斑尾高原スキー場のコースの特徴は?
自然の地形をそのまま活かしたツリーランコース数は日本一の数を誇っており、パウダーフリークに特に人気があります。それだけでなく、非圧雪のパウダーコースやモーグルコース、初級者向けコースもあり、レイアウトが豊富です。雪質が天然雪100%ということから、海外人気も高まっているスキー場です。
斑尾高原スキー場までのJR新幹線ツアーのアクセスは?
JR北陸新幹線・飯山駅よりバスで約30分、東京からの所要時間は約3時間ほどです。飯山駅に泊まる新幹線は「はくたか」のみ、本数も1時間に1本程度と少ないため、乗り継ぎの時間は注意しましょう。
斑尾高原スキー場の営業期間やオープン日は?
斑尾高原のオープン期間は12月下旬~4月上旬、営業時間は平日8:30~16:30、土日は8:30~16:30です。ナイターは12月下旬~3月下旬の毎週土曜日と12/29~1/3、1/10の営業になります。※営業情報は積雪状況によって変動があります。営業日や時間は事前に公式サイトにてご確認ください。
斑尾高原スキー場はツリーランコース数日本一!天然雪100%の雪質はMadapowの愛称で注目度急上昇中!
非圧雪とツリーランコースが充実しているスキー場でそのコース数は日本1!最長1,500mのロングコースや自然の地形を生かした林間コースなど、そのレイアウトの豊富さも人気のです。一方で整備の行き届いた圧雪バーンや初心者向けの練習用コース、キッズコースなど幅広いレベルのスキーヤー・ボーダーに対応した多彩なレイアウトもスキー場の魅力となっています。