車に積まれているものではありますが。

□ガソリンを満タン
□車内で食べるおにぎりやパン、お菓子・飲み物
□スタッドレスタイヤorチェーン
□雪下ろし用品(スコップなど)
□雪解スプレー
□緊急停車時に後続車に知らせる装備

これらの必需品を一式そろえたら、一路スキー場へ向かいます。都心からなら、「苗場スキー場」はファミリースキーにも人気のゲレンデですね。実績あるインストラクターが集まるパンダアルマンキッズスクールもあり、ある程度子どもが上達するまではそこに預けて親は自由に滑っているというスタイルも可能です。日帰りも現実的な距離ですが、プランに余裕があるなら宿泊するのもいいでしょう。たとえば苗場プリンスホテルでは、宿泊と一緒にレンタル付き、リフト券付きのプランも出しています。宿泊の楽しみは、贅沢なディナーやお風呂、そして魅惑のナイタースキーです。家族みんなにとって、それは素晴らしい思い出になるでしょう。ただ滑り疲れた後の帰りの運転には、注意してくださいね。

<マイカーでゲレンデへ…その前に、その車は雪道仕様?>

マイカーでスキー・スノボーへ—車内からテンションも上がってしまいますが、雪山でたくさん遊ぶためになるべく体力は温存したいところです。はしゃぐ子どももできるだけ大人しくさせて、「安全運転」で。でもこの「安全運転」というのが、意外に難しいです。というのも、特に雪の少ない関東圏にお住いの皆さんがマイカーにゲレンデに向かう場合には、車が雪山仕様にはなっていません。スキー場までのアクセスが危険となることも…!

<雪道を走る前のマイカー点検>
ゲレンデへ登るためには、基本的に雪道を避けて通ることはできません。慣れている人でも油断できないくらいなので、どれだけ慎重になってもなりすぎるということはないでしょう。前にまとめた装備は、絶対必要となります。出発前にチェックしてください。

<スタッドレスかチェーンか、どっちがいいの?>
一昔前までは、雪道を通るときにはタイヤにチェーンをするのが常識でした。しかしスタッドレスタイヤの登場で、今は事情も変わっています。どちらかといえば、やはりチェーンよりはスタッドレスの方が安全で、雪道でも安定して走れます。しかし、スタッドレスにも弱点はあり、大雪の路面やアイスバーンでは滑ることも。脅すわけではありませんが、チェーンも用意していくのがベスト。その着脱すらできない人もいるでしょうが…ここは教習所時代をもう一度思い出して下さい。
スタッドレスタイヤを新たに揃えるとなると、多少の出費を覚悟しなくてはなりません。1本1万円〜2万円程度、それを四本履かせると痛い出費になります。夏用のタイヤに戻すことを考えるとホイールもセット購入しなければならないので、悩みどころです。最近はネットでいくらか安いセットが出ていますが、その場合、基本的に自分で装着する必要があるので、それも面倒ですよね…。
それからチェーンそのものは、数千円から安いものが販売されています。ただ安物はすぐに破損してスキー場まで持たないこともあるので、難しい…。大体数万円するゴム製のチェーンなら頼りになりますが、それでもスピードは出せず、高速も50キロでしか走れません。
うーん、この問題—どうしたものでしょうか?

<マイカーはやめてバスツアーを利用する手も>
それであれば根本的な部分から見直すのも良いかもしれません。いっそのことマイカーはやめて、バスツアーを利用するのです。シーズンに何回も行くわけでなく、「とりあえず子どもをゲレンデデビューさせたい」という感覚なら、今回はお試しでスキーバスを利用してみては? スタッドレスタイヤに替える額よりもリーズナブルに、ゲレンデでスキー・スノボーが満喫できるかも!

<マイカーでスキー旅行 長所と短所は?>
自家用車があるならば、あえてスキーバスや新幹線を使う必要もなくホテルだけ取って車を飛ばす方が気楽に思えますよね。玄関口からゲレンデまで移動するだけで、車内は家族だけの空間——運転の負担を除けば、これが理想的なスタイルとも言えそうです。しかしメリットばかりとも言えないのがマイカーでのスキー旅行。熟考して、決断しましょう。

◎マイカーでスキー旅行に行くメリット
最初にネガティブな話をしたあとで何ですが、やはりマイカーでのスキー旅行には良いところもたくさんあります。道中、好きな場所で何度でもトイレに立ち寄れること、自由に休憩できること。バスツアーなんかではそうもできないだけでなく、他人の存在感があって身体も自由に動かせないし、声も出せません。その点、マイカーはとても気軽ですね。

△マイカーでスキー旅行に行くデメリット
都内にお住いの皆さんは、なかなか冬の厳しい寒さの中でも積もるほどの雪に見舞われることはないでしょう。雪道を車で走った経験はほぼないという方も多いと思われます。これがかなり神経を削るので、マイカースキー旅行における大きなデメリットと言えそうです。スタッドレスタイヤに履かせ替えたり、チェーンを装着するコストと手間も生じるのが痛い…。それから、やはり移動時間。事前の見込み通りさっと行ければいいですが、繁忙期にはマイナーな高速道路も渋滞するので、そのケースでは運転手はかなり疲れます。

好きな音楽をかけ家族みんなで歌いながらゲレンデに行くのもいいじゃないですか。公共の交通機関を利用するときのように、大きな荷物を持って移動する必要もなく、トランクに必要なものを詰め込めばあとは走っていくだけです。集合時間、乗車時間などに縛られることもないので、悠々と朝、夜どちらにでも都合に合わせて出発することができます。何よりの最高のメリット!スタッドレスタイヤを履かせるコストさえ見ないふりをすれば—それはプライスレス、いいですよね。

お子様・家族で楽しめる、おすすめプラン・スキー場

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
国内旅行の情報サイト「TABIMAG-タビマグ-」タビマグ

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

営業時間:10:00~18:00(11/1~3/30)