スキー場の積雪状況を公開!

スキー場
天気 & 積雪情報

エリアで絞り込む

都道府県で絞り込む

スキー場
積雪量
滑走状況
天気

積雪量

367 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

300 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

295 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

290 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

265 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

255 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

246 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

245 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

240 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

230 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

227 cm

滑走状況

全面滑走可

新潟県

GALA湯沢

積雪量

210 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

210 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

200 cm

滑走状況

一部滑走可

積雪量

200 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

200 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

180 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

180 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

180 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

180 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

175 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

170 cm

滑走状況

一部滑走可

積雪量

160 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

160 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

160 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

140 cm

滑走状況

一部滑走不可

岩手県

岩手網張温泉

積雪量

140 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

140 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

140 cm

滑走状況

全面滑走可

新潟県

苗場スキー場

積雪量

140 cm

滑走状況

一部滑走可

積雪量

130 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

130 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

130 cm

滑走状況

一部滑走可

積雪量

120 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

120 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

120 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

120 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

115 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

110 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

110 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

105 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

100 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

100 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

100 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

95 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

85 cm

滑走状況

全面滑走可

岩手県

雫石スキー場

積雪量

85 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

80 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

80 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

80 cm

滑走状況

全面滑走可

新潟県

岩原スキー場

積雪量

70 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

70 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

60 cm

滑走状況

一部滑走不可

積雪量

55 cm

滑走状況

全面滑走可

積雪量

50 cm

滑走状況

一部滑走可

積雪量

15 cm

滑走状況

一部滑走可

積雪量

0 cm

滑走状況

クローズ

エリアで絞り込む

都道府県で絞り込む

スキー場へ行く前に要チェック!積雪・オープン・天気情報

積雪情報ページでは長野・新潟・群馬・福島・山形の全47スキー場のゲレンデの積雪・オープン状況や直近一週間の天気をまとめてチェックすることができます。 特に11月~12月の初すべりや3月~4月の春スキー・スノボの時期は、積雪状況によってオープンしているコースに変更があるためスキー場選びの参考にもなります!また、積雪豊富なトップシーズンでも天候によって準備が異なってくるのでぜひスキー・スノボツアーに参加する前に、スキー場の様子をチェックしてみてくださいね。 トラベルインなら、宿(ホテル)やバスの座席に空きがあれば直前までご予約を受け付けています。そのため、積雪や天候を見てスキー場やツアーを決めることも可能です!(JRはオンライン予約が7日前のためご注意ください。) ぜひ便利なスキー場の積雪・オープン・天気情報ページを活用して、スキー・スノボ旅行をお楽しみください!

スキーツアー&スノボ ツアーに関するよくある質問

スキー・スノボツアーとは何がセットになっていますか?

対象スキー場により異なりますが、基本はリフト券やレンタルがセットになっています。宿泊付きと日帰りのプランがあり、それぞれマイカー(交通なし)やバス、JR新幹線、レンタカー付のプランも選択可能です。パックツアーですとそれぞれ別で購入するよりも安く済ませることがですのでおすすめです。

スキー・スノボツアー2021シーズンの予約はいつから?どんなプランがありますか?

年末年始の宿泊プランは8月、11月~12月出発の初すべりは9月下旬、オールシーズンのバス・JR新幹線・マイカー宿泊プランは10月上旬、日帰りプランは11月上旬より発売を開始しており、GoToキャンペーン対象のツアーとなっています。その他、往復バスツアー、日帰りマイカープラン、宿おまかせ宿泊プランなど様々ご用意。期間や時期限定のセールツアーは随時発売となりますので、詳しくはトラベルインサイトの特集ページをご覧ください。

トラベルインスキー・スノボツアーはどこのエリアのスキー場が対象ですか?

長野、新潟、群馬、福島、山形県(信越、白馬、上越、東北、近郊エリア)全50以上のスキー場へ行く宿泊・日帰りツアーをご用意しています。いずれの地域でもバス・JR新幹線など交通付のプランが選択可能です。温泉付き、ファミリーやカップル向け、初心者におすすめなど様々なタイプのスキー場からお選びいただけます。

トラベルインスキー・スノボツアーの出発地はどこですか?

関東発をメインにバスは新宿・横浜・町田より、JR新幹線は東京・上野・大宮より出発の宿泊・日帰りツアーをご用意しています。一部白馬スキー場に関しては関西発の大阪・京都発も発売を予定しています。マイカー(宿のみ)プランを利用すれば全国どこからでもご利用いただけます。

ニュースでよく目にする「積雪」と「降雪」、どう違うの?

雪の降る季節になると、新聞やニュースなどで目にすることが増える「積雪」「降雪」。ふだん何気なく受け止めているこの2つの表現ですが、その違いをご存じでしょうか。

積雪=ある時点での雪の深さ

「積雪」とは、ある時点でどれくらい雪が積もっているかを計測した結果のこと。「積雪計」という機器で、自然の状態で降り積もった雪の深さを測っています。「○○市ではこの冬最高となる100cmの積雪を計測しました」と紹介されれば、雪が100cmの深さに積もっている、ということになります。

降雪=ある時間内で積もった雪の深さ

「降雪」とは、区切られた時間の中でどれくらい雪が降ったかを表す数字。直接計測することは難しいので、例えば直近1時間の降雪量は、現在の積雪量−1時間前の積雪量で算出します。天気予報で「今夜から明日の朝にかけて、各地で10cmから50cmの雪が予想されます」という場合は、今ある雪の深さに積み増しされる降雪量になります。

積雪と降雪でスキー場のコンディションを知る

「積雪」と「降雪」、この2つの言葉の違いを知って情報収集を行えば、ウィンターレジャーがもっと楽しくなります。スキー場の積雪量を確認して行き先を選ぶことはもちろんですが、一定の降雪があったあとの週末はパウダースノーに出合えるチャンスです! 雪質のよさが期待できれば、スキー・スノボがさらに充実しますね。また、自家用車で出かける際には、積雪や降雪の情報をキャッチすることで周辺の道路状況をより的確に把握でき、対策や準備が可能です。
各スキー場のHPや気象予報のサイトなどでは、スキー場の積雪量の提示に工夫を凝らしているところもあります。1週間の積雪量を並べて比較できるようにしたり、「前日比+−」を示したりするなどです。このような、新しく降雪があったことがわかる表示を活用する、あるいは天気予報をこまめにチェックするなどして、「200cmの積雪をキープしているけれど最近雪が降っていないな」「週末までに降雪があるみたい」というように、スキー場の雪を読みながら、行き先を検討してみてください。

スキー・スノボに最適な積雪量の目安ってどれくらい?

毎年、スキー・スノボのシーズンが近づくと気になる積雪量。ゲレンデオープンは嬉しいニュースですが、「ちゃんと滑れるくらいの雪はあるのかな?」という心配もしてしまいますよね。スキーやスノボを快適に楽しめる積雪量の目安は、いったいどれくらいなのでしょうか。

一般的には、積雪が100cmを超えていれば、快適に滑走できるレベルといえるでしょう。100cmを下回ると、全面滑走が難しい場合や、ブッシュや小石が出ていることがあります。特に、しばらく雪が降らず積雪が減っているときやシーズン終了間近の時期には、コースに穴が開いたり、固い氷のような雪面になったりしていることがあるので、注意しましょう。
地域の気候やスキー場の地形によって状況が異なるため、一律の条件があるわけではないのですが、スキー場によっては「積雪70cm以上、圧雪30cm以上」などのように、訪れる人が安全かつ快適に滑走できるように滑走可能な基準を定めています。
もちろん標高や斜面の向きによって雪の降り方や雪質は異なるので、お目当てのスキー場のHPをチェックすることが重要。積雪情報やリアルタイムのスキー場の画像などを確認しながら、計画を立てていきましょう。

例年の積雪量が多いスキー場

「雪が降るのが待ちきれない!」というスキーヤー、スノーボーダーのために、例年の積雪量が多いスキー場を地域別にご紹介します。ここにご紹介しきれないスキー場もたくさんありますので、ぜひいろいろチェックしてみてください。

積雪量の多い長野のスキー場

◆エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク
標高1,600mを超える山頂からの絶景もみどころの「エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク」。1月下旬には300cmを超える積雪量を観測することもあります。2本のゴンドラを利用して、多彩なコースを楽しめるのが魅力です。初心者もコンプリートできるロングランコースがある一方、上級者コースが充実しているのも人気の秘密。滑りのレベルアップにもしっかり応えてくれる頼もしいスキー場といえます。

基本情報
名称 エイブル白馬五竜&Hakuba47 ウインタースポーツパーク
コース コース23本・ゴンドラ2本・リフト18本・最長滑走距離6,400m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]長野道・安曇野ICより約60分 [電車]北陸新幹線・長野駅よりバス約60分
立ち寄り入浴 【白馬五竜】エスカルプラザ、【Hakuba47】ベースセンター更衣室内シャワールーム
URL:https://www.travel-inn.co.jp/ski/gelande/goryu47/

◆HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場
「HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場」は、例年積雪が多いことで有名。多くのスキー場が積雪100cmを下回るような暖冬のシーズンでも、十分な積雪量が期待できます。初・中級のコースが全体の80%を占めており、ワイドなゲレンデがゴンドラの両側に広がっているのもビギナーには嬉しいところ。

基本情報
名称 HAKUBA VALLEY栂池高原スキー場
コース コース14本・ゴンドラ1本・リフト19本・最長滑走距離4,900m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]長野道・安曇野ICより約70分 上信越道・長野ICより約70分
[電車]北陸新幹線・長野駅よりバス約90分 大糸線・南小谷駅よりバス約20分
立ち寄り入浴 栂池温泉 元湯 「栂の森」

積雪量の多い新潟のスキー場

◆苗場・かぐらスキー場
Mt.Naebaで知られる「苗場・かぐらスキー場」。その標高の高さゆえのさらさらパウダースノーや、銀世界に癒やされる林間コースなど、多彩な滑りが楽しめます。ドラゴンドラを使用すればすぐに苗場とかぐらを行き来することが可能です。利用者はスキーヤーとスノーボーダーも半々ほどで、レベルも初級者〜上級者が楽しめるスキー場です。

基本情報
名称 苗場・かぐらスキー場
コース コース44本・リフト32本・最長滑走距離4,000m
レベル 初・中・上級者向け
アクセス 苗場:[車] 関越道・月夜野ICより約50分 関越道・湯沢ICより約30分 [電車] 上越新幹線・越後湯沢駅よりバス約50分
立ち寄り入浴 火打ちの湯
かぐら:[車]関越道・湯沢ICより約10分 [電車] 上越新幹線・越後湯沢駅より有料送迎バス約20分

◆赤倉温泉スキー場
妙高山の麓にあるスキー場で、特に積雪量の多いことで知られています。12月のオープン初日から一面の銀世界を期待できる、天然雪100%のスキー場です。妙高山のすそ野に広がる縦横に広いゲレンデが、初心者にも滑りやすく人気。時間があれば、麓の赤倉温泉街にもぜひ立ち寄りたいところです。

基本情報
名称 赤倉温泉スキー場
コース コース17本・リフト14本・最長滑走距離3,000m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車] 上信越道・妙高高原ICより約8分 [電車]しなの鉄道しなの線・妙高高原駅よりバス約20分 妙高はねうまライン・妙高高原駅よりタクシー約20分
立ち寄り入浴 なし

積雪量の多い福島のスキー場

◆グランデコスノーリゾート
最下部でも標高1,000m以上のため、安定した積雪量と雪質が期待できるスキー場。コースの約8割が初・中級者向けとなっており、スキー&スノボをゆったり楽しむことができます。上級者向けのコースには「神雪ゾーン」と呼ばれるスポットが複数あり、国内有数の上質な雪に出合える可能性大。スキーセンター内には、ショップやカフェのほか、レンタルスペースや整骨院なども利用できるようになっています。

基本情報
名称 グランデコスノーリゾート
コース コース13本・ゴンドラ1本・リフト5本・最長滑走距離4,500m
レベル 初・中級者向け
アクセス [車]磐越道・猪苗代磐梯高原ICより約35分 [電車]磐越西線・猪苗代駅より無料送迎バス約45分
立ち寄り入浴 デコ平温泉

積雪量の多い群馬のスキー場

◆万座温泉スキー場
人気のスキー場が多い群馬県ですが、雪を重視するなら「万座温泉スキー場」ではないでしょうか。「粉雪の万座」と称されるパウダースノーが最大の魅力。コース全体の標高が高いこととから、十分な積雪量と雪質のよさが生まれているのです。山頂からは浅間山や妙高山を一望でき、ウィンタースポーツの醍醐味を味わうことができます。

基本情報
名称:万座温泉スキー場
コース:コース9本・リフト5本・最長滑走距離2,000m
レベル:初・中級者向け
アクセス:[車]上信越道・碓氷軽井沢ICより約100分 [電車]北陸新幹線・軽井沢駅より路線バス約100分 吾妻線・万座・鹿沢口駅よりバス約50分
立ち寄り入浴:なし

積雪情報をゲットして、ワンランク上のスキー&スノボを楽しもう

スキー&スノボに出かける際には、エリアや人気度、コース内容でスキー場を選ぶことが多いと思います。「積雪量」や「雪質」のことは気にはなっていても、何となく地域の天気予報を確認する程度で終わっていた、という人も多いのではないでしょうか。
同じエリアのスキー場であっても、積雪や降雪の状況はかなり異なる場合があります。事前に積雪情報を把握することで、より充実した滑りが楽しめるスキー場選びができるようになります。
トラベルインの「天気&積雪情報」では、エリアや都道府県から検索可能です。さらには、「積雪の多い順」でも並べ替えができるので、最新の情報を入手してみてください。

トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
お得なリフト券購入なら WAmazing SnowWAmazing Snow

お申込みされた方へ必ずお読みください

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

営業時間:10:00~18:00