JRとホテルを自由に
組み合わせOK!


JRとホテルを自由に
組み合わせOK!
列車、座席、宿が
WEB上で即予約OK!
乗車券は駅券売機で
らくらく受取OK!
リフト券付・レンタルが
お得など特典がいっぱい
出発3ケ月前のご予約から
前日14時まで受付OK!
一部の商品については、お申し込みの受け付け開始時期が異なる場合があります。
※JRの指定券発売は乗車日の1ケ月前からとなります。1ケ月前の同日が無い場合、例えば3月30日の乗車分の発売は3月1日になります。
※JRの指定券乗車駅までの交通機関(JRを含む)が遅延し、該当列車乗り遅れた場合、払い戻しはできません。時間には余裕をもってご出発ください。当日に乗車券を発券される方は、混雑等により時間がかかる場合がありますので、特にご注意ください。
出発日7日前以降なら都合の良い時間に、
指定席券売機にて発券できる!
※QRコードではなく、「JR認証番号+JR引取番号」を入力の上、お受取りいただくことも可能です。
※JRの指定券発売は乗車日の1ケ月前からとなります。1ケ月前の同日が無い場合、例えば3月30日の乗車分の発売は3月1日になります。
※発券は予約ごとに1回の発券になります。同行者ごとの発券はできません。
毎日違うホテルの宿泊や、
期間中の任意の日程のみ宿泊し
リフト券を選択することも可能!
(原則として駅~ホテル、ホテル~ホテル間のご移動は、各自予約・負担となります)
※最低1泊はホテルの宿泊予約が必要となります。また最大14日間まで予約可能です。
月8回のメンテナンス日以外は24時間受付可能!
お支払いは、銀行振込、コンビニ決済、
クレジットカード決済から選択できます。
※お支払いは、銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード決済から選択できます。但し、ご出発の20日前からの予約はクレジットカードのみの決済となります
※メンテナンス時間は23時50分から翌日3時59分までになります。
※メンテナンス日を除く毎日23時50分から翌日3時59分まではリクエストでの受付となり、4時以降のご回答となります。
※その他、弊社のシステムメンテナンスなどにより、お申し込みを停止する場合があります。
出発エリア | 路線 | 目的地エリア |
---|---|---|
首都圏 | 上越新幹線 | 新潟 |
北陸新幹線 | 長野 |
WEB予約ならお好きな時間に
検索可能です。
列車・座席・宿泊施設・プランを
選択して予約を行います。
JR指定券の発売日などの都合により予約までの流れが一部異なります。
※いずれの場合も、ご入金後、当社からお送りする【予約完了】メールの発信をもって契約が成立となり、本メールが確定書面となりますので、必ず内容の確認をお願いいたします。確定書面発効後は、当社から送られる書面は基本的にございません。
列車や座席、宿泊施設、プラン、お支払い方法を選択しご予約が完了となります。その後、決済画面からお支払い方法を選択し、案内に従ってご入金手続きを行います。
JR指定券は乗車日の1カ月前からの発売になるため、この期間中の予約では列車と設備(普通車やグリーン車)は第三希望まで指定、座席については希望条件は選択することができます。
ご回答は、帰着日の発売後3営業日以内に、ご登録のメールアドレスに発信します。
希望のうち、いずれかで予約ができた場合は、メールにて「予約確認・ご入金のご案内」をお送りいたします。内容をご確認のうえ、3日以内にお支払いの手続きを行います。
希望列車が予約できなかった場合には、その旨メールにて連絡いたします。その際は予約されたホテルやオプション等は全てキャンセル扱いになります。恐れ入りますが、お客様ご自身で再度、新規予約をお願いいたします。
列車やホテル以外に予約が必要なものに関しては、お客様任意でのご予約となります。
リクエスト受けになるもの(レンタカー等)に関しては、リクエストをいただいてから、3営業日以内にご回答いたします。但し、列車やホテル以外のご予約がお取りできず、ご旅行をお取消しされる場合には、規定通りのキャンセル料がかかりますので、予めご了承ください。
ご出発の7日前から当日までに
指定席券売機にて
JR乗車票を発券します。
ご出発の7日前になりましたら、お客様の【マイページ】に指定席券売機発券用の「QRコード」と「JR認証番号+JR引取番号」が表示されます。ご出発前までにお客様自身で発券可能駅の指定券券売機で「JR乗車券・指定席券」に引換えをお願いいたします。
JR乗車票は片道ごとに同行者を含めた全員分が発券されます。(乗車券と特急券が別々に発券される場合があります)
JR乗車票を発券済みの場合は
忘れずにご出発ください。
当日に発券される場合は時間には
余裕をもってご出発ください。
お支払い手続き前にキャンセルする場合、マイページよりキャンセルの手続きを行うことができます。
変更の必要が生じた場合は、マイページより一度キャンセルの手続きを行い、ご希望の内容を新規予約としてお取り直しいただきます。
お支払い手続き後にキャンセルする場合は予約センターへのご連絡いただき、予約番号をお申し出ください。
変更の必要が生じた場合は、お客様自身でご希望の内容を新規予約としてお取り直しいただき、決済まで終了した上で予約センターにご連絡ください。その際、以下の内容をお申し出ください。この場合、日程や行き先に変更なければ列車や出発・帰着駅の変更が1回のみ無料で可能です。但し宿泊施設の変更は旅行代金総額に対して既定のキャンセル料を申し受けます。
※変更の際、列車やホテルが満席・満室でお取り直しできない場合は、お取り直しをせず予約センターにご連絡ください。
お振込みとコンビニ決済の方はお客様指定の金融機関の口座へ、クレジットカード決済の方はご使用のクレジットカードにご返金となります。
※この場合の金融機関の口座への振り込みにかかる手数料はお客様負担となります。
キャンセル料が発生する場合は、既定のキャンセル料金を差し引いた残金のご返金となります。
【予約のお取り直しができた場合】
お申し出があった変更前の予約をセンターの係がキャンセルし、旅行代金はご返金いたします。人数減の場合は、既定のキャンセル料金を差し引いた残金をご返金となります。
【予約のお取り直しができなかった場合】
センターの係が、旅行代金と宿泊施設の人数の変更をいたします。その際、人数減等でキャンセル料がかかる場合や、旅行代金が変わる場合は、係よりご案内いたします。
JR乗車票を発券される前の場合、当社で乗車票を発券し、お客様ご指定の住所に郵送いたします。また使用されない席は当社でキャンセルいたします。
※郵送料(500円)はお客様のご負担となります。既定のキャンセル料(かかる場合)と郵送料を差し引いた残金のご返金となります。
なお、すでにJR乗車票が発券済みの場合は、列車の指定時刻までにJR各駅またはみどりの窓口にて全てのJR乗車票の「指定席取消」「不乗証明」を発行していただきます。こちらをJR乗車票と併せてを当社にご郵送いただきますと、確認後にご返金となります。
※郵送料はお客様のご負担となります。
※ご郵送いただいたJR乗車票に不乗証明が無い場合やJR乗車票を紛失された場合はご返金できません。また履歴の残る書留または宅急便の使用をお勧めいたします。
お申し出があった変更前の予約をセンターの係がキャンセルし、旅行代金はご返金いたします。
列車の変更(出発/帰着駅の変更も含む)は、1回のみとさせていただきます。
但し、すでにJR乗車票が発券済みの場合は、回数に関わらず、変更できません。
いずれの変更も一度列車の記録を全取消し処理をし、新規で取り直しをするため、混雑時は同じ列車でお取り直しできない場合がありますので、ご了承ください。
なお、2回目以降の変更は旅行全体の取消しの後、新規でのご予約となるので、既定の変更料がかかります。
また、列車の方面の変更は、旅行全体の取消し、新規予約の扱いになります。
同じ地区であってもホテルの変更は全てキャンセルし、新規予約となるため、既定のキャンセル料がかかりますのでご了承ください。
お申し出があった変更前の予約をセンターの係がキャンセルし、既定のキャンセル料をいただきます。
予約センターの係にお申し出ください。レンタカー等有料オプションについては、日程により、変更料やキャンセル料がかかる場合がございますので、センターの係にご確認ください。
※JRに関することは【JRインフォメーション】も必ずご覧ください。
列車や乗車駅の異なるお申し込みはできません。別々にお申し込みをお願いします。
やむを得ない事情等により、JR乗車票に記載された列車の途中停車駅からご乗車される場合は、お持ちのJR乗車票でご利用いただけます。
(但し、ご返金などはありません。またその際は有人改札をお通りください)
旅行代金は常に変動します。代金は上がる場合も、下がる場合もあります。
検索から予約完了時の間にも変動する場合もありますが、予約完了時の料金が正式な旅行代金となります。予約完了時の旅行代金は、お客様からの変更の申し出がない限りは変動いたしません。
お客様自身での予約の変更・取消はできません。予約センターにご連絡の上、処理いたします。詳細は「ご予約後の変更・キャンセルについて」をご覧ください。
できません。
できます。但しWEB上ではできないので、予約センターにご連絡の上、お申し出ください。
受取り可能駅でもJR乗車票を発券できない指定席券売機があります。(主にJR改札内(新幹線乗換口等))
発券可能な券売機は、駅係員にお尋ねください。JR乗車票発券可能な指定席券売機で発券できない場合は、何らかのシステムトラブルの可能性があります。駅係員か予約センターにお申し出ください。
この場合、駅窓口で発券可能な場合がありますが、その際は「JR認証番号+JR引取番号」が必要になりますので、この番号を控えていただくことをお勧めします。
以下の商品を除き、同日中の後続列車(同種の列車に限る(全車指定席の列車の場合は、後続の同区間の列車))の自由席又は立席に限り、ご乗車いただけます。
できません。(但し、事故等で大幅な遅延などが出ている場合は、駅係員へご相談ください。)
基本的には、途中下車(改札を出た後に、同じJR乗車票で再度乗車すること)はできません。但し、新幹線と特急・普通列車との乗換駅の一部では途中下車できる場合もあります。
この場合は、JR乗車票の券面に「途中下車駅」の表記があり、こちらに記載されている駅であれば途中下車は可能です。途中下車の際は、自動改札はご利用できませんので、必ず有人改札をご利用ください。
この商品は、お客様ご自身で、旅行の行程を管理いただく商品です。JR等の運行状況、宿泊施設までの移動手段、荒天災害時の営業状況等はお客様自身で、JRや宿泊施設等の関係機関に確認をお願いいたします。