icon_next
icon_next
長野県
4.52(75)詳しく見る

戸狩温泉スキー場

雪の多さ&雪質の良さで知られる北信州。ゲレンデは混雑知らず、リフト待ちストレスもなし!アフタースキーは風情ある温泉街で露天風呂の楽しみも。

プラン一覧はこちら ¥7800〜 ¥36000

本日のゲレンデ状況

比較的人が少なく、広いコースも多いためゆったり滑れる穴場ゲレンデとして人気があります。千曲川の流れを一望できる「ペガサスエリア」と、標高が高く良い雪質を楽しめる「とん平エリア」の2エリアで構成されています。幅広で緩やかなロングコースが楽しめる初心者でも安心な「林間コース」、雪質の良い中斜面を滑る「チャンピオンコース」、眺め抜群の非圧雪の「ダイナミックコース」などがおすすめです。スキー場名に「温泉」が付くように、ゲレンデ目の前に2か所の立ち寄り温泉があり、アフタースキーにも便利なスキー場です。

  • コース数

    15

  • リフト数

    4

  • 標高トップ

    840m

  • 標高ボトム

    400m

  • 最大傾斜

    34

  • 最長滑走距離

    2400m

  • 人工降雪機

    なし

  • コブ

    なし

スキー・スノボ比率(%)

ボーダー50
スキーヤー50

レベル別コース比率(%)

初級40
中級40
上級20

圧雪・非圧雪比率(%)

圧雪65
非圧雪35

コース

  • 白樺コース

    / 平均斜度 12度

  • アルペンコース

    / 平均斜度 12度

  • ジェットコース

    / 平均斜度 17度

すべての詳細をみる(3件)

コース

  • 白樺コース

    初級

  • アルペンコース

    中級

  • ジェットコース

    上級

パークアイテム

  • ハーフパイプ

  • ヒップ

  • スパイン

  • ボックス

  • テーブルトップ

  • レール

  • キッカー

  • ウェーブ

レンタルショップ

  • とが坊レンタル1

すべての詳細をみる(4件)

レンタルショップ

  • とが坊レンタル1

    外観

    場所:ペガサスゲレンデ(とがりん家内)
    営業時間:6:00〜17:00
    施設内情報:売店・スポーツ用品販売、コインロッカー完備、更衣室完備

  • レンタルボード(一例)

  • 更衣室

  • 休憩所

その他施設

  • 立寄り温泉「暁の湯」

  • 立寄り温泉「望の湯」

  • キッズコーナー(無人)

すべての詳細をみる(3件)

その他施設

  • 立寄り温泉「暁の湯」

    場所:ペガサスゲレンデより徒歩1分

    【営業時間】11:00~20:00(冬季)
    ※入場19:30まで

    【料金】大人:¥650 子供:¥400

    男女露天風呂
    泉質:弱アルカリ性
    効能:疲労回復・神経痛・関節痛
    ボディーソープ、シャンプーあり
    タオル、バスタオル販売
    パウダールーム完備
    ベビーベット完備
    大型駐車場あり

  • 立寄り温泉「望の湯」

    場所:とが坊レンタル1より無料シャトルバス運行(スノーバカンス村から徒歩1分)

    【営業時間】平日・土曜/14:00~19:30※入場19:00まで 日曜/13:00~18:30※入場18:00まで(冬季)

    【料金】大人:¥550 子供:¥300

    男女大浴場
    泉質:弱アルカリ性
    効能:美肌・疲労回復・神経痛・関節痛
    ボディーソープ、シャンプーあり
    タオル、バスタオル販売
    パウダールーム完備
    大型駐車場あり

  • キッズコーナー(無人)

    場所:ペガサスゲレンデ星降るレストラン2F

    2022-2023よりキッズコーナーが再開!
    絵本や遊具があり小さいお子様が安心して楽しめます。授乳室も完備。

戸狩温泉スキー場のアクティビティ

  • 雪ちゃりスノーライド

    ゲレンデをファットバイクで滑走!世界初のスノーアクティビティ

     
  • 雪ちゃりナイター

    夜の幻想的なゲレンデをファットバイクで滑走体験!

     
すべての詳細をみる(2件)

  • 雪ちゃりスノーライド

    ゲレンデをファットバイクで滑走!世界初のスノーアクティビティ

    雪ちゃりスノーライドはリフトに乗車し上部まで移動、全長2,000mのコースをファットバイクで滑走します。眼下に広がる絶景を楽しめます。 太いタイヤがふかふかの雪にしっかり対応するので子どもやゲレンデ初心者も気軽に挑戦できる新しいアクティビティです。 リフト乗車のないお手軽雪ちゃり体験も開催しています。

  • 雪ちゃりナイター

    夜の幻想的なゲレンデをファットバイクで滑走体験!

    ナイター照明で照らされたゲレンデをファットバイク、マウンテンバイクで滑走する雪ちゃりナイター。照明により昼間よりも雪上の凹凸がわかりやすいため、初心者でも安心して挑戦できます。 夜だからこそ見られる夜景や星空を見ながら、昼間とは違ったゲレンデでの滑走が楽しめます!

戸狩温泉スキー場のゲレ食情報

  • レストハウスとがり

    場所:ペガサスゲレンデ麓

     
  • 星降るレストラン

    場所:ペガサスゲレンデ麓

     
  • 星降るクレープ店

    場所:ペガサスゲレンデ星降るレストラン入口

     
  • 戸狩名物ジャンボトーストの店

    場所:ペガサスゲレンデレストハウスとがり横ブルーハウス

     
すべての詳細をみる(4件)

  • レストハウスとがり

    場所:ペガサスゲレンデ麓

  • 星降るレストラン

    場所:ペガサスゲレンデ麓

  • 星降るクレープ店

    場所:ペガサスゲレンデ星降るレストラン入口

  • 戸狩名物ジャンボトーストの店

    場所:ペガサスゲレンデレストハウスとがり横ブルーハウス

近隣のホテル情報

すべての詳細をみる(6件)

  • 手打ちそばといで湯の宿 石田屋

    ペガサスゲレンデまで:徒歩2分

    こだわりの絶品蕎麦に感動!ゲレンデ徒歩圏の好立地。弱アルカリ性の天然温泉でリフレッシュ。 【施設・設備情報】 ・温泉 ・ティッシュ ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(100円~400円) ・乾燥室 ・Wi-Fi(全館) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩1分)

    #温泉 #禁煙 #ゲレンデサイド #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • ホテルレシェント

    ペガサスゲレンデまで:送迎3分

    戸狩温泉では稀少なバス・トイレ付和室。ゲレンデまでは送迎で楽々。 【施設・設備情報】 ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(400円) ・乾燥室 ・Wi-Fi(全館) ・禁煙ルーム(全室)

    #禁煙 #シングル利用OK #朝食バイキング #バス・トイレ付

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • シュライン新宅

    ペガサスゲレンデまで:徒歩10分又はシャトル3分

    自慢のコシヒカリ米でおもてなし。外湯・バス停に近く利便性抜群! 【施設・設備情報】 ・温泉 ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(洗面所) ・荷物置(無料) ・乾燥室 ・Wi-Fi(ロビー) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩1分)

    #温泉 #禁煙 #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • アルペンプラザ

    ペガサスゲレンデまで:徒歩4分

    くつろぎの広々大浴場が大好評。地元食材にこだわったお鍋も絶品です! 【施設・設備情報】 ・温泉 ・ティッシュ ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(無料) ・乾燥室 ・Wi-Fi(全館) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩2分)

    #温泉 #禁煙 #ゲレンデサイド #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • ロッヂめぐみ

    ペガサスゲレンデまで:徒歩10分又はシャトル4分

    気さくな女将の人柄と自家製米を使った食事が好評の宿。 【施設・設備情報】 ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(無料) ・乾燥室 ・Wi-Fi(ロビー) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩3分)

    #禁煙 #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • GUEST HOUSE 星の宿

    ペガサスゲレンデまで:徒歩1分

    スキー場の直営宿!ゲレンデ直結・バス停徒歩1分とアクセス抜群。戸狩温泉「暁の湯」入浴券付。 【施設・設備情報】 ・シャンプー・リンス(暁の湯) ・ドライヤー(暁の湯) ・荷物置(ロッカー600円) ・乾燥室 ・Wi-Fi(ロビー) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩1分)

    #禁煙 #ゲレンデサイド #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • ホワイトヴィレッジ

    ペガサスゲレンデまで:徒歩3分

    北欧風のオシャレなロッジで内温泉を備えた自家製野菜たっぷりのお料理が自慢のお宿。千曲川を見下ろす眺望も好評。 【施設・設備情報】 ・温泉 ・ティッシュ ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(無料) ・乾燥室 ・Wi-Fi(ロビー) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩2分)

    #温泉 #禁煙 #ゲレンデサイド #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • ベルグかどや

    ペガサスゲレンデまで:徒歩8分又はシャトル3分

    自家製コシヒカリと野菜を使った料理が好評のおもてなしの温泉付民宿。 【施設・設備情報】 ・温泉 ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(フロント) ・荷物置(無料) ・乾燥室 ・Wi-Fi(全館) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩1分)

    #温泉 #禁煙

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • NEW観山

    ペガサスゲレンデまで:徒歩2分

    地元食材を使った料理がオススメ!ゲレンデ近くのロケーションが魅力。 【施設・設備情報】 ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(チェックイン前:無料/チェックアウト後:500円) ・乾燥室 ・Wi-Fi(ロビー・食堂) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩2分)

    #禁煙 #ゲレンデサイド #シングル利用OK

    ホテルの詳細・ご予約はこちら
  • ロッジ福本

    ペガサスゲレンデまで:徒歩4分

    自家製の野菜やお米をが食べれる、素朴でアットホームな宿泊施設です。 【施設・設備情報】 ・シャンプー・リンス(大浴場) ・ドライヤー(大浴場) ・荷物置(無料) ・乾燥室 ・Wi-Fi(ロビー) ・禁煙ルーム(全室) ・コンビニ(商店徒歩1分)

    #禁煙 #ゲレンデサイド

    ホテルの詳細・ご予約はこちら

レビュー

  • 20代 友人

    2025年

    人数が少なくて初心者でも滑るのが怖くなかった。初心者でも滑れるコースから色々あって、とても楽しめた。

  • 40代 家族

    2025年

    良いスキー場毎年行ってます帰りのシャトルバスがもっと時間本数あれば嬉しい

  • 50代 ひとり

    2025年

    昔から比較してスキー場が小さくなってしまったのが、残念です。

  • 60代以上 家族

    2025年

    コンパクトでしたが、いろいろなバリエーションで練習できた

すべての詳細をみる(75件)

レビュー

4.52 (75件のレビュー)

  • 20代 友人

    2025年

    人数が少なくて初心者でも滑るのが怖くなかった。初心者でも滑れるコースから色々あって、とても楽しめた。

  • 40代 家族

    2025年

    良いスキー場毎年行ってます帰りのシャトルバスがもっと時間本数あれば嬉しい

  • 50代 ひとり

    2025年

    昔から比較してスキー場が小さくなってしまったのが、残念です。

  • 60代以上 家族

    2025年

    コンパクトでしたが、いろいろなバリエーションで練習できた

  • 30代 友人

    2025年

    人が少なめな方でリフトもあまり並ばずでよかった。フード付きのリフトだと雪の日も嬉しいと感じる。初心者向けよりは中級者向けである。

  • 10代 カップル

    2025年

    利用しやすく、とても良かった。またレストランなども充実しており、とても美味しかった。基本的に従業員さんが優しかった。

  • 50代 家族

    2025年

    雪質は良かったが、2日目にリフトの機械トラブルがあり、スキースクールに入った子供が大変そうでした。

  • 40代 家族

    2025年

    降雪があったこともあり、雪質が良かった。連休中ということもあって混雑しており、チケットを購入するのに長蛇の列で15分以上かかった。リフト待ち時間も概ね15分以上かかっていて、時間の浪費が激しかった。

  • 20代 カップル

    2025年

    リフトが1つしかなく、初心者としてはもう少し低い場所へのリフトが欲しかったです。

  • 60代以上 友人

    2025年

    ゆっくり出来る、昭和イメージが残る穴場的存在です

  • 20代 友人

    2025年

    戸狩温泉スキー場の新幹線ツアーを利用したが、飯山駅とスキー場間のバスの本数が少なく、少し不便でした。

  • 50代 友人

    2025年

    1泊2日としてはコースも充実していて、「高原レストラン」での食事もおいしかった!朝リフト最初にみんなが乗るリフトが混雑していたのが解消されたら。

  • 20代 友人

    2025年

    人も大きなところよりかは少なくて、雪質も良くて、良かったです。コースも、多い訳ではありませんが、満足出来ました。

  • 20代 友人

    2025年

    様々なコースが楽しめて、そこで働いている方々の感じもとてもよく満足だった

  • 10代 友人

    2025年

    初心者が練習するにはちょうどいい長さと傾斜だった。

  • 50代 友人

    2025年

    コースが広々してて滑りやすかった、リフト降り場がやや狭く、スノーボードだとコントロースが難しいので、降り場に工夫が欲しい

  • 40代 家族

    2025年

    新雪はあまり無かったですが、圧雪が行き届き、滑りやすかった。

  • 40代 家族

    2025年

    今年は雪も多く、非圧雪も適度に残してくれていて、スラロームや壁など、遊べるところも作ってくれていて、感謝です。

  • 30代 友人

    2025年

    2日間にぴったりのサイズ。あまり混んでいなくて、飯山駅から遠くないし、非常によかったです。

  • 60代以上 友人

    2025年

    新幹線開通時から利用しました。ゲレンデとても良く、昭和雰囲気があり穴場的です

  • 50代 家族

    2025年

    学生の頃から利用しているためよく解っているので。
    家族で行くようになりゆっくり過ごしたいスキー場としてはとてもいいです。

  • 50代 家族

    2025年

    こじんまりしてる割にコースがたくさんあり、とてもよかったです。

  • 40代 家族

    2025年

    終日雪が降っていたためゴンドラ無しのスキー場は少し厳しかった

  • 30代 会社関係

    2025年

    初心者にとって滑りやすく、雪質も良く、とてもよかった

  • 50代 家族

    2025年

    今年度は雪も沢山あり全体的に滑れたのが良かったし、そんなに混雑もなかったので楽しめました。

  • 50代 友人

    2024年

    雪不足なのと初心者が多く、ちょっと危険。星降るレストランは美味しいし、ボリューム満点。

  • 30代 家族

    2024年

    暖冬の影響か以前行った時とは違い雪が少なかった。初心者、子ども向けのゲレンデがあって良かった。

  • 20代 友人

    2024年

    シャトルバスが定期的に出ていて移動しやすかった

  • 50代 ひとり

    2024年

    雪質がいい、混んでいない、外国人が少ない、リフト係など従業員さんたちが感じよい

  • 30代 友人

    2024年

    昔に比べてコンパクトにはなったが、サイズ、斜面バリエーション、レストランの種類等、初心者含む友人同士での利用にはちょうどよい。

  • 30代 カップル

    2024年

    スキー場は初心者にも安心な場所で満足だった。運が悪く修学旅行生とかぶってしまい使いずらかったが、アットホームな雰囲気は初心者にも行きやすいと思った。スノボー教室もとても親切で満足。

  • 40代 友人

    2024年

    広いし、コースがバラエティ豊かで滑りがいがありました。

  • 40代 家族

    2024年

    思っていたよりも広くて楽しかったです。斜度がキツい所もあり、一緒に行った妻は苦戦してました。滑るのに怖さ残っている人には少しハードルが高い様に感じました。
    逆にガンガン滑りたい人にはお勧めです。

  • 50代 家族

    2024年

    リフト待ちも無く、景色もよく、滑りやすかった

  • 50代 家族

    2024年

    ゲレンデにスキー客が少ないとレストランの営業時間が早まるのがちょっと困る!

  • 20代 友人

    2024年

    アットホームな雰囲気でとてもいいスキー場でした

  • 30代 会社関係

    2024年

    雪はだいぶ少なかったですが、コース自体は初心者も滑りやすいスキー場だったと思います。

  • 50代 家族

    2024年

    雪不足だったが、滑走には問題なかった

  • 30代 ひとり

    2023年

    初めてのスノボで何も分からなかったが、施設の人もスクールの人も親切でとても楽しかった。とんぺいゲレンデは行き方が分からず、下のリフトだけだったけど緩急練習出来てわりと空いていてよかった。ごはんやトイレも下にまとまっていてわかりやすかった。雪も転んでも痛くないかんじだった。

  • 40代 家族

    2023年

    家族向けの滑りやすいコースでした

  • 60代以上 家族

    2023年

    初めて利用でした。宿からゲレンデが近い、整備もされていて、宿にも温泉、外湯が2施設あって、温泉好きにはたまらないスキー場です。

  • 60代以上 家族

    2023年

    ゲレンデが広く初心でも楽しく滑れた。

  • 40代 家族

    2023年

    色々なコースがあって楽しめましたが一番下のリフトが混雑してたのが難点

  • 50代 家族

    2023年

    16時半前に全ての店舗がクローズしてしまうため、帰りの交通機関の時間まで待つ場所が皆無だった。

  • 20代 カップル

    2023年

    リフトがもう少し早い時間から動いていると嬉しい

  • 20代 ひとり

    2023年

    ボーダーが多い印象を受けた。初心者コースは狭く滑り難いと感じた。滑走距離は長く滑ることができ良かった。

  • 20代 カップル

    2022年

    レンタル場所からゲレンデが近くて便利でした。
    雪質もふかふかで空いていたのでかなり楽しめました。

  • 30代 家族

    2022年

    空いていて、とても快適でした。来年も利用するつもりです。

  • 20代 カップル

    2022年

    あまり混雑することもなく、初心者でも滑りやすかった。

  • 40代 ひとり

    2022年

    コースも沢山あり初めての利用でしたが分かりやすくてみんな優しくて良かったです!

  • 20代 友人

    2022年

    広く、他の利用者の方もそこまで多くなかったため、とても利用しやすかったです。

  • 60代以上 友人

    2022年

    ほのぼのとした、癒される穴場のスキー場です。北陸新幹線開業後、毎年リピーターです。

  • 40代 家族

    2022年

    凄くいいところで、キッズスクールも親切丁寧に教えてもらえて、子供達も大満足な1日になりました。

  • 20代 家族

    2022年

    初心者に優しいスキー場。
    優しいスキースクールで本当に助かりました。
    またお世話になりたいと思うようなスクールでした。

  • 20代 家族

    2022年

    良かった。広さも1泊2日で丁度いい。

  • 20代 友人

    2022年

    雪がサラサラでした。

  • 10代 友人

    2022年

    初心者の中には少し滑りづらく感じる人もいるかもしれないが、私はとても楽しめた。

  • 60代以上 友人

    2022年

    空いていて良かった。

  • 10代 友人

    2022年

    広々とした空間でとても滑りやすかった。

  • 40代 家族

    2022年

    初心者でも、楽しめました。

  • 30代 友人

    2022年

    雪質も良く、楽しめた。

  • 50代 家族

    2022年

    変化に富んで良かった。

  • 50代 家族

    2022年

    土日でも比較的空いている。
    コースも豊富で、3月中旬にしては雪質は良い方かと思う。
    駐車場無料、日帰り温泉も良し。

  • 40代 家族

    2022年

    何度も行っており、安心です。

  • 50代 家族

    2022年

    3月でしたが、雪はたっぷりあって、シャーベット状でしたが、アイスバーンもなく、圧雪されていて、とても滑りやすいゲレンデでした。
    ゲレンデの形もわかりやすいです。

  • 20代 友人

    2022年

    係委員の対応もよくて、とても滑りやすくて良かった。

  • 10代 友人

    2022年

    景色が綺麗だった。

  • 20代 カップル

    2022年

    混んでいなくて良かった。

  • 50代 家族

    2022年

    広くて滑りやすい。
    こぶこぶのコースがたくさんあり、上級者も楽しめます。
    初級、中級者も広くて色々な角度の斜面が長く続くので練習になります。

  • 40代 家族

    2022年

    比較的初心者向けのスキー場を探していたので、一部のコースを除き丁度良かった。

  • 20代 友人

    2022年

    Perfect for beginners.

  • 40代 家族

    2022年

    3月に利用。朝はしっかり圧雪。
    午後10時にはシャバ雪に。
    コースも多く、来期はトップシーズンに伺いたいと思いました。
    リフトも早く、ストレスがありませんでした。

  • 10代 友人

    2022年

    広くて良いスキー場ではあったが、食事は微妙だった。

  • 50代 友人

    2022年

    そこそこ込んでいたが、連休を考えれば、問題はない。

  • 40代 友人

    2022年

    ペガサスゲレンデは長いリフトしかないので、初めてスノボやスキーをやる人には難しいと思います。

アクセス

マップを開く

住所

〒389-2411 長野県飯山市豊田6356-二

JR新幹線でお越しの方

飯山線・戸狩野沢温泉駅~バス(約5分)

車でお越しの方

上信越道・豊田飯山IC~17km(約20分)

駐車場

駐車場台数:1000台(平日:無料/土日祝:無料)
オープン:24時間
トイレ:あり(24時間利用可)

営業情報

営業時間

8:30~16:30

支払い方法

リフト券購入時:クレジットカード・電子マネー利用可

電話番号

0269-65-2359

オープン日

12/22-3/23

公式サイト

https://togari.jp/winter/

プラン一覧はこちら¥7800〜 ¥36000

4.52(75)口コミをみる

プラン一覧はこちら¥7800〜 ¥36000

戸狩温泉スキー場のよくある質問

戸狩温泉のコースの特徴は?

3つのエリアで構成されており、初心者やファミリーに最適な初級者向けエリアや、標高が高く雪質の良いパウダーエリアなど様々なコースがあります。また周辺には温泉施設が充実しており、ペガサスゲレンデには「暁の湯」、オリオンゲレンデには「望の湯」があり、それぞれ徒歩1分のゲレンデそばに位置してます。スキーや移動で疲れた体を温泉でリフレッシュしてください。

戸狩温泉までのアクセスは?

車で行く場合は上信越道・豊田飯山ICより約20分、都内からの所要時間は約4時間です。電車の場合はJR北陸新幹線・飯山駅よりシャトルバスで約20分、東京からの所要時間は約3時間ほど。また宿泊・日帰りのツアーバスが新宿、横浜、町田など首都圏から出ています。朝発は約5時間30分、夜発は約7時間30分(新宿発の場合)で直接スキー場に到着することができます。

戸狩温泉の営業期間やオープン日は?

戸狩温泉のオープン期間は12/22-3/23、営業時間は8:30~16:30になります。※営業情報は積雪状況によって変動があります。営業日や時間は事前に公式サイトにて確認をお願いします。

関連する記事

同じエリアのスキー場

icon_next
icon_next
スキー場一覧をみる
トラベルインLINE公式アカウントLINEフッター用画像
スキー&スノーボード情報サイト「ゲレナビ」ゲレナビ
インバウンド旅行サイト「JAPAN BURARI TRIP」
国内旅行の情報サイト「TABIMAG-タビマグ-」タビマグ

お申込みされた方へ必ずお読みください

         

お電話でのお問い合せはこちら

050-3176-7977

             

営業時間:10:00~17:00(平日)
10:00~16:30(土日祝)

ツアープランを選択

宿泊プランを探す

日帰りプランを探す

※JR新幹線プランは料金変動型のため表示旅行代金と異なる可能性がございます。